ふゆ|今日も生きるちゃん

私の脳内綴ります。youtubeか音楽を流しながら料理をする、美味しいご飯を食べること…

ふゆ|今日も生きるちゃん

私の脳内綴ります。youtubeか音楽を流しながら料理をする、美味しいご飯を食べることに幸せを感じる21歳の女です。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

 文章に魅せられて#1

今日この日、noteを始める。 2022年12月11日noteを始める。 ここに居る人達は"文章に魅せられて"る集まりなんだろう。いや、文章というより文を書いている"その人に魅せられている"と言った方が正しいのか。 魅せる文章とはなんだろう。 言い換えると魅了する文章。  読者のその時の感情に共感する 学びになる ハッとさせられる 気づく ほっこりする 切なくなる 彷彿とさせる 悲しくなる 怖くなる これだけに尽きないだろう。 どれも感情だけれど文章で

    • 3ヶ月の恋を振り返る

      • Mother

        今日母親から突然TikTokが送られてきた。 去っていった人に執着しないこと 人と人が出会う確率は76億分の1 感謝すること 今あるご縁を大事にしよう 要約するとこういう内容のもの。 私が恋人と別れたから送ってきたんだと思う。 私って結婚できるんかなと言ったら、優しい人見つけてください❤️ってきた。笑 私ですらTikTokを入れてないのに、母親は入れているという。笑 母親は保険の営業マンでマネジメントの立場。 自分のさ、部下って言葉は嫌いだから、メンバーには本当に感謝し

        • 単純に生きたい

          美味しいから食べる 眠いから寝る 好きだからこの仕事してて 好きだから音楽聴いて  会いたいから会う 一緒に居たいと思うから居る 自分がそう感じたらそうなのだ。 好きなもんは好きなんだ。 理由なんぞ説明できなくとも。 大人になればなるほど深掘って色々考えるけれど、シンプルに生きたい。たまに考えすぎて訳わからなくなる時がある。 食べることが好きだし洗い物は嫌い。 否定的な人は苦手でそれぞれの世界を尊重できる人が好き。インドアも好きだしアウトドアも好き。もがきながら真っ直ぐに

        マガジン

        • 小説
          3本

        記事

          引っ越し 生きるちゃんの記録やっぱ日記っていいなってこれ開くと思う。

          皆さんこんにちは。 今日も生きるちゃんです。 私、引っ越しをしました! 1年3ヶ月このお部屋にはお世話になりました。そして同棲がスタート。トントントンの展開で始まった生活。人生何が起こるかわからないっていうのはこのこと。 あっちの部屋も早く渡さなきゃなあ、と思う。 東京は夏に行くつもりだったけれど予定変更して4月からにした。正直本当に行きたくなくなって来た。誰かと一緒に居ることに慣れるとこんなにも孤独が寂しくなるなんて思わなかった。 あー。

          引っ越し 生きるちゃんの記録やっぱ日記っていいなってこれ開くと思う。

          アボカドは傷を見せない。

          皆んななにかしらこのアボカドの様にトラウマや心の傷や苦い過去苦しかったことがある思う。でも皮で包まれてるから見えない。しかも、コイツ、皮しっかりしてて触ってもコイツは健康だと確信して買ったのにコレだ。あぁ、人間も同じなんだよな。そんでそれは話さないと見えない。 いつも明るくて周りに活力を与えている人。テキパキ取りまとめているあの人も。近くのコンビニの可愛い店員さんも。 誰かの傷や悲しみや不安も勝手に現在進行しているかもしれない。これってすっごい怖いよね。本人も周りも気づか

          アボカドは傷を見せない。

          私今日告白の返事する。

          あー。なんか朝からドキドキ止まらない。

          私今日告白の返事する。

          ちひろさん

          映画のちひろさんを見た。 映画で泣かない事はないくらいあたしの涙腺は緩い。簡単なあらすじを言うと元風俗嬢のちひろさんがお弁当屋さんで働く。ちひろさんの自由でひょうひょうとした生き方が関わる周りの人の心を溶かしていく。ちひろさんには儚さがあって孤独に慣れているからそれを手放したら自分が自分じゃなくなる、空っぽだったのに周りの大切な人で自分が埋まっていくのが怖かったのかな、そう思った。自分が自分じゃなくなる感覚。ちひろさんがする周りからしたら助けられると思われる行動は、ちひろさん

          先にデザートか後でデザートか。

          皆さんデザートは後に取っておく派? 我慢できずに食べちゃう派? 私はどっちもあるんだけどーーーー。 我慢できずに先に食べちゃうかも。 多分先に食べちゃう人ってセカセカしてるのよね、何に対してもすぐ答えが欲しいの。 君とあたしはそういうところが似てるから結局バイバイする運命だったのかなあ、なんて思う今日この頃。 この話をアレに例えたとして。 私は先に食した食された人と1番長く付き合ったので、俗に言う我慢して後で食べるって別に正解でもなんでもないんだよな。日本特有かな、な

          先にデザートか後でデザートか。

          君となら 田中日菜#3

          期待したいのに -田中日菜-  私は今、行きつけのバーに居る。隣の隣の席で女性がシクシク泣いている。その女性の友人らしき人物が隣で背中をさすっている。胸辺りまでん伸ばした髪の毛が艶やかでシャンプーのCMにでも出てきそうだ。アーモンドみたいな目をしていて凛とした雰囲気があった。私もあの女性に慰められたい。あんな女性だったら凛は振り向いてくれるのかな。私は至って普通の容姿である。美人でもなく不細工でもない。笑った顔は可愛いとは言われたことがある。よく笑う方だが自分では好きでな

          部屋に菊を飾ってた人間です。#8

          こんばんは。 ちょっとPhotoshopが重すぎて動かなくて、軽くする方法を検索して試してもダメだったのでnote書き殴ります。 さあ、私は2022年の3月から一人暮らしを始めた訳ですが1番最初『部屋に花を飾ろう!』そう思いお花屋さんへ。え、これいいじゃん可愛い。花の名前もよくわからず購入。 なんでかはわからないけれど、誰かにそれ菊じゃない?と言われ、世間知らずの私はえ、だめなの? 「お墓に飾るやつだよ」 お墓に飾る花をキッチンと寝室に飾ってました笑でも調べてみると

          部屋に菊を飾ってた人間です。#8

          人生の岐路#7

          こんばんは。 私、今人生の帰路に立ってます。 どういうことかと言うとそのまんまなのですが、選択肢が3つあって迷ってるんです。 まだ確定したわけではないけれど、ポンっと出てきた選択肢cに戸惑っています。 この選択は結構なターニングポイントになるぞ〜。 私は専門時代パン屋さんで約2年間アルバイトとして働いていました。クイニーアマンとクロワッサン食パンが美味しいお店です。その時一緒に働いていたAさんから連絡が数日前に来ました。1年ぶり位かもしれません。 「久しぶり〜元気ー

          ミルフィーユ#06

          皆んな自分の中で心の段階はあるだろうか。  ちなみに私はある。 ここではミルフィーユとでも呼ぼう。 私は自分の根っこの部分だったり言いにくい本心を人に話すのが得意ではない。本当に本音の部分だったり、言いにくいこと。 因みに、相談とかは良く乗る方で、自己開示とかはできる。楽しい面白い会話とかそういうのは好きだし、得意という言葉は使いたくないけど楽しめる方。 コミュ力高いよねと言われるが、本質的なコミュニケーションは得意ではないかもな、と最近思ったりする。 だし私は人を

          道に迷う#5

          最近の私道に迷ってる。 今日も生きるちゃん迷走中。 皆んなは真っ直ぐ歩いてる? 止まってる? 転んでる? 迷ってる? でーじょーぶさどうにかなる。 転んだら手差し出すし、止まってたら思う存分止まってまた動き出せばいいし、迷ってたら自分で最終的に決断するんだろうけどね。 きっと、迷って迷って迷いまくればいいんだと思う。 どの道も正解不正解はなくて。 "自分がどう在りたいのか" これに尽きるんだと思う。 そこを明確にすればある程度は決まってくる。 だけど私それでも迷

          久しぶりぶりざえもんです。眠いなう。#5

          あー寝ても寝ても眠い。 間違えた、寝てないからか。 私の適正睡眠時間は7時間、あーあと3、4時間しか寝れません。口内炎は2個あります。 寝てない自慢やめろてとか思わんでください。笑noteなので許してください( 最近のこと。さて最近の私は迷走中です。 大雑把な人を喜ばせたい事業したいという最終目標はあるけれど、そこへの道をどう行くのか。最近の私はそればっかり。でも目の前のこと頑張ってたらいつか辿り着くのかね。成功するかなんて保証はいつでもなくてそれを受け入れて継続して

          久しぶりぶりざえもんです。眠いなう。#5

          ないものねだり 田畑愛#2

          -田畑愛-  私たちは、お互い一人行動が好きだ。なので休日に片方が買い物に行くことはよくある事だ。帰ってきたらその日の出来事を話すのに先週彼が出かけた時は話そうとしなかった。しかも、普段携帯を全くと言っていい程構わない彼がよく携帯を見るようになった。やはり飽きられたのだろうか。4年も付き合っているのだから飽きるのは当然かもしれない。いつもは和食だからたまには高級フレンチが食べたくなったのだろうか。彼に限って浮気なんて、と思うが人間どう心境が変化するかなんてわからない。思いき

          ないものねだり 田畑愛#2