見出し画像

手間のかかる製造工程

【弊社の北海道完全無添加干し葡萄Dionysos製造工程】

①毎年葡萄の収穫シーズンに余市町から600キロの「旅路』「ナイアガラ」「ピノ・ノワールを仕入れる」

②葡萄を点検しながら、選別した上で水洗い



③特殊な近赤外線低温乾燥システムで10日〜14日かけて乾燥

④仕上がり後、数週間、常温で寝かせる。

⑤再び乾燥システムに投入して乾燥


⑥乾燥によって果実が凝固した状態のブルームと呼ばれる粉状の成分を食感を良くするために、一粒一粒、手作業によるブラッシング


⑦最終チェックをしながら枝から外し、パッケージ

⑧乾燥剤を入れた透明袋に15グラムずつ入れて、シールで閉じる

⑨Dionysosの小箱に入れる、


以上がDionysos 干しぶどうの工程になります🍇

🍇Dionysos🍇

ZEN公式サイトから購入可能です🍇🍾

https://www.zen-dionysos.com/

■ディオニソスに使用される3品種

【旅路(紅塩谷)】
栽培の大変さから一度絶滅しかけたものを、地元の若手が中心となって盛り返した北海道小樽市塩谷が原産の貴重な赤ブドウ。
酸味と甘味のバランスが良く、特に噛み締めた時の皮からくる旨みが魅力です。

【ナイアガラ】
種のポリポリとした食感が特徴的。奥歯で噛むと北海道産ブドウらしい華やかな香りが口いっぱいに広がり、皮と実と種の味わいのバランスのためにかなり硬めに仕上げています。

【ピノノアール】
ワイン用ブドウなので糖度がとても高く、豊かな甘味とほのかな酸味と共に、小粒なので種の食感も小気味よく余韻も長く楽しめます。

#北海道
#北海道余市
#干しぶどう
#干し葡萄
#レーズン
#ドライフルーツ
#ワインのおつまみ
#ワインのつまみ
#ワインのある暮らし
#産地直送センター
#ワイン
#ウイスキー
#ウイスキーのおつまみ
#余市エルラプラザ
#ワイン好きな人と繋がりたい
#お酒好きと繋がりたい
#お酒
#お酒好きな人と繋がりたい
#お酒好き
#無添加
#イベント
#父の日
#ふるさと納税
#ふるさと納税返礼品
#お取り寄せ
#STVショッピング
#コンペ
#賞品

———————————————
株式会社ZEN
〒064-0825
札幌市中央区北5条西27丁目3-5-201号
011-633-6680

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?