マガジンのカバー画像

1人目の客ルポ

89
オープンしたお店の1人目の客になるために奮闘する男を描くノンフィクションです。 #ノンフィクション #1人目の客
運営しているクリエイター

記事一覧

1人目の客になれた話:京福西院駅近く神来裏編

1人目の客になれた話:京福西院駅近く神来裏編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。一週間ほど前、私と同じ西院に住む方がX(旧ツイッター)に新店情報をあげており、「神来の裏に居酒屋がオープンするっぽい」ということだったので、その日のうちにお店を確認しにいったところ、確かにそこには店ができており、17時頃だったか、中にはすでに客がいる様子だったので遅きに失したか、と歯噛みしつつも店の外から中の様子を覗き込んでいると、店員のお姉さん

もっとみる
1人目の客になれた話 京福西院駅隣編

1人目の客になれた話 京福西院駅隣編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。
 先日、村上春樹が「その日の1人目の客としてバーで酒を呑む」ことが好きだという話を聞きました。あの村上春樹が私と同じようなことを好んでしていると知り、親近感が湧き、以来勝手に春樹と呼んでいます。新店の1人目の客になるのが趣味なのですが、これからは「その日の1人目の客」になることも趣味にしていきます。

 さて。
 大型連休の空気を帯びた京都市内

もっとみる
1人目の客になれなかった話

1人目の客になれなかった話

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。今日は以前からチェックしていたお店が二軒、オープンする。うまくいけば久々に「1人目はしご」できる。一軒は17時オープンの居酒屋で、もう一軒は19時オープンのラーメン屋である。小一時間呑んで気持ちよくなってからシメのラーメンを食べたうえ、どちらともの1人目の客になる、という最高の計画を数日前から立てていた。

 40分前に到着すれば十中八九1人目に

もっとみる
1人目の客になれた話 烏丸六角編

1人目の客になれた話 烏丸六角編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。職場の近くに居酒屋がオープンすることを知ったのが数日前。ロケーションは抜群だがオープンは17時。普段の木曜日、私は16時30分くらいまで収録をしているから、いくら職場の近くのお店とはいえ、どれだけ急いでもオープン20分前にしか店頭に到着することはできない。時を巻き戻すことはできないのだ。ましてや令和の現代、時はもはや「巻き戻す」ものではない。「巻

もっとみる
1人目の客になりたくて

1人目の客になりたくて

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。この趣味について記録した書籍『1人目の客』を出版し、京都新聞に掲載していただいたことで、ありがたいことに取材というのか何というのか、どうしてそんなことを始めたんですか?ということを聞かれる機会が増えました。

 ラジオ局で番組制作の仕事をしております。あれは十年ほど前のことでしょうか。京都の「ハマムラ」という有名な中華料理店が本日移転オープンする

もっとみる
1人目の客になれた話 京都南座編

1人目の客になれた話 京都南座編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。この趣味についてまとめた書籍『1人目の客』の販売を開始したり、京都新聞に掲載していただいたりしたおかげで、ずいぶんこの趣味も周知されてきたように思うのですが、先ほど花見客でごった返す木屋町を1人目の客Tシャツを着て闊歩する私に声を掛ける人は一人もいませんでした。

 何故私が木屋町を闊歩していたかというと、本日、四条大橋を渡ってすぐのところにある

もっとみる
1人目の客になれた話 堀川御池編

1人目の客になれた話 堀川御池編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。この趣味について、京都新聞で記事にしてもらったのが今月6日のことでしたが、以来、まだ一度も1人目の客になっておらず、なんとなく新聞に載ることをゴールにしてしまったような気がしていて、そんなことではいけないから、早いうちにどこかの1人目の客にならなければ、と焦りを覚えていたところ、職場の先輩が新店オープンのチラシを渡してくださったのが三日前くらいだ

もっとみる
京都新聞に載りました

京都新聞に載りました

 オープンしたお店の1人目の客になるのを趣味にしております。
 あれはもう十年前のこと。金曜日でした。なぜ金曜日と覚えているかというと、当時、お昼の番組のADをしており、DJが金曜日担当の方で、ディレクターも当時金曜日を担当していた方だったことを覚えているからだ。あのDJとあのディレクターだから金曜日だったはずなのだ。
 中華のハマムラが府庁前に移転オープンするという京都新聞の記事を見つけました。

もっとみる
1人目の客になれた話 浜大津ナカマチ商店街編

1人目の客になれた話 浜大津ナカマチ商店街編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。主に京都市内にて活動しておりますが、以前、亀岡市のJR並河駅から徒歩圏内の「京フジハルカレー」というお店の1人目の客になったことがあり、その際はオープンを祝して、くす玉を割りました。

 大阪では西大橋にあったLA TABLEという韓国料理のお店の1人目の客になったこともあります。こちらは昨年末、惜しまれつつ閉店してしまいましたが、私の趣味史にお

もっとみる
京都市長選 1人目に投票した話

京都市長選 1人目に投票した話

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。お店のオープンではなくとも、1人目になれるところには出向けるときは出向きます。

 今日は京都市長選挙の投票日です。
 5名の候補者がいて、そのうちの1名は謎の多い人物です。東京在住で新聞などのメディアに顔出しをいっさいせず、街頭演説や動画配信などの選挙活動もまったくされていないみたいです。知り合いにもこの方が立候補していることすら知らない人が何

もっとみる
1人目の客になれなかった話

1人目の客になれなかった話

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。思い返せば2014年、中華のハマムラが府庁前に移転オープンした、その1人目の客になったのが最初でした。
 以後、しばらくブランクがあり、あれは何年前だったか、小泉さんという先輩に「開店閉店ドットコム」というウェブサイトを教えてもらい、ここで開店情報をチェックすれば1人目の客になれるやないか、と気づいてから、本格的にこの趣味は走りはじめました。コロ

もっとみる
1人目の客になれた話 葛野大路八条編

1人目の客になれた話 葛野大路八条編

令和5年12月19日

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。近頃、これまでのこの趣味の軌跡を辿ってみたのですが、コロナ禍は外出を憚られる雰囲気があったため、こんなハートフルでピースフルな趣味なのに、ちょっと人目が気になるといいますか、「え?このご時世にそんなことやっちゃっていいの?」という暗黙の非難があったような気がします。空気というのは雄弁でしかも嘘を吐きません。空気のくせに空気

もっとみる
1人目の客になれた話 祇園梛神社隣編

1人目の客になれた話 祇園梛神社隣編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。
 昨日今日と京都の千本釈迦堂というお寺で大根焚きが行われています。お釈迦様が悟りを開いた12月8日を祝う成道会にちなんだ行事で、鎌倉時代に大根の切り口に梵字を書いてお供えしたのが始まりなんだそうです。寒空の下で食べるあつあつの大根は格別の味わいらしい。1杯1000円の大根焚きを参拝者の皆さんは無病息災を願いながらほおばっていたという新聞記事を読

もっとみる
1人目の客になれなかった話 JR二条駅付近編

1人目の客になれなかった話 JR二条駅付近編

 趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。家の近所に新店がオープンするなら行かないわけにはいかないわけです。今日オープンするお店。長年地元の人たちに親しまれ続けたスーパーのリニューアルオープンなんですが、しばらく閉まっていたお店のリ・スタートです。今日から新しい歴史が始まると言ってよい。そんな節目が私から始まるのは痛快なことではないか。
 朝9時にそのスーパーは開店する。
 9時オープン

もっとみる