マガジンのカバー画像

お仕事

28
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

「共感」でお金を集める時代は終わった? 2020年代のクラウドファンディング論

「共感」でお金を集める時代は終わった? 2020年代のクラウドファンディング論

共感でお金を集める、新しい資金調達の形ーー。

クラウドファンディングは、日本にその仕組みが輸入されて約10年、しばしばそんなキャッチフレーズで語られてきました(*1)。

でも2020年、そろそろこの言葉から脱しても良いのではないかと思うのです。

text by 廣安ゆきみ(キュレーター)

はじめに私は、日本最古参のクラウドファンディングサービスREADYFORで、プロジェクトの伴走サポート

もっとみる
限界貧困でもできる遊び、上級編

限界貧困でもできる遊び、上級編

初級編はこちら

11・石をひろう初級編まで読んだ方にとっておきの遊びをこっそり教えます。知っている人は知っていて、かなり楽しんでいますが、ものすごく楽しいので、なかなかめったに教えてくれません。石拾いです。街の石、海の石。それぞれに趣があります。ひとんちのものじゃないことを確認してね。金属のリングがついているダイヤモンドの石が落ちていたら交番へ。石というのは氷山の一角。海なら砂や流木、公園なら木

もっとみる
月商1000万円から1億円になるまでにやったこと

月商1000万円から1億円になるまでにやったこと

こんにちは。

今日はイチナナキログラムが

「月商1000万円から1億円になるまでにやったこと」

を書いていこうと思います。

前提として、

1年間という短期間で月商が10倍にも成長したのは、

「インスタグラムというトレンドの波に乗れたこと」

「メンバーの頑張り」

という二つの要因が大きいです。

その上で私がCOOとして参画してから行なってきたことを具体的なエピソードを交えてお伝えで

もっとみる
1人ビジネスでもできる!無在庫2商品を1ヶ月間で約3,200万円売り上げた方法

1人ビジネスでもできる!無在庫2商品を1ヶ月間で約3,200万円売り上げた方法

こんにちは。
伊藤と言います。

Twitterで「約1ヶ月で2商品を無在庫で3200万円売った方法って知りたい人いる?」とツイートしたところ大変多くの方から反響があった為、このことについてnoteで公開することにしました。

以下のような方々に有益な内容となっておりますので、是非ご一読頂きたいです。

●脱せどり or 脱転売したい方
●副業で物販やってる方
●自分の商品を持って効率よく稼ぎたい

もっとみる