ORB™@オーブ

どうも!趣味で物理抽選極めようとしてるORB(オーブ)と申します! noteの夢はメダ…

ORB™@オーブ

どうも!趣味で物理抽選極めようとしてるORB(オーブ)と申します! noteの夢はメダゲ界の勝間和代氏を目標に掲げてます()技術、特許文献、商標、ロゴ、デザインに興味有 メダルゲーム、音ゲー、ゲーセン、AM関連しかりパチンコや遊技産業に造詣が深め。知る人ぞ知るFO・FT好き∋○∈

マガジン

  • FTシリーズ勝手に考察と批評

    コナミのフォーチュントリニティシリーズ(主にノートではFT4、精霊の至宝祭)を独断と偏見で解説、解釈、批評したノートらのマガジンです。筆者は初代FTが好きなので思い出補正がかかっていますが初代FTを語らずしてFTシリーズ語れず。

記事一覧

ボールをコレクションするに超フィットする最良のケースを見つけた話

お久しぶりでございます👏 noteを書くためのモチベもどうしても上がらずに絶賛放置中だったんですが、 なんとなく元ブロガーとして書く事自体は嫌いじゃないし メダルゲ…

1

初代【FORTUNE TRINITY】個人的に思うシリーズの考察と批評[番外編]

ついに満を侍して、この時が来てしまいました(私得) noteに初代FTの個人的な感想と言いましょうか、 シリーズを独断と偏見に基づいて考察と批評を書いちゃおう!ってコー…

14

初めまして! お初にお目にかかる方もそうじゃない方も

どうも初めましてORB(オーブ)と申します。 趣味で物理抽選を極めようとしてる者です。 夢はメダルゲーム界の勝間和代になる事が目標です(おいw (尊敬しているのは本当な…

精霊の至宝祭【FT4】個人的に思うシリーズの考察と批評[後編]

noteの洗練されたシンプルデザインで読みやすく書くのって大変じゃない? 前回の前編を書いてて思ったけど、要点や重要な単語を出来る限り濃くしたりして言葉を練りながら…

4

精霊の至宝祭【FT4】個人的に思うシリーズの考察と批評[前編]

まず初めにnoteアプリ自体の使い勝手について 去年アップデートされたみたいで界隈では念願のiPad対応で喜ばれてますね たしかに非対応だった時に比べたらタイピング等も…

3

実はヒエログリフ?Alphabet?古代風FT文字の考察

・まず初めに“FT文字”ってなに? 👉FT文字とはKONAMIの大型メダルゲーム機のフォーチュントリニティで使われてるデザイン(フォント)の事を本記事では指します。 ※公式…

3
ボールをコレクションするに超フィットする最良のケースを見つけた話

ボールをコレクションするに超フィットする最良のケースを見つけた話

お久しぶりでございます👏

noteを書くためのモチベもどうしても上がらずに絶賛放置中だったんですが、

なんとなく元ブロガーとして書く事自体は嫌いじゃないし

メダルゲーム好きというアイデンティティとか存在意義無くなっちゃうから

とりあえず生存報告じゃないけどそれ系の話題書いてアゲて行こう!って感じで

全然これっぽっちもがめつくない()ファビュラスなポジティブ思考系の記事となっております。

もっとみる
初代【FORTUNE TRINITY】個人的に思うシリーズの考察と批評[番外編]

初代【FORTUNE TRINITY】個人的に思うシリーズの考察と批評[番外編]

ついに満を侍して、この時が来てしまいました(私得)

noteに初代FTの個人的な感想と言いましょうか、

シリーズを独断と偏見に基づいて考察と批評を書いちゃおう!ってコーナー👏

最初にお断りですがこのnoteの内容は、メダルゲームを遊ぶようになった新規さんやカジュアルゲーマーに読んでもらう事を目指していない
かなり精通してるマニアックかつ玄人向けのnoteです。

で、初代はとにかく書きたい

もっとみる
初めまして! お初にお目にかかる方もそうじゃない方も

初めまして! お初にお目にかかる方もそうじゃない方も

どうも初めましてORB(オーブ)と申します。

趣味で物理抽選を極めようとしてる者です。

夢はメダルゲーム界の勝間和代になる事が目標です(おいw

(尊敬しているのは本当なので勝間さん参考にさせて頂いております!)

すいません
軽〜い冗談は置いといてですね!

簡単にnoteについてあらましを書きます。

実は 去年10月頃にやり始めたnoteなんですが、

当時はFT古代風文字の記事を書いた

もっとみる
精霊の至宝祭【FT4】個人的に思うシリーズの考察と批評[後編]

精霊の至宝祭【FT4】個人的に思うシリーズの考察と批評[後編]

noteの洗練されたシンプルデザインで読みやすく書くのって大変じゃない?

前回の前編を書いてて思ったけど、要点や重要な単語を出来る限り濃くしたりして言葉を練りながらまとめてたけど労力がかかるんですよね

その反動で絶賛書きたくねえリバウンドしておりますw

執筆する労力に対してメリットとか対価が実質ゼロなので、丁寧だった前回に比べれば今回は、沢山の人に納得、理解されるように書くというより自分自身

もっとみる
精霊の至宝祭【FT4】個人的に思うシリーズの考察と批評[前編]

精霊の至宝祭【FT4】個人的に思うシリーズの考察と批評[前編]

まず初めにnoteアプリ自体の使い勝手について

去年アップデートされたみたいで界隈では念願のiPad対応で喜ばれてますね

たしかに非対応だった時に比べたらタイピング等も横画面一杯に開けるし、
書き心地やHTMLのコマンド類も改善されてて概ね良い感じ

まあ、本題はnoteじゃないのでここらで割愛。

さて本題ですが

2021年1月25日から“フォーチュントリニティ4 精霊の至宝祭”が正式稼働

もっとみる
実はヒエログリフ?Alphabet?古代風FT文字の考察

実はヒエログリフ?Alphabet?古代風FT文字の考察

・まず初めに“FT文字”ってなに?

👉FT文字とはKONAMIの大型メダルゲーム機のフォーチュントリニティで使われてるデザイン(フォント)の事を本記事では指します。

※公式での案内や正式な呼称が無いのでこの記事では利便上、古代風FT文字(以下:FT文字)と書かさせて頂きます。

🗿このFT文字が見れる箇所は概ね以下の通り

・ゲーム筐体内の装飾品
・スカイルーレットの盤面
・公式サイト

もっとみる