見出し画像

インスタのプロフィールに国旗を並べる人に思うこと

よくSNSの自己紹介のページに国旗を並べて、今まで訪問したことがある国をアピールしている方がいらっしゃいます。

そんなとき、私は少しモヤモヤしてしまう節があるのです。
また、私がカンボジアで出会った日本人のおじさんの言葉を思い出します。

  1. おじさんのピークハンターの話

私は2019年、バックパッカー1つで海外を放浪するという経験をしました。カンボジアを訪れた時、シティプレミアムゲストハウスという有名な日本人宿(コロナの影響か、現在は休業中だそうです。復活してほしいですね。)に泊まり、とある日本人のおじさんに出会いました。

当時私はカンボジアには1週間くらいステイして、次の国に行こうと思っていました。その方にそれを話すと、

「ピークハンターになっちゃだめだよ」と言われたのです。

ピークハンターとは登山界隈の用語で、できるだけ多くの山に登頂すること、それ自体を目的にしている人のことを指します。私はその言葉を知りませんでした。

つまり、スタンプラリーのごとく旅をするのは構わないが、その国に訪れることそれ自体が目的になり、旅の醍醐味(その土地の文化、人との出会い、食事、観光等)を十分に味わえなくなるかもしれないということです。

私はそのことを言われて少しドキッとしました。確かに当時大学生だった私は「せっかくまとまった時間があるんだから効率的に多くの国に行きたい!そしてみんなにすごいと思われたい!」という気持ちがどこかにありました。

結果的に多くの国に行った方はすごいと思うし、うらやましいと思います。でもその方の年齢に対してあまりに国旗の数が多いと、それは数稼ぎなんじゃない?と疑ってしまう自分もいます。


2. まるでその国のすべてを理解したかのような感覚を受ける

これは完全に私の感想です。「それってあなたの感想ですよね?」と言われたら、そうですとしか言えません。

SNSのプロフィールに国旗を並べる話に戻ります。
私は大量に並べられた国旗を見ると、
「私はもうこの国は抑えたんだ」というちょっぴり支配的なメッセージ性を感じてしまいます。
それは少し浅はかで、傲慢なように私には思えてしまうのです。

例えば、こんなことがあったらどうでしょうか。

日本に5日間だけ旅行しに来たフランス人が、東京23区内の観光地を巡り、寿司やラーメンを食べて帰国しました。その方のインスタのプロフィール欄には20か国もの国旗が並べられ、日本の国旗がそこに追加されました。

にわかだなあ~と思ってしまいませんか?
にわかがダメとは言いません。むしろ全然良い。でも日本は東京23区のような場所だけでできた国じゃない。山や川に囲まれた大自然を楽しむこともできるし、京都のような歴史的な街並みを楽しむこともできる。沖縄には世界一綺麗な海がある。
東京だけを見て日本をすべて知った気にはならないでほしいなって思います。

ここまで少し批判的な内容を綴った私ですが、
私も「14か国訪問したことがあります」とこのnoteのプロフィール欄に記載しており、大量に並べられた国旗ほどのインパクトはないにしても、似たようなことをしています。
しかし訪問した国の1%のことも自分は理解できていないのだろう、そういう謙虚さを持ち続けているつもりです。

結論、旅行好きな方、読書が好きな方はこれからも記事を読んでほしいです。よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?