見出し画像

一陽来復

今日は冬至。
南瓜を食べて、柚子湯に入る。
子供の頃から、ずっと毎年やっていることなので、今年も引き続きやりました。
それほど面倒くさいことではないですからね。
母は柚子湯で身体を拭いて、入ったつもりです。

どんどん昼間が短くなって
どんどん夜が長くなったのも今日まで

一陽来復
冬来りなば、春遠からじ
これからは良いことが次々と



明日からはまた昼間が長くなっていくんですよね。
しかし早いなぁ。
ついこの前まで、蝉が鳴いていたと思ったのに。
いや そのもっと前の桜が満開の頃、母を車椅子に乗せて お花見散歩に出かけたことも
つい先日のことのようなのに。

そして今年もあと10日を切ったという、えっえーっ!!!
年々、この時が経つスピードが加速していく恐ろしさよ。
同時に、半世紀以上 これを繰り返していると、別にどうでもいいというか、もう大した特別な感じもしないというか。
なるべく面倒なことをしないように平常心のまま、穏やかに 嬉しい気持ちは保ちつつ無事に年越しをしようと思っています。


昨日、今日辺りから、ラジオを聴いているとクリスマスの曲が多く流れて来るようになった感じがします。
以前は、もっと前からジャンジャンこれでもかこれでもかと沢山かかっていた気がしますが、
今年はそんなでもない印象。
あまり早くからだと、クリスマスの頃には お腹いっぱいになってしまうので、この位で ちょうどいいのかもと思います。


こざるカフェは、今日も ゆっくりゆっくり
のんびり 穏やかに時間が流れていきます。


読んで下さって、どうもありがとうございます。
これからの年末年始は多忙を極めるという方も多いと思います。
クリスマス寒波も到来するようですので、少しでもゆっくり休めますように。
よい毎日でありますように(^_^)


この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,564件

#今こんな気分

74,112件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?