見出し画像

『カッサータ』っていうスイーツが人気になるらしい。本当かなぁ。

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 ちょっと前に、「マリトッツォの次はズコットがくるらしいよ!」みたいなnoteを書いたんですけど、

 けっきょくズコットブームは来なかったんですよね(o・ω・o)美味しそうなんだけれども。
 
 そしたらヤフーニュースで「マリトッツォの次はカッサータだ!」ってニュースが流れてきて。

 ほんまかいな(o・ω・o)ってなったので調べてみました。
 
 調べてみたら、ズコットよりカエルの好みに近かったので、とりあえずセブンイレブンで既に発売されているカッサータを買う予定です。

 コンビニスイーツなのに300円とはいいお値段しますな(o・ω・o)


◆カッサータって何ぞ?

カッサータ(Cassata)とは
 
イタリア領・シチリア首長国の伝統的なスイーツ。
 
果汁かリキュールで湿らせたスポンジケーキに、リコッタチーズと果物の砂糖漬けを重ねたもの
 
これにマジパンの殻をかぶせ、ピンクか緑色のアイシングを行って、デコレーションしたもの

果物の砂糖漬けやドライフルーツ、ナッツを混ぜたナポリタンアイスクリームのことをカッサータと言う場合もある。

 
(蛙・ω・)<いやこれシチリア版ズコットなのでは??
 
ちなみにコチラがカッサータ

画像1

 でコチラがズコット

画像2

 
□カッサータはリコッタチーズや果物類を使ったアイスケーキ
 
□ズコットはチョコレートを入れた生クリーム、甘みをつけたリコッタチーズ、ヨーグルトチーズなどを詰めたアイスケーキ
 
 ちなみにどちらもスポンジ生地にリキュール類などを染み込ませて作るのがオリジナルレシピとのこと。
 
 うん。これ基本的には同じスイーツだ(o・ω・o)

 カッサータはイタリア領・シチリアのスイーツで、ズコットはイタリアのトスカーナ地方のスイーツ。
 
 ちなみに地図上だとシチリア島はココ

画像3

 トスカーナ地方はココ

画像4

 
 日本の桜餅みたいなもんか?

画像5

 
 

 これは『ズコット』がそんな流行らなかったことを考えると『カッサータ』も怪しいか……?
 
 とはいえ、カッサータ美味しそうなんですよね(o・ω・o)
 

画像6

画像7



◆カッサータの起源

カッサータの語源であるアラビア語のqas'ahは、ケーキを成型するのに用いるボウルを意味する
 
カッサータは、イスラム制度下であった頃の10世紀のパレルモが起源であると信じられている。
 
ウィキペディアより

 ズコットは『帽子』や『兜』が形の由来とされているのに対して、カッサータは『ボウル』が形の由来だそう。
 ズコットは『半球型』がベーシックスタイルなのに対して、カッサータが長方形など形が様々なのは由来が異なるからなのかも。
 
 カッサータは中世イスラムが起源とのことですが、ズコットは16世紀中頃のフィレンツェの、建築家、彫刻家、画家、軍事技術者、演劇デザイナーであったベルナルド・ブオンタレンティがメディチ家のために創作した。
 という記述があるし、とても似通ったスイーツではあるものの、出自は異なるみたい。
 出自が異なるからと言ってその起源が別物かどうかは分からないけれど……。

 食べ比べてみたら全然違うのかもですね(o・ω・o)現代スイーツとして見られるカッサータとズコットはまるまる別のスイーツですし。
 
 

◆カッサータが食べれるお店

※画像を押すとリンクに飛ぶよ(o・ω・o)

□関東のお店

画像8

画像9

画像10


□関西のお店

残念ながら写真は無し。


 
□福岡のお店

画像11

画像12


□北海道のお店

お取り寄せグルメしか見つからん(o・ω・o)

画像13

 
 
 ズコットと比べると、食べれるお店が少ない印象。テイストが似てるからどちらかに偏ってるのかも。
 
 でも味のベースはリコッタチーズのアイスケーキということなので、チーズ系のスイーツが好物のカエルはきっと好き。
 
(o・ω・o) o O(……ズコットの時も同じこと言ってた気がする)
 
 
 まあまあ、さておき。
 今ならセブンイレブンでお手軽に買えるみたいなので、興味ある方は試しに買ってみてはいかがでしょう?
 

画像14


 

 今回はここまでです。最後に良かったら♡スキをお願いします。
 それではまた〜(o・ω・o)ノシ

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?