マガジンのカバー画像

歴史から文化さ

29
運営しているクリエイター

#天照大神

女神の性差別と神託する階級差別

女神の性差別と神託する階級差別

天照大御神が、女性の神だというのが重要です。
本当か嘘か真実は何か、ではなくて、そういう話で進められてきたというのが重要です。
むしろ、本当は男神なのに、わざわざ女神だと設定したとしたら、それが素晴らしい思想であると思います。

古事記の神話を読んだ方はわかると思いますが、物語は神を描きながらも、人間以上に愚かで私利私欲の暴れまくりです。
そんな神々をなだめながら、その日本固有の神道の頂点におられ

もっとみる
「大和」と書いて「やまと」と読むキラキラ感

「大和」と書いて「やまと」と読むキラキラ感

古い書は当て字が多いです。
昔々、日本列島に「やまと」の人が住んでいました。
やまとの人が中国王朝に認めてもらおうと、中国大陸に渡りました。

中国王朝の人「あんたら何処から来たの?」
やまとの人「やまとの国から来ました」
中国王朝の人(邪馬台国っとメモメモ、汚らしい奴らだから下賤な漢字でいいや)

中国王朝の人「誰がトップなの?」
やまとの人「ひみこ(日巫女、太陽神を神託する巫女さん)です」

もっとみる