記事一覧

固定された記事

私の人生と後悔、そしてこれから

先日、しばらく休職していた仕事を退職しました。 昔から、明確な将来の夢はありませんでした。高校生の時点ですら何も夢は無く、ただぼんやりとだけ、誰かの救いになれる…

華
2年前
36

最後

気づいたらもうこのライブが1ヶ月後に迫っている どんなに苦しくても時は経つものなんだ ライブをみたらどんな気持ちになるんだろうな

華
1か月前
3

死ぬまでの間に立てた予定、
ひとつ終わるごとに死に近づいている感じがする
その度、嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになるけれどもう決めたのだから、最後くらい有言実行しなきゃね

華
6か月前
5

頭の靄が取れない
いつから?
気づいた時にはもうこんな感じでいつからかも覚えていない
全てがぼやけている
浮遊感とはまた違う意味で現実感のなさ

華
7か月前
4

どう考えても20代前半を無駄にしてしまったな
何も積み上げてないし得たものもない
ぜーんぶ自分のせいです

華
8か月前
4

あーあ、死にたい
死にたくない
死にたい
死にたくない
なんだこれ

華
8か月前
4

早く死にたい
次のライブに行けたら死ぬって決めたけど、その未来が長すぎて待てない
最近は何もかもが暇に感じる
友達には近々会える予定だし、
お世話になった人にも多分会えるし、
ライブだけが心残りだとしたら別にそれくらい、って思うけど
心残りを一つでも無くさないと不確実だから

華
9か月前
7

ぼんやりとだけど死ぬ未来が見えてるいま、
前までは理解できなかった「人生は死ぬまでの暇つぶし」っていう言葉がすごく共感できるようになった
実際いまはライブ行ったり旅行行ったり、やりたいことやってそのときを待ってる感じ
長いけど、暇つぶししてたらあっという間に春は来るんだろうね

華
10か月前
6

全部壊したい

華
10か月前
3

思い返せば思い返すほど、本当に自分は人に迷惑しかかけてこなかったということを感じる

ごめんなさい
今までの全部ごめんなさい
こんなふうに生きててごめんなさい
来年には死ぬから許してください

華
10か月前
5

お金ないのに、その時あるお金を全て使い果たす勢いで買い物しちゃって、後々お金なくて苦しむけど
それすら自傷行為の一貫ですらあるのかな

華
10か月前
3

電気の供給停止のお知らせと、国民健康保険料の督促状が一緒に来てるの控えめに言っても鬱すぎて無理
こんなに余裕ないのにお金もないし無理すぎ

華
10か月前
4

最近、20代を死ぬ気で頑張らないと30代になって取り返しがつかない、とかそういうのをよく見かける
わたしの尊敬する人にもそう言われた

まいにち生きるのに必死でキャリアのことなんて考えられない
その点においてわたしはもう終わったも同然
一気に道を閉ざされた感じがして無理

華
11か月前
7

未来

死にたいけど、死ぬことを決めたけど、 それでも未来のことを考えてしまう 些細なきっかけで思考は始まってしまって、いつもいつもこの先の人生を考えてどうしようもないと…

華
11か月前
6

死ぬまでにやること
・方法を決める
・最後に聴くための、最高に大好きな曲を集めたプレイリストを作る
・お世話になった人たちに会いに行く
・お世話になった人たちに手紙を書く
・断捨離する

まだ具体的な日時は決めてないけどとりあえず
まだ何かありそう

華
11か月前
4

今日ふと、年末に死のうと思ったんだけど、来春に大好きなバンドがライブする予定で、最後にそれを見てから死にたいなとは思ったり
でも、死ぬとしたら長期間休みの時に実行しないと仕事上色々迷惑をかけるから迷っている
ゴールデンウィークにしようか
とりあえずまだ少しあるから考える

華
11か月前
6
私の人生と後悔、そしてこれから

私の人生と後悔、そしてこれから

先日、しばらく休職していた仕事を退職しました。
昔から、明確な将来の夢はありませんでした。高校生の時点ですら何も夢は無く、ただぼんやりとだけ、誰かの救いになれるような人でありたいと、そしてそれを仕事にしたいと、思っていたような気がします。
なぜ私が、「誰かの救いになりたい」と思ったのか。その思いをもとに探した社会福祉の大学で勉強をするうちに、段々とその理由に気づくこととなりました。

誰かの救いに

もっとみる

最後

気づいたらもうこのライブが1ヶ月後に迫っている
どんなに苦しくても時は経つものなんだ
ライブをみたらどんな気持ちになるんだろうな

死ぬまでの間に立てた予定、
ひとつ終わるごとに死に近づいている感じがする
その度、嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになるけれどもう決めたのだから、最後くらい有言実行しなきゃね

頭の靄が取れない
いつから?
気づいた時にはもうこんな感じでいつからかも覚えていない
全てがぼやけている
浮遊感とはまた違う意味で現実感のなさ

どう考えても20代前半を無駄にしてしまったな
何も積み上げてないし得たものもない
ぜーんぶ自分のせいです

あーあ、死にたい
死にたくない
死にたい
死にたくない
なんだこれ

早く死にたい
次のライブに行けたら死ぬって決めたけど、その未来が長すぎて待てない
最近は何もかもが暇に感じる
友達には近々会える予定だし、
お世話になった人にも多分会えるし、
ライブだけが心残りだとしたら別にそれくらい、って思うけど
心残りを一つでも無くさないと不確実だから

ぼんやりとだけど死ぬ未来が見えてるいま、
前までは理解できなかった「人生は死ぬまでの暇つぶし」っていう言葉がすごく共感できるようになった
実際いまはライブ行ったり旅行行ったり、やりたいことやってそのときを待ってる感じ
長いけど、暇つぶししてたらあっという間に春は来るんだろうね

全部壊したい

思い返せば思い返すほど、本当に自分は人に迷惑しかかけてこなかったということを感じる

ごめんなさい
今までの全部ごめんなさい
こんなふうに生きててごめんなさい
来年には死ぬから許してください

お金ないのに、その時あるお金を全て使い果たす勢いで買い物しちゃって、後々お金なくて苦しむけど
それすら自傷行為の一貫ですらあるのかな

電気の供給停止のお知らせと、国民健康保険料の督促状が一緒に来てるの控えめに言っても鬱すぎて無理
こんなに余裕ないのにお金もないし無理すぎ

最近、20代を死ぬ気で頑張らないと30代になって取り返しがつかない、とかそういうのをよく見かける
わたしの尊敬する人にもそう言われた

まいにち生きるのに必死でキャリアのことなんて考えられない
その点においてわたしはもう終わったも同然
一気に道を閉ざされた感じがして無理

未来

死にたいけど、死ぬことを決めたけど、
それでも未来のことを考えてしまう
些細なきっかけで思考は始まってしまって、いつもいつもこの先の人生を考えてどうしようもないところまで落ちていく

このループが1番くだらないし抜けたいのに、そこにはまっていることが当たり前になりすぎて、きっと居心地が良くなってしまっているのかもしれない
そうだとしたら尚更絶望する

本来やりたかった、人と向き合う仕事はもうできな

もっとみる

死ぬまでにやること
・方法を決める
・最後に聴くための、最高に大好きな曲を集めたプレイリストを作る
・お世話になった人たちに会いに行く
・お世話になった人たちに手紙を書く
・断捨離する

まだ具体的な日時は決めてないけどとりあえず
まだ何かありそう

今日ふと、年末に死のうと思ったんだけど、来春に大好きなバンドがライブする予定で、最後にそれを見てから死にたいなとは思ったり
でも、死ぬとしたら長期間休みの時に実行しないと仕事上色々迷惑をかけるから迷っている
ゴールデンウィークにしようか
とりあえずまだ少しあるから考える