マガジンのカバー画像

【note】クリエイターお役立ち情報

5
noteを利用していて私自身がつまづいた操作や、役立つ情報を発信しています。 あなたのお役に立てれば幸いです。
運営しているクリエイター

記事一覧

「スキのおしらせ」メールからスキしてくれた人の一覧表を半自動で作ることに成功!
8時間かかりました悲
これからは記事ごとにぽちぽち確認しなくて済みそうです。
無駄な回り道もたくさんしましたが、時間かけた甲斐がありました。

noteの記事のバックアップ方法【Evernote Web Clipper】で簡単にできます!

noteの記事のバックアップ方法【Evernote Web Clipper】で簡単にできます!

「もしある日突然ブログの記事が消えたらどうしよう」

そう思ったことはありませんか?

世の中のブログサイトはサーバーでデータが保管されており、
ある日突然そのデータがなくなるという可能性は0ではありません。

この記事ではそんな有事に備えてnoteの記事をバックアップする方法をご紹介します。

Evernoteを使ってnoteの記事をバックアップする方法

Evernoteをダウンロード&インス

もっとみる
noteでKindle Unlimitedのアフィリエイトリンクを貼ったのに画像が表示されない!対処法調べました!

noteでKindle Unlimitedのアフィリエイトリンクを貼ったのに画像が表示されない!対処法調べました!

私、noteを始めて約2週間になります。
主に本の感想を書いております。
(まだ始めたばかりなので記事は少ないですが、これから頑張ります!)

先日Kindle Unlimitedのアフィリエイトリンクがあることを知り、自分のnoteの記事にそのリンクを貼る方法を調べました。

私が読む本はKindle Unlimited月額会員が無料で読める本がほとんどで、今後本の感想を書く上でKindle K

もっとみる
noteを初めて11日。アクセス数は?

noteを初めて11日。アクセス数は?

私事ですが、noteを初めて11日になりました。
これまで色んなことが3日坊主だった私ですが、何とか続いています。
今後も習慣化できるように頑張りたいと思います。

この記事では、noteを11日続けた私のアクセス状況について公開します。
こんな疑問を持つ方の参考になれば幸いです。

noteを始めたての人はどれくらい読まれるのだろう

noteを始めたばかりだけど、他の人はどれくらい読まれている

もっとみる
Evernoteを自動起動させない方法

Evernoteを自動起動させない方法

noteを始めるにあたり、参考になる本を探していたところ、以下の本を発見しました。

その中に「バックアップ」の重要性について書かれており、
「Evernote」というソフトを使ってバックアップする方法が紹介がされていたので早速インストールしました。
ですが、このソフトはパソコン立ち上がりに自動で起動するタイプでした。

amazon musicしかりitunesしかり、毎回自動で起動するのは嫌な

もっとみる