マガジンのカバー画像

ワタシのこと・家族のこと

4
青森出身のワタシ、福岡出身の夫、甘え下手な長男、おもしろい長女。 そしてワタシが育った青森の実家の話など。30才過ぎると色々考えちゃいます。
運営しているクリエイター

記事一覧

“推し”は推せるときに推せ!

“推し”は推せるときに推せ!

物事が長続きしない。これは確実にワタシの短所といえます。受験勉強、昇進試験、資格取得、そしてダイエットなど数々の継続に失敗してきました。だからこそ何かを継続できる人は本当に尊敬します。

ワタシはロックバンドGLAYが好きです。コアなファンというわけではありませんが、小中学生のときにCDを買い、彼らの出演するテレビやラジオを追いかけていました。彼らもまた「継続」の人達です。

1997年GLAYの

もっとみる
「ごめんね」のあとに「いいよ」を強要する娘

「ごめんね」のあとに「いいよ」を強要する娘

娘5歳はいつも機嫌がいいです。ニコニコしていることが多く、ときにひょうきんで、大人が発想しない表現や言動で家族を笑わせてくれます。このまま楽しくのびのび育ってほしいと願います。

しかし娘の言動でちょっと気になることが出てきました。それは娘が「ごめんね」と謝ったときに相手から「いいよ」と返してくれることをずっと待っていることです。

走ってお友達にぶつかったりおもちゃの取り合いでちょっとしたトラブ

もっとみる
ワタシの正直に値打ちはない

ワタシの正直に値打ちはない

毎週金曜17時以降に配信されるPodcast番組「OVER THE SUN」が大好きで聴いています。コラムニストのジェーン・スーさんとTBSの堀井美香アナがパーソナリティを務めています。エピソード40でお2人が自身の体験をもとに昔話のようなものを作って披露していました。堀井アナの実力の無駄遣いと言わんばかりの素敵な語り口、スーさんのハキハキした聞きやすいお話に笑いながらも聴き入ってしまいました。

もっとみる

母が選択しなかった人生を

※今回は少々長め、暗めの文章です。

私の「推し」はジェーン・スーさんというコラムニストです。文筆業のほかにも月曜~木曜のラジオ帯番組とPodcast番組も配信しています。リスナーはだいたい「スーさん」と呼ぶので私もここではスーさんと書いていきます。スーさんは色々な媒体でご自身の生き方について「母が選択しなかった人生を歩んでいる」とよく話されています。

スーさんはご自身が20代半ばのときにお母様

もっとみる