マガジンのカバー画像

De-Sign デザインの徒然

19
一度、アマチュアに戻ってデザインのことを考えてみよう。考えているうちに新しい発見があるかも知れないな。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

De-sign語り-1

Design→デザイン サインの示すもの・方向性→「指し示す」とでも言ったら良いかな? そうい…

岩井圭一
2年前
1

アドバトロス

夢を見た。 妙にリアリティのある夢。 場所はどこかわかっている。 最初に就職したデザインプ…

岩井圭一
8か月前

De-sign語り-2

そういえばアメリカのデザイン学校に留学してた友達に言われた。 「アートっぽい」って言うな…

岩井圭一
2年前
2

De-sign語り-3

コロナ禍になってデザインの業界って大きく様変わりしたんだろうか? 世の中ではリモート化や…

岩井圭一
2年前
1

De-sign語り-4

中央集権なんてデザインに関係ないようにも見えるけど、そうなのかな? バブルが崩壊した時に…

岩井圭一
2年前

De-sign語り-5

高度経済成長期って呼ばれてた時代の日本のデザインとちょっと前の中国のデザインって似てるな…

岩井圭一
2年前

De-sign語り-6

グラフィックデザイナーになった頃にとても苦労したのは「色のバランス」のことだったなぁ。 自分の色の好みってプロになるまで意識することなかった。 芸術系の学校出身だったらきっと授業で受けるんだろうな。 でも全然教育を受けていないアマチュアの僕は「感覚」だけで「確信」はなかった。絵を描いている時の感覚をデザインに応用するしか方法がない。 絵を描くときの色の使い方とデザインでの色の使い方は違うよね。 絵を描くときは、下色を塗って上に表現したい色を重ねて「色を作る」けど、デ

De-sign語り-7

仕事の依頼を受けたときに、担当セールスマンが「先方が赤色でとんがった感じが好きなんだよね…

岩井圭一
2年前
1

De-sign語り-8

評価されるのには時間がかかるんだ。 デザインやプランニングの中にある「仕掛け」はすぐに発…

岩井圭一
2年前

De-sign語り-9

初心者で入った制作会社はCI(コーポレイトアイデンティティ)やVI(ビジュアルアイデンティテ…

岩井圭一
2年前
1

De-sign語り-10

デザインしてください。と言われたら誰でもデザインしようとするよね? でも「デザインする」…

岩井圭一
2年前
4

De-sign語り-11

最初にデザイン制作会社に就職した時、いろんな仕事を複数の人から同時に頼まれた。下っ端のア…

岩井圭一
2年前

De-sign語り-12

技術は古くなる。そして使い物にならなくなる。 どんな仕事でも同じようなことが起こる。でも…

岩井圭一
2年前

De-sign語り-13

アシスタントデザイナー、デザイナー、アートディレクター、クリエイティブディレクター…。デザイナーは出世する(?)と呼び名が変わるけど、例えばクリエイティブディレクターとマネージャーとプロデューサーとどこがどう違うんだろう? 日本人はすぐに横文字使いたがるから、その仕事の内容まで詳しく区分してるわけじゃないよね。 ディレクションってダイレクトから来てるから「方向を決める」とか「水先案内人」的な、要するに船が目的地にちゃんとたどり着けるように方向を修正する船長みたいなもの?っ