マガジンのカバー画像

太極拳・気功

25
太極拳や気功についての一般記事です。
運営しているクリエイター

#意識

站椿功の段階的練習法(途中)

站椿功の段階的練習法(途中)

1.骨で立つ

構造で立つ。
重力の方向を感じる。
重力の上に立つ感覚。
足の裏の重力の位置を意識できるように。
套路では、重力の軸の傾きを感じてコントロールできるように。

2.筋で立つ

バランスで立つ。
筋肉同士のバランスを取って偏りを無くす。
テンセグリティ構造

テンセグリティとは、テンション(tension)「張力」とインテグリティー(integrity)「統合」を合体させた造語で「張

もっとみる
【武術】太極拳の手の形【武道】

【武術】太極拳の手の形【武道】

もしかすると以前にも書いたかもしれませんが、自然な手の形というのはどういうものか気になっている人も多いと思います。表演では、かっこよく見えるように、長拳みたいなピシッと指を伸ばした手のひらをしているのもよく見かけます。もしくは、力を完全に脱力してふにゃふにゃになっているのもよく見かけます。

でも、太極拳を習っていると、脱力はするけど、姿勢を維持する最低限の力は必要と言われることも多いと思います。

もっとみる
【太極拳】3次元と4次元を一致させる【スポーツも上達】

【太極拳】3次元と4次元を一致させる【スポーツも上達】

3次元と4次元太極拳を練習するときに
意識しておくと
上達が早くなる
コツというのを
久しぶりに
書いてみます。

太極拳に限らず
他の中国武術でも
空手や柔道でも
野球やサッカーでも
身体を動かすももには
全て共通すると思います。

もっと言えば
マインドフルネスな
瞑想も
同じだし、
気功でも
同じです。

今回は
代表として
太極拳の練習を
例として
説明します。

おそらく
初心者の人は、

もっとみる