
Evernoteを自動起動させない方法
noteを始めるにあたり、参考になる本を探していたところ、以下の本を発見しました。
その中に「バックアップ」の重要性について書かれており、
「Evernote」というソフトを使ってバックアップする方法が紹介がされていたので早速インストールしました。
ですが、このソフトはパソコン立ち上がりに自動で起動するタイプでした。
amazon musicしかりitunesしかり、毎回自動で起動するのは嫌なので、
解決方法をネットで調べましたがドンピシャのものが見つからず、30分ほど格闘していたところやり方がわかったので紹介します。
この記事により1人でも多くの方の時間が節約されることを心より願います。
Evernoteを自動起動させない方法
step1 「ツール」から「設定」を開く

step2 「起動時にEvernoteを開く」のチェックを外す

以上の操作で次回のパソコン起動時からEvernoteが自動起動しなくなります。
この記事により救われた方、
その浮いた時間であなたの「スキ」をして頂ければ何よりです。
その貴重なお時間のうちもし私に5秒頂けるなら、
このnoteに「スキ」して頂けると幸いです。
ありがとうございました。