見出し画像

「一生楽しく浪費するためのお金の話」

「節約するより楽しみたい」「お金を使うこと自体が好き」「がっつり稼げるから老後の心配なし!」と思うけれど、ふとした瞬間に「このままでいいのかな」と不安に感じることは、ありませんか? 「節約は苦手だし、する気もない」という人でも、お金についてざっくりとでも把握しておくことは大切です。楽しくお金を使って自然と貯まる1冊をご紹介します。

巷にあふれる節約本にはもううんざり!

「100円を払ったときも必ずポイントカードをだしてポイントを取得ましょう」「月々の出費を見直して、予算オーバーしているところを減らしましょう」。書店やアマゾンに並ぶマネー本の多くは、「お金を貯める=節約」について書かれています。でも、「正直節約って気持ちが暗くなるし、なによりも面倒。もっと楽しくお金を使える本はないのかな」と思っている人にピッタリな本が、今回紹介する「一生楽しく浪費するためのお金の話」です。

著者は、平成元年生まれのオタク4人組の「劇団雌猫」と、楽天証券ファンドアナリストの篠田尚子さん。オタク4人組とあって、この話には、「宝塚の推しのために新幹線にのって兵庫まで行っちゃった」「ジャニーズと、2.5次元舞台の日が重なって大変」「ヨーロッパ旅行でコスメや雑貨を買いまくった」などという話が出てきます。私自身も、散財するとまではいかなくても、楽しいことにはどんどんお金を使いたい派なので、この気持ち、すごくわかる……。

そんな浪費家4人女子のうち1人のひらりささん、女性向けWebメディアでもコスメについて執筆していますが、そちらもおもしろいです。外出自粛が続く今、メイクについて改めて考えるキッカケになりました。


楽天証券ファンドアナリストが教える「貯めて増やす3つの鉄則」

さて、この4人に、お金についての話をしてくれるのが楽天証券ファンドアナリストの篠田尚子さん。「健やかな浪費生活を送るためのつの鉄則」を教えてくれます。

1、自分で使うお金は自分で稼ぐ

2、使える国の制度は徹底的に使い倒す

3、いざというときの備えは3段階で

この中でも注目は「使える国の制度は徹底的に使い倒す」という話。「国の制度についてはなんとなく知っているけど、実際は使っていない」という人も多いんじゃないでしょうか。たとえば、「奨学金の返済があるけど、給料が少なくて延滞しそう、といったときにどこに相談したらいい?」「フリーランスが確認すべき上乗せ年金」「障がい者扶養共済制度」など、名前や存在は知っているけど、実は詳しくはしらないという制度についても詳しく書かれています。国の制度って、あることは知っていても手続きが複雑だったり、そもそも説明の内容がわかりづらくて自分が該当するかどうかすらわからないことがあると思うのですが、この本ではわかりやすく解説してあるので助かります。

「使いながら貯める」方式ならストレスなくお金が貯められる!

画像1

全編を通して「いかに自分の趣味にお金をかけながら、うまくお金を貯めるか」ということを綴っているのがこの本の優れたところ。だいたいマネー本というのは、「節約」と「投資」がセットになっていて、「思う存分趣味にお金をかけなさい」なんていうお金の達人はほとんどいませんから……。

そう思うと、この楽天ファイナンシャルアドバイザーの篠田尚子さんは、オタク生活を応援しながらきちんと貯める技まで教えているのですばらしい先生だと思います! 趣味ライフ万歳!

お金の本をこんなにおもしろく、楽しく、前向きに書けるなんて、これじゃあまたお金をどんどん使いたくなっちゃう!って感じです(笑)。まさにタイトル通り「一生楽しく浪費するためのお金の話」が書いてありました。

オタク女子、お金使いたい女子は、ぜひご一読を!


この記事が参加している募集

読書感想文

フィリピンセブ島の孤児院で出会った子どもたちをサポートします😊✨✨子どもたちが大人になったとき、今度は誰かをサポートしてあげられたら素敵ですね❤️