sk

写真撮ったりしてます。

sk

写真撮ったりしてます。

記事一覧

自宅 リモートワーク環境レベルアップ

なんだかんだと、自宅でのリモートワークが主になって早3年経ちました。会社から支給されているノートPCを使用していますが、ここ最近はデスクを新調し、デュアルディスプ…

sk
1年前
2

41歳にして記憶を飛ばした話

台湾旅行の話の続きを全く書かぬまま冬が過ぎ、コロナ禍の中でずっとリモートワークして歳を一つとった上に、気づいけば夏も終わろうとしている8月下旬。 飲酒や、頭を打…

sk
3年前

40歳のおじさんがはじめての一人海外旅で台湾へ行く話②準備編

台湾へ行くのに必要なもの。 ①.台湾で使用できるプリペイドSIM もはや我々の生活になくてはならないもの、スマートフォン。 旅先である台湾に行くのに、現地の情報を…

sk
4年前
3

40歳のおじさんがはじめての一人海外旅で台湾へ行く話①エピローグ

普段旅といえば国内メイン、しかも沖縄ばかりに行くのに、 今年の夏季休暇(時期はいつも通りずれてますが)はふと思い立って沖縄ではなく台湾へ行こうと決めた。という話…

sk
4年前
5
自宅 リモートワーク環境レベルアップ

自宅 リモートワーク環境レベルアップ

なんだかんだと、自宅でのリモートワークが主になって早3年経ちました。会社から支給されているノートPCを使用していますが、ここ最近はデスクを新調し、デュアルディスプレイ用にモバイルモニターを、導入したりと今後も続くであろうリモートワーク人生に向けてちょっとだけ投資をたいます。
そんな中5月末にまたまたリモートワーク環境がレベルアップ。
とはいえ、ただ単に無線キーボードを手に入れたというだけですが。

もっとみる
41歳にして記憶を飛ばした話

41歳にして記憶を飛ばした話

台湾旅行の話の続きを全く書かぬまま冬が過ぎ、コロナ禍の中でずっとリモートワークして歳を一つとった上に、気づいけば夏も終わろうとしている8月下旬。

飲酒や、頭を打ったわけでもないのに記憶を飛ばした。

記憶がないことに気づいたのは月曜日の朝。いつも通り仕事を始める準備をしているとき、自分の頭の働きが悪いだけでなく、前夜の記憶がないことにぼんやりと気づく。前夜は、マッサージを受けに行った(※1)はず

もっとみる
40歳のおじさんがはじめての一人海外旅で台湾へ行く話②準備編

40歳のおじさんがはじめての一人海外旅で台湾へ行く話②準備編

台湾へ行くのに必要なもの。

①.台湾で使用できるプリペイドSIM

もはや我々の生活になくてはならないもの、スマートフォン。

旅先である台湾に行くのに、現地の情報を調べたり地図を見たり、各種連絡をするためにもなおさら必要になります。

日本のキャリアのSIMでも海外に持って行ってローミング設定をしてそのまま使えるようですが、ネックになるのはその値段。

例えば、NTTDocomoのパケットパッ

もっとみる
40歳のおじさんがはじめての一人海外旅で台湾へ行く話①エピローグ

40歳のおじさんがはじめての一人海外旅で台湾へ行く話①エピローグ

普段旅といえば国内メイン、しかも沖縄ばかりに行くのに、
今年の夏季休暇(時期はいつも通りずれてますが)はふと思い立って沖縄ではなく台湾へ行こうと決めた。という話です。

きっかけたまたま自宅でyoutubeを観ていたときにおすすめに出てきたチャンネルをに触発されて。
数名の日本人と台湾人でやっているチャンネルで、毎日台湾の食や台湾の人たちに焦点を当てたエンターテインメント系チャンネル。
かわいい台

もっとみる