マガジンのカバー画像

消雲堂自分史 阿武隈川

320
駄目な人間の私が、どうやって生きてきたのかを再確認するマガジンです。自分のためのものですが、興味のある方はどうぞご覧下さい。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

カルチャースクール

カルチャースクール

本日から地元のカルチャースクール(千葉県の鎌ケ谷カルチャーセンター)で、「初心者向け文章講座」を初めます。

僕はこれまで千葉県と茨城県で6年間「自分史講座」「エッセイ講座」を行なってきましたが、今回は、それらの講座経験を活かして、下手でも読みやすい文章が書けるようにしたいですね。

内容ですが、まずは、風景や人の表情を文章化する「文章スケッチ」です。逆に文章を絵に描いてもらったりもします。これが

もっとみる
没イチ…

没イチ…

僕の家族は、かみさんと実の妹と義妹の3人だ。妹は神奈川県の実家に一人住まいしている。義妹は昨年から遙か遠くの北海道に住んでいる。家族や親族が呆気なく死んでしまうので、「次は誰が死ぬのか?」「いつ自分が死ぬのか?」なんて考えることが多くなった。僕は永劫回帰支持者であるから死んだ後はどうなるのかはまったく気にしてはいない。

ただ、自分がいつ死ぬのかは気になる。だって、今、僕が死んだらかみさんが経済的

もっとみる
湯島の夜「キングクリムゾンThe Erements of King Crimson 2020Tour Box」

湯島の夜「キングクリムゾンThe Erements of King Crimson 2020Tour Box」

たくさんあるCD音源をUSBメモリーに入れちまおうという計画があって、お金もないのに柏までレコード&CDプレイヤーの安いのがあるか確認しに出かけた。レコードは、これまた沢山あって、かみさんのLPまで含めると300枚はあると思う。だから、狭い部屋でもアナログ聴けたり、音源をメモリーに格納できたりが可能な、安くて一体型の子どもの玩具のようなモノが欲しかったのだが、貧乏人には買えない値段だった。

安い

もっとみる
最適幸福利益率

最適幸福利益率

僕がお世話になっている目黒の税理士・公認会計士の先生が、9月に本を出版するということなので、その手伝いをすることになりました。手伝いと言っても資料集めをするだけです。以下の文章は、そのために書いてみたものですが、算数&数学を理解していない僕に財務経理の事など理解できるはずもありません。先生に見せたら「的外れだ」と怒られました。

1.新型コロナウイルスのパンデミックで世界経済は窮地に陥っています。

もっとみる
金(きん)ちゃん

金(きん)ちゃん

40代後半で後先考えずにマンションを買って、その11階に住んでいた時の話です。

部屋には幕張側と筑波山側に2つのベランダがあって、非常に眺めがよかったです。特に素晴らしかったのは玄関側から見た冨士山とスカイツリーでした。毎日三脚を立ててレリーズ撮影していました。

さて、ベランダです。幕張側のベランダにはプランターでゴールドクレストやトネリコなどいろいろな植物を育てていました。そこを物干し場とし

もっとみる
レコード屋の先輩たち

レコード屋の先輩たち

僕が漫画のようなものを描いていた時代に、下手な漫画は収入にならないので、二子玉川の高島屋SCの中にあったレコード屋でアルバイトをしていました。

その時の販売員の先輩たちと和洋いろいろな音楽ライブに行ったり、聴いたことのないレコードを教えてもらったり、店長からはレコードの予約特典のオマケとなる“生写真”を撮影したりしていました。

撮影したのは、デビューしたての小泉今日子ちゃんや、北原佐和子ちゃん

もっとみる
自慰と狂気

自慰と狂気

1.

17年前になるだろうか。今よりもっともっとオンボロなアパートに住んでいた頃、僕は私鉄K駅前にあったコンビニの中で雑誌を買おうとして雑誌コーナーにいた。すると小学生だと思うが雑誌コーナーにじっと蹲っていた。驚いた。「病気なのか?ならば救急車を呼ばなくちゃ・・・」と思って、少年に近づいて、よく見ると、半ズボンを膝まで下ろした状態で右手が動いている。すぐに状況が飲み込めた。成人雑誌を見ながら自慰

もっとみる