マガジンのカバー画像

働き方

44
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

AIは人手不足の解決策となるのか

AIは人手不足の解決策となるのか

こんにちは、しがサラです。

DXやチャットGPTなどの生成AIは、日に日に脚光を浴びています。

時代の流れとともに、アナログ文化はどんどんと上書きされているようです。

便利になる一方で、それらが我々にもたらしてくれるものは何だと思いますか?

今回は、人事目線で書いていきます。

人事という職種柄、現場部門から管理部門までほとんどの部門との関わりがあります。

そして、どの部門も共通して抱え

もっとみる
パワーポイントを作る時に大切にしたい、たった1つのこと

パワーポイントを作る時に大切にしたい、たった1つのこと


こんにちは、しがサラです。

皆さんはパワーポイント等で資料作成をする機会はありますか?

パワーポイントは直感的に操作がしやすく、ビジネスの場面においては登場頻度は高いです。

今後の資料作成の参考にしたい人、または現在使っているが、なんだかしっくりきていない人に向けてポイントを書いていきます。

1番やってはいけないことこれは、「いきなりパワーポイントを作る」ことです。

どんなに頭がいい人

もっとみる
ボコボコにされた経験

ボコボコにされた経験

こんにちは、しがサラです。

皆さんは、仕事をしている中において「ボコボコにされた経験」はありますか?

私は武勇伝を語る人は嫌いですし、なんならボコボコにされない生き方をしている人の方が達者だと思っています。

一方で、ボコボコにされた経験は、転職時にうまく言い換えれば、そのままエピソードトークになります。

本日は、私がボコボコにされた経験とそこから学んだことを綴っていきます。

仕事にボコボ

もっとみる