見出し画像

第4回就活報告note Webテスト対策/秋インターン

今回は第4回の就職活動報告です!
フルスピード(WEB広告企業)から届いたオータムインターンシップへの参加と、避けては通れないWEBテストの勉強について執筆しました。

第1回の就活報告はこちら!🔽

本記事の想定読者
・就職活動をどうやるのかわからない人
・就職活動の全記録を見たい人
・インターンシップについて知りたい人
・WEBテストの対策方法について知りたい人

1.就職活動のために行ったこと

・WEBテスト対策
・フルスピード秋インターンシップ

WEBテスト対策

WEBテストとは、選考の一部として課されるテストです。
大まかに算数や国語の文章題を解くいわゆる筆記試験と、企業との相性を図る人物診断のようなテストの2パターンがあります。

試験の種類もいくつかあり、SPI、玉手箱、TG-Web、Gabなど種類ごとに出題される問題や試験形式が異なります。
全部対策するのはしんどいですが、コンサル会社ならTG-Web、メーカーならSPIか玉手箱など業種ごとに傾向があるので事前に調べましょう!

この中でもSPIは点数は開示されないものの、試験結果を使い回すことが可能なので早めに勉強初めてさっさと高得点とっておくことが大切です。SPIを3年生の8月までにテストセンター(試験会場で受験する形式)で8割とって使い回すのが理想です。

これをやっておくとだいぶ余裕ができるので、志望業界が固まったらWebテスト対策や面接対策に注力できます。

そしてSPI対策でおすすめなのが「【主要3方式〈テストセンター・ペーパー・Webテスティング〉対応】これが本当のSPIだ!」はSPIの3方式すべての特徴とその対策が記載されている上に、問題の解説が抜群に丁寧です。この一冊だけでSPIを8割まで持っていくことも十分可能です。(8割とれれば殆どの企業はパスできます)

その他のおすすめテキストは下記のnoteで紹介しています!

玉手箱、TG-Web、Gabなど他のテストについては種類が多すぎるので割愛致します…私の場合は一日30分〜1時間を毎日行い、2ヶ月ほどで1週しました。ただし可能ならもっと早く一周して苦手分野に絞って三週くらいするのがおすすめです。

Webテストの種類やそれぞれの対策は下記の記事を参考にしてみてください!

フルスピード1dayインターンシップ(10月8日)

WEBマーケティングが主軸事業のベンチャーであるフルスピード社の2度めのインターンシップに参加しました。
1テーブル6人で合計7チーム参加していました。時間帯は前回と同じく10時〜19時で、大まかな流れは下記の通りでした。
①内容説明、自己紹介
②座学(web広告講座)
③グループワーク、プレゼン
④フィードバック

まずはじめに学生同士でさくっとグループでアイスブレイクをしたあと、ストーリー仕立ての動画を見せられ、お題について説明されましたお題は「くすりの窓口(保険の窓口的な)の予約数を向上させるためのプロモーションを提案しろ」でした。条件として予算は500万、評価の観点は実現可能性と新規性重視とのことでした。

架空の企業、くすりの窓口は病院で診療をうけた後、薬局で調合のために待たされることを解消するため、ネットで薬局を予約できるサービスを主な事業としている企業です。夏のインターンではリスティング広告を提案しろというテーマでしたが、今回は色々な手法を組み合わせた総合提案が求められました。

お題発表のあとに3時間ほどSNS広告、ネット広告の講義を受けました。
また、20ページくらいの分厚いテキストが1人1つ配られました。正直めちゃくちゃ勉強になったので、サイバーエージェントやオプトなどWEBマーケティング系の企業を受ける人にはぜひインターンシップに参加してほしい企業の一つです。

講義のグループワークは制限時間は4時間、開始1時間は顧客企業役の方にヒアリング可能。開始2時間から1時間はグループごとに1人若手社員がつく。発表内容は予め決められており、①現状分析②提案③予測される効果を出すというものでした。

自分たちのチームの提案内容は「Facebookでカッコいいおじさんをくすりの窓口ユーザーから選出し、コラムを書いてもらい、慢性疾患抱えてるけどカッコいいおじさんの秘密は?」というキャッチコピーで広告配信するという提案です。アイデアの面白さから1位を頂き、二冠達成できました。

発表した内容のフィードバックを3点頂きました。
①ヒアリングの時点で方向性をあてに行ったのが良かった
②現状のデータ等図で表現出来ていたのが良かった
③内容がおもしろかった

前回の叙々苑に続き、景品で社会人といつでも相談できるチケットをもらいました。社長とディナーに使おうと思います。また、1次面接免除となりました!なので本選考は2次面接、最終面接のみとなります。

1dayインターンでも筆記テストやグループディスカッション免除等本選考のショートカットに役立つものの多いので、戦略次第では有効活用できます!

2.選考の進捗状況

マイナビ⇒ES⇒説明選考会(7月20日)⇒3dayインターンシップ参加(8月22〜24日)⇒面談案内来ず⇒再度インターン
フルスピード⇒選考なし⇒1dayインターンシップ参加(9月10日 )⇒叙々苑⇒秋インターン⇒2次面接(時期未定)
IBJ⇒ES⇒2dayインターンシップ参加(9月15日)⇒優先選考案内あり⇒辞退
みずほリサーチ&テクノロジー⇒ES作成予定

《落ちた企業》
イトクロ⇒ES⇒落ち
リブセンス⇒辞退
コロプラ⇒辞退

3.選考の改善点と改善策

フルスピード1dayインターンシップの振り返り
立ち回りとして意見は多く出せていて、ヒアリングで方向性を壁当て出来ていた点はよかったです!

一方で提案のアイデアに時間を食われまくった結果、時間通りに余裕をもってプレゼン練習までするという目標が達成できなかったのが残念なポイントです。

結果は1位になれたのでよかったものの、アイデア出しの時間を管理するのがすっかり頭から抜けていました。なので時間を都度確認することを意識して取り組みます。

4.次のアクション

・マイナビインターンシップ(2回め)
・フルスピードの社長とディナー
・みずほリサーチ&テクノロジーES提出

今回の報告は以上です!読んでいただきありがとうございました!
次回のnoteはこちら🔽

就活関連の他noteはこちらから🔽


この記事が参加している募集

就活体験記

振り返りnote

公式ラインで副業初心者が0⇒100達成するための 4点セットをプレゼントしてます ✅即10万稼げる具体的マニュアル ✅1日10分で月5万稼ぐ5ステップ ✅オリジナルコンテンツの作り方 ✅自動販売システムの構築法 追加はこちらから👇 https://lin.ee/812fZQn