見出し画像

これが「推し」ってやつか!?

好きなnoterさんがいる。

その人が書く文章はとにかく美しくて、文章から情景が浮かぶほど。

「そんな文章を書いてみたい」と思っている。



「3行日記」というハッシュタグを見つけた。

いいなこれ。

書くことが無い日、書く気力が無い日に最適なハッシュタグ。

今後利用させてもらう。


まぁ、これの存在も上記のnoterさんが書いていたから知ったんだよね。

という感じで、割としっかりファンなのである。

さっきも言った通り、情景描写がものすごく上手い。

多分文章力があるからそういうことになるんだろうね。

そして感情が豊か

人は日々、いろんな感情を湧かしながら生きている。

でも、そのほとんどを寝る前には忘れている。

ここに来てやっと昨日書いたnoteを思い出した。

しっかり寝たよ。

まぁ眠れない時間が続いたけど、電気を消して、布団に寝転び、目をつぶっていた。

だからつぶやきはできなかった。

待ってくれてたみんな、ごめんね。

んなことはどうでもいいんだよ。

人はいろんな感情を日々出しているけど、出しては消えの繰り返しで覚えていない。

そんな感情をその人はしっかり書き留めている。

でね、人の感情を知るっておもしろいのよ。

僕とは違う場所、違う時間を生きて、違う目で見て、違う心で感じたことを綺麗に書いてくれるから、ほんとに読んでいておもしろい。

なんだろう。

書いていることは特段明るいわけじゃなく、どちらかと言えば暗めだけど、人生って基本的に暗いじゃん?

好きな檻を選べるけど、所詮は檻の中って感じ。

そんな現状に寄り添いつつ「檻の中で生きよう」みたいな”暗前向き”、有名人で言えば星野源的なメッセージを発してる人。

「頑張れよ」というアツい感じでもなく、「死にたい」みたいな病みでもなく、「続くよね」という仲間感。

「感じ」ばかり使って申し訳無い。

でも「好き」ってそういう曖昧な感情じゃん。

曖昧でも「なんかいいな」と思うから好きなのである。


是非とも紹介したい。

紹介したんだけど、その方が「人に届くと怖じ気づく」的なnote書いてた気がするんだよね。

こうして「note」というSNSに投稿しているのにだよ?

でもわからんでもない。

自分の気持ちが一気にいろんな人に知れ渡る感覚は怖い。

「スキ」という評価は、僕に「そうあれ」と言っているように感じる時もある。

怖がらせたくはないのよ。

できればこのまま毎日投稿をし続けてもらいたい。

毎日読めてるわけじゃないけど、しっかり追って「いい文章」と思っている。

紹介してぇ。

フォロワーにも知って欲しい。

でも繊細なんだよな。

まぁ前に引用してたこともあったからそこで辿ってくれれば分かると思う。

noteの記事を引用すると相手に通知が行くんだよね。

そこでこんなファン丸出しの文章がバレたら恐怖だろ。

嫌だな。

と思っていたら、結構前にXで投稿したのを思い出した。

今日はそれを貼っておく。

これだったら多分バレないはず。

あなたがたれ込まなければね。

推しnoterの話。

以上!くろだでした。

読んでくれてありがとうございました。

スキやコメント、フォローをよろしくお願いします。

ではまた👋


【くろだの自己紹介】

こんなおもしろい文章を書く「くろだ」ってどんな人なんだろう??

その疑問は是非、このnoteでチェック👆


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

#3行日記

44,126件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?