あなたなら、大丈夫

長らく息を潜めて生きていた。

一般論に馴染めない自分は人ではない気がして。

大袈裟に聞こえるかもしれないけど、人間になりたいと漠然と思ってきた。

必死に普通という曖昧なものさしにしがみ付いて、固執して。

でも出来ないことは出来ないと認めて放り出したら、肩の荷がおりた。

世間がじゃなくて、正しいのはでもなくて、私はと話すようになった。

そうして自分の内側から外へ目を向けた時、案外みんな自信なんてないのだと気付いた。


世の中には絶対的な正義が存在し、それ以外は糾弾して正されるべきだと思い込んでいた。

だから自分は間違っていないのだと、別の意見を否定したくなる。

いつかの私はそうだった。

それはたぶん、個というものを認められずに来たからで、とても窮屈で苦しいこと。

そしてそういう人は案外、この世の中にたくさんいる。


大丈夫と言って欲しい、そんな言葉が目につくようになった。

世間の目に怯え、不安に揺れている人がそれだけ多いということだと思う。

相手の価値観や考え方をなるべく尊重し、侵害しないように、それでも自分の意見は伝えられる人になりたいと切に思う。

あなたなら、大丈夫。

大好きな人たちにそう伝わるように。

背中を押せるように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?