マガジンのカバー画像

平凡な日常のエッセイ集

21
普段感じていることや、出来事をつづったり。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

目的がなくていい、というのは馬にニンジンだ。

目的がなくていい、というのは馬にニンジンだ。

noteを書く目的について、たびたび書いている。でも大体の内容は、何のために書いているのかわからないとか、書きたいことがなくても、書くことがないということを書けばいいとか、そんなことばかりだ。こんな文章は宇宙の星屑のようにごまんとあるだろう。noteに限らずネットにはたくさん転がっている拙文だ。天の河のように綺麗な輝きの一つになれるなら、それは大層素敵なことだが、そんなロマンチックなものではない。

もっとみる
何かを創りたい。気持ちだけはあるけど、

何かを創りたい。気持ちだけはあるけど、

小説でもいい。マンガでもいい。ゲームの世界観の設定を考えるでもいい。
ハンドメイドアクセサリーでも、ネイルアートをするでもいい。

何かを創りたい。造りたい。作りたい。
けれど、つくれない。

何かをやってみようと思い立っては、つくる前からその先の懸念事項を考えて、やっぱりできない、と自分に言い訳をしている。

例えば、小説やマンガを書こうと思った時は、きちんとした知識がないと、博識でないと、設定

もっとみる
リュックが全開の人に「開いてますよ」と声を掛けたら、ほっこりした話

リュックが全開の人に「開いてますよ」と声を掛けたら、ほっこりした話

こんばんは、けろ介です。

先日スーパーで買い物をしていたら、リュックが全開になっている女性を見かけました。
それはもう、小学生がランドセルのロックが外れているのに気づかないまま、お辞儀をしてしまった時くらいベロンチョしていたのですが、ご本人は微塵も気づかず、野菜コーナーで物色されていました。

周りの人は気づいているのか、いないのか、声を掛ける様子は一切なく各々の買い物を進めていました。リュック

もっとみる