マガジンのカバー画像

素敵な記事

19
運営しているクリエイター

#嫉妬

嫉妬されるという事はものすごく名誉なことでもある。

嫉妬されるという事はものすごく名誉なことでもある。

嫉妬されやすい人の特徴は、
自分を実際より『劣っている』と
考えてしまう人で真面目で謙虚な人だそうです。

逆に、嫉妬する人の特徴は、自分を実際より
『優れている』と考えている人。

そんな人は自分は認められて
当然の人間だと思っているので
自分に対する評価や関心を
奪われるのを極度に恐れる。

嫉妬の本性は

『自分が持っているモノ、
 得るべきはずのモノを奪われたくない』

という苛立ちだそう

もっとみる
嫉妬する人を回避する方法

嫉妬する人を回避する方法

今日のおすすめの一冊は、岡本康平(こうへい)氏の『「人たらし」のコツ100』(総合法令出版)です。その中から「SNSではポジティブな言葉を」という題でブログを書きました。

本書の中に「嫉妬する人を回避する方法」という興味深い文章がありました。

SNSの投稿でも嫉妬されやすいのは、「空港での出発前のシーン」「海外や国内で豪華なホテルや食事」「旅行」「休暇」「有名人との2ショット」「友達とのパーテ

もっとみる
嫉妬する人、される人、それを見ている人

嫉妬する人、される人、それを見ている人

だいぶ前、知人がTwitterで理不尽なクソリプをされていた。批判や反論ではなく、ただただ「悪口」でしかないやつ。

そのクソリプは嫉妬によるものだった。SNSでよく見る「悪口の動機はすべて嫉妬説」には反対だが、その件は、前後の文脈から見てもあきらかに嫉妬だ。

理不尽な悪口を言われるのは悲しい。知人がかわいそうだ。

しかし、「クソリプされた知人」と「クソリプした人」、もしも私がどっちかと入れ替

もっとみる