日和見くもり

こんくもり~⛅新人バーチャルYoutuberの日和見くもり⛅ではないです。 カードとお…

日和見くもり

こんくもり~⛅新人バーチャルYoutuberの日和見くもり⛅ではないです。 カードとお絵かきの練習とローコードのお話。 https://tinted-front-29b.notion.site/kumoridai-1a78cca19c414b1cb9aee6c46f87ce2b

記事一覧

4月の日記 脳のパイプユニッシュ

4月が終わる! 今月も色んなことがあったようで、実のところそうでもなかった。一番大きな予定してたイベントが来なかったというか……。 クラコン、来ないのかなあ。 …

2

3月の日記 ピンクの花柄

今日はミツハニーの日だった。 自分のスマホは3分おきに図鑑ナンバーを1つずつ進んだポケモンシャツ柄の壁紙に変更されるように設定している。 ただ、その影響で他のアプ…

1

2月の日記 やって来るものは全て

すいませーん、近くで工事をしていた者なんすけど、おたくの屋根の端っこの瓦がズレて落ちそうなんで気になって。 落ちたら歩いてる人にぶつかったり危ないんで、サービス…

3

1/18日記 スキレットが欲しくなる時期

絶対に使わないのにスキレットが欲しくなる時期が年に一度くらい来る。 スキレットが欲しい発作だな…と分かるようになったので今日の発作は我慢することができた。 鉄板…

1

ポケモンシャツ壁紙をサクッと保存してサクッと壁紙をローテしよう

ホリデーギフトが来ました。 右クリックで保存するか端末ごとの方法で保存すると良いらしいので、 ノーコードでサクサク保存してスマホの壁紙をローテさせていきます。 …

filter:followsでのTwitterフォロー内エゴサーチのPower Automateでの疑似的な実装

誰向け? 5分間でTwitter TLが100ツイート以上流れない、フォロー200以上のユーザーで、ノーコードで自動フォロー内検索を行いたい人向けの記事。 追記:当記事は2022年7…

2

SDGsのボードゲームをしてきて、ちょっと感動した話

縁があってSDGsのボードゲームをしてきた。 SDGs:ボードゲームとしてのデザイン:ゲームのインストのノウハウ = 2 : 6 : 2 くらいの興味のモチベーションで、 ゲームへの姿…

面と向かってZ世代と括られる

括られる。括られがち。 今日もまた目の前でZ世代について解説を受けた。こっちは一応その定義に引っかかってるんだわ。当事者に向かってレッテルを投げるな。 まあ、大体…

4月の日記 脳のパイプユニッシュ

4月の日記 脳のパイプユニッシュ

4月が終わる!

今月も色んなことがあったようで、実のところそうでもなかった。一番大きな予定してたイベントが来なかったというか……。

クラコン、来ないのかなあ。

クラッシュフィーバーのイラコン、出来ないなりになんだかんだ毎年皆勤賞していたから、来ないと季節のイベントがない感じで物足りない……。

来たら来たでメンタル崩れるんだけど……。

無いなら無いなりにこういうことしたいね、の構想が生まれ

もっとみる
3月の日記 ピンクの花柄

3月の日記 ピンクの花柄

今日はミツハニーの日だった。

自分のスマホは3分おきに図鑑ナンバーを1つずつ進んだポケモンシャツ柄の壁紙に変更されるように設定している。

ただ、その影響で他のアプリがキルされることが多かったから、今ではスマホが完全充電された時刻に、本当はその時変わるべきだった壁紙に切り替わるだけにしている。

スマホを充電し終わる時が1日の切り替わりという感覚は、そこまで深く考えていたわけではない。けれど、時

もっとみる
2月の日記 やって来るものは全て

2月の日記 やって来るものは全て

すいませーん、近くで工事をしていた者なんすけど、おたくの屋根の端っこの瓦がズレて落ちそうなんで気になって。

落ちたら歩いてる人にぶつかったり危ないんで、サービスでハシゴかけてズレてる瓦を降ろしてあげることはできるから。

この家の管理者さんで合ってる?管理者さん?

後でまた来ますんでその時に。

さっきはどうも。この家の管理者? 屋根の端から端まで漆喰で固めないといけないから、でも今は漆喰が

もっとみる
1/18日記 スキレットが欲しくなる時期

1/18日記 スキレットが欲しくなる時期

絶対に使わないのにスキレットが欲しくなる時期が年に一度くらい来る。

スキレットが欲しい発作だな…と分かるようになったので今日の発作は我慢することができた。

鉄板焼みたいな料理を提供する店に入ると概ね発作はやって来る。あと、小さい鍋も。

これをどっちも満たすのが吉野家。近くにないから油断していて、ついうっかり吉野家に入ってしまったために今日は小一時間スキレットの誘惑と戦う羽目になった。

家に

もっとみる
ポケモンシャツ壁紙をサクッと保存してサクッと壁紙をローテしよう

ポケモンシャツ壁紙をサクッと保存してサクッと壁紙をローテしよう

ホリデーギフトが来ました。

右クリックで保存するか端末ごとの方法で保存すると良いらしいので、
ノーコードでサクサク保存してスマホの壁紙をローテさせていきます。

使用ツール

Chrome拡張機能 TabSave
URLのリストを渡せばリンク先の画像を一括保存してくれる。

Androidアプリ Tasker(有料)
Androidで出来ることはなんでもできる。今回は壁紙を変えるだけ。

手順

もっとみる
filter:followsでのTwitterフォロー内エゴサーチのPower Automateでの疑似的な実装

filter:followsでのTwitterフォロー内エゴサーチのPower Automateでの疑似的な実装

誰向け?

5分間でTwitter TLが100ツイート以上流れない、フォロー200以上のユーザーで、ノーコードで自動フォロー内検索を行いたい人向けの記事。

追記:当記事は2022年7月の時点での情報であり、無償利用制限後のTwitterAPIには対応していない。
ツイート取得件数の制限が発生して以降、当記事へのアクセスがされていることを確認しているが、2023年7月4日現在では本システムは稼働

もっとみる
SDGsのボードゲームをしてきて、ちょっと感動した話

SDGsのボードゲームをしてきて、ちょっと感動した話

縁があってSDGsのボードゲームをしてきた。

SDGs:ボードゲームとしてのデザイン:ゲームのインストのノウハウ
= 2 : 6 : 2
くらいの興味のモチベーションで、
ゲームへの姿勢としては、単独勝利のために他の地球を全部焼き払ってやるぜ!と『ぼくらの』のような意気込みで参加した。

実際にやってみると、知っているボードゲームの幅が狭くて申し訳ないのだけど、それ自体は率直に言えばゲーム性を取

もっとみる

面と向かってZ世代と括られる

括られる。括られがち。
今日もまた目の前でZ世代について解説を受けた。こっちは一応その定義に引っかかってるんだわ。当事者に向かってレッテルを投げるな。

まあ、大体言われてることは合ってるんだろうなーと思う。
SNSに慣れ、マスコミに不信感を持ち、多様性と個人主義に適合するが、他者の評価も気にしがち。せやね。私も私のことを大体そう思うよ。
ただ、一点だけ、本当に一点だけ気持ち悪くて仕方がない部分が

もっとみる