まりあ

ハラスメントの巣窟で仕事をしたらうつ病、パニック障害になり失業 FP2級の勉強をしなが…

まりあ

ハラスメントの巣窟で仕事をしたらうつ病、パニック障害になり失業 FP2級の勉強をしながら 内職を含む副業を転々としております 副業、内職の内容を参考程度に書いて行けたらと思います あとは気ままに

記事一覧

固定された記事

手始めに

初めまして、まりあと申します。 神奈川県川崎市に在住しています。 横浜で介護スタッフをしていました。 ハラスメントの巣窟で適応障害になり休職した後解雇されました…

まりあ
7か月前
7

ハラスメントから学んだこと:自己保護と正直な心

ハラスメントによってうつ病やパニック障害を発症してしまった経験から、いくつかの教訓を得ることができました。 まず、日記やボイスレコーダーなどで証拠を集めることの…

まりあ
3か月前
6

パワーリハビリテーション:活力を生み出す介護の新たな光

前職で経験した介護職において、パワーリハビリテーションの重要性が明らかになりました。 半日型デイサービスで車椅子での移動が必要だった方が、パワーリハビリを受ける…

まりあ
3か月前
2

初めての内職✒️

あまり内職に良い印象はなかったのですが ほんとに酷かったので今回はその内職についてお話できたらと思います。 ⚠️内職というものがこういった対応が普通なのかもしれ…

まりあ
7か月前
1

ダイエット日記

本日からダイエットに特化したエステに通うことになりました。 薬の副作用もあるのですが1年で58kgから78kgまで増えてしまい 食事制限、運動、ストレッチ、漢方薬色んなも…

まりあ
7か月前
8
手始めに

手始めに

初めまして、まりあと申します。

神奈川県川崎市に在住しています。

横浜で介護スタッフをしていました。

ハラスメントの巣窟で適応障害になり休職した後解雇されました。(自主退職として処理されてしまった)

生活費の足しにしたく副業と内職を始めました。

noteを始めたきっかけは、ハラスメントを受けた時の対処法などなど当時に知っていればよかったなと思う情報や手続きをここに残していけたらと思います

もっとみる

ハラスメントから学んだこと:自己保護と正直な心

ハラスメントによってうつ病やパニック障害を発症してしまった経験から、いくつかの教訓を得ることができました。

まず、日記やボイスレコーダーなどで証拠を集めることの重要性を認識しました。

会社の支援が得られない場合でも、労災保険や傷病手当などの制度を活用することで、休職や治療に専念することができます。

さらに、証拠が揃っていれば会社都合での退職も可能ですし、ハラスメントを行なった本人や会社を訴え

もっとみる

パワーリハビリテーション:活力を生み出す介護の新たな光

前職で経験した介護職において、パワーリハビリテーションの重要性が明らかになりました。

半日型デイサービスで車椅子での移動が必要だった方が、パワーリハビリを受けることで杖なしで歩けるようになったケースは、その効果を端的に示すものでした。

パワーリハビリテーションは、眠ってしまった筋肉を目覚めさせ、日常生活を再び可能にするためのプロセスです。

その効果は単なる身体的な変化にとどまらず、介護の負担

もっとみる
初めての内職✒️

初めての内職✒️

あまり内職に良い印象はなかったのですが

ほんとに酷かったので今回はその内職についてお話できたらと思います。

⚠️内職というものがこういった対応が普通なのかもしれないのですが、あまりにも人間として酷いなと思ったので書かせていただきます。

〇〇製作所という川崎の工場からボールペンを1000本お預かりして袋に詰めて箱に詰める作業をしたのですが

まず、担当の受付の人の電話対応が酷すぎました。
何が

もっとみる

ダイエット日記

本日からダイエットに特化したエステに通うことになりました。

薬の副作用もあるのですが1年で58kgから78kgまで増えてしまい
食事制限、運動、ストレッチ、漢方薬色んなものを試して見たのですが現在75kgで停滞していました。

そこでたまたまInstagramの広告にでてきたスリムビューティハウスの体験を見つけて予約をして本日行ってまいりました。

施術内容は
・EMS、メドマー
・トリートメン

もっとみる