らぷらす

神戸市在住25歳。読書と旅行が好き。

らぷらす

神戸市在住25歳。読書と旅行が好き。

最近の記事

若者に政治関心がないのは、関心を持ったところでモテないから

「若者が政治関心を持たない」という声ってありますよね。 私は現在24歳ですが、高校生くらいのとき(2013年ごろ)から「皆さんもぜひ自分の国の政治について関心を持ちましょうね」と耳からタコの足が生えるほど言われてきました。 私はたまたま高校では文系選択で、社会科が得意でした。 それもあって政治には人並みには関心があります。 例えば自民党総裁選のニュースで、だれがどこの派閥かという話題にも大体はついていけるし、投票にも行きます。 しかし、同世代で政治にマジで無関心な人がい

    • 今日までGWからいつまでも抜け出せなかった

      私がnoteを始めたのは先月4/23のことでした。それから1週間毎日投稿していました。 平日はサラリーマン、帰宅後にnoteを書くのは少し辛いこともありました。 でも続けていれば必ず何か良いことがあると思ってできる限り毎日何かは書こうと思っていました。 GWに入るときっとこの継続は途切れてしまうだろう、と思っていたら案の定そうなりました。 そんな人いないとは思いますが、「毎日投稿楽しみにしてたよ!」という読者の皆さん、すみませんでした。。 長期連休の恐ろしさを改めて思い

      • バブル世代だらけの職場に配属された私—お金への感覚が違う!

        私は新卒で入社して約半年間の研修を終えた後、現在の職場に配属になりました。 私のような若者は、その職場には非常に少なく、私以外は40代~50代。 その中でも1990年ごろ入社したバブル世代社員がたくさんいます。私の両親とも同年代です。 その方々とはやっぱりいろいろな面で考え方や感覚が違うなあ、と思うことが多々あります。今回はそのような感覚の違いの中でも、お金に関する感覚の違いをご紹介します。 パラダイスな時代を生きた人々 バブルといえばとにかくお金。物価は今より安いのに

        • 大人になったと感じる瞬間

          20歳になると、18歳、19歳の後輩たちを見て、「若いねえ~」なんて言ってみたりする。 大学4年生は「俺たちもうオジサンだからさ」とか言っちゃってるけど同じ年からしても鼻につく。 会社入ったらそんな台詞吐けないぜ。(先輩風) さて私24歳、先日自分が以前と比べて大人になったなあ、と感じる瞬間がありました。紳士服屋での出来事です。 スーツを買いに行くと、店が比較的空いている場合は、店員さんが「サイズ測りましょうか」と声をかけてくれます。でも混雑しているときは声をかけてくれ

        若者に政治関心がないのは、関心を持ったところでモテないから

          結局ミーハーは人生得する

          私の性格はどちらかといえば素直じゃなく天邪鬼なほうであると認識しています。 流行っているから、みんなが楽しんでいるからという理由で何かをするというのが苦手で、みんなが好きなもの、みんながやっていることに対して、つい否定的になってしまいます。つまり非ミーハーなのです。 なぜ私が非ミーハーなのか。それはミーハーに対して良くないイメージを持ってしまっているからでしょう。 私がミーハーな人に持っているイメージは以下の点です。 ・流行しているものが本当に良いか否かを自分で考えない

          結局ミーハーは人生得する

          日本人は時間に厳しすぎる?それって本当ですか?

          私は海外旅行に行くことが大好きです。その理由の一つには日本と海外との文化の違いを楽しむことができることがあります。 よく日本人は時間に厳しく、日本以外の多くの国は日本ほど厳しくないといわれます。でもそれを実際に確かめたことがない人もそこそこいらっしゃるのでは?? 今回は私が身をもって体験した、日本と外国の時間感覚の違いについてご紹介します。 イタリアでの事例 — 意外なところが厳しい!! 私の初めての海外旅行はツアーでした。日本人の参加者が20人くらいで、日本人のガイ

          日本人は時間に厳しすぎる?それって本当ですか?

          コロナ自宅療養時の自治体からの救援物資を紹介していく!

          3月初頭に運悪くコロナにかかりました。その時のお話です。 私は職場でウイルスを拾ってしまったようなのですが、初めにカゼのような症状があった日、すでに職場の方が感染したことを知らされました。 すぐにPCR検査を受け、陽性だった場合は自宅療養だろうと思っていたので、スーパーで食料を買い込みました。 次の日、保健所から連絡があり、自宅療養の指示を受けました。その時連絡うを受けたのは、①感染した人向けのアンケートに答えたか、②救援物資を頼むか ①のアンケートは答えていなかったの

          コロナ自宅療養時の自治体からの救援物資を紹介していく!

          インスタのプロフィールに国旗を並べる人に思うこと

          よくSNSの自己紹介のページに国旗を並べて、今まで訪問したことがある国をアピールしている方がいらっしゃいます。 そんなとき、私は少しモヤモヤしてしまう節があるのです。 また、私がカンボジアで出会った日本人のおじさんの言葉を思い出します。 おじさんのピークハンターの話 私は2019年、バックパッカー1つで海外を放浪するという経験をしました。カンボジアを訪れた時、シティプレミアムゲストハウスという有名な日本人宿(コロナの影響か、現在は休業中だそうです。復活してほしいですね。

          インスタのプロフィールに国旗を並べる人に思うこと

          オミクロン株の辛さはのどの痛み

          2022年3月、私は運悪く職場でウイルスをもらってきてしまい、コロナ陽性になりました。病院で検査を受け、陽性が判明すると保健所から自宅療養10日間を命じられました。 いつか来るかもしれないとは思っていたけど、自分がかかったことにはやはり少し驚きました。月並みな言葉ではありますが、「俺は絶対かからない!」と思っていらっしゃる方はもう少ないかと思われますが、全然そんなことないですよ! 私も過度に気を付けていたわけでもなく、かといって緊急事態宣言下でテーマパークに行ってしまうほ

          オミクロン株の辛さはのどの痛み

          コロナで「海外旅行が好きな人」というアイデンティティーを失った

          こんにちは、らぷらすです。 先日会社の上司から「らぷらす君は何が好きなの?休日何してるの?」と聞かれ、答えに困ってしまいました。 私はこう答えたかった。「僕、海外旅行の人なんです!」 2017年、当時大学生だった私は友人に誘われ、イタリアに行きました。はじめての海外旅行でした。 少し強引は私の友人に海外旅行行こうぜ、誘われたときは正直気が進みませんでしたが、そのイタリア旅行が私の転機でした。 想像はしていましたが、周りの人間は外国人、顔も違えば身長もデカい。話す言葉はイタ

          コロナで「海外旅行が好きな人」というアイデンティティーを失った