マガジンのカバー画像

勉強

4
僕が勉強したことのアウトプットです!! 皆さんに少しでもお力になりたいと思って書いてます!! 今すぐできることも書いてるのでぜひ、実践してみてください!! 僕も実践した結果をどん…
運営しているクリエイター

記事一覧

人は話をほとんど聞いていない!?

人は話をほとんど聞いていない!?

おかげ様です!!
毎日のように投稿できることが最近は楽しいです!!
今回は人の話の聞き方についてです!!
前に、そういった機会に触れることができ
とても実感した体験がありました!
その体験を元に書いていこうと思います!!

無視し続けられる

皆さんはこれを経験したことがありますか??
何を話しても無視。
反応もない。目も合わせられない。
話す気力も話す気も当然なくなります。

逆に頷きや相槌、共

もっとみる
インプットは量よりも質!!

インプットは量よりも質!!

おかげ様です!!
新たなスタートを切ってから少し時間が経ちましたが改めて、とても大切なことを多く学んでいます!

ところで、最近読書することにすごい疑問がわきました!!
周りで何冊も本を読んでいる人がいる中で、どうやって頭に入れているのか。

まず、大切なのはインプットは量より質であること。これは、間違いありません。
それは『読む本の質』と『読み方の質』とても大切であるということ。

どうすれば頭

もっとみる
効果的なインプット

効果的なインプット

おかげ様です!!!!
効果的なインプットに感じるものを書きます!!
結構記憶力が悪かったのにめっちゃ覚えられるようになったんです!!

僕の効果的なインプットに感じるのは大きく分けて3つ!!
1.アウトプット前提で情報を得ること
2.SNSで感想を書く(ブログ、ノートなど)
3.関心のあるワードを見えるようにする!

アウトプット前提で情報を得ること

とても大切なことです!!
学ぶということは何

もっとみる
学びにも順序がある!?

学びにも順序がある!?

おかげ様です!!!
最近の流行りはどれだけ記憶できるかを楽しむことです!!
これは一人でもできますし、前会った友達から変化に気付いてもらったときは
ちょっと嬉しかったり、、(笑)
ということで僕の失敗と成功体験をつづっていこうと思います!!!

学びのステップ学びにはステップがあることをご存じですか??
学ぶって勉強することじゃないの??って思った方もいると思いますが
身に着くまでにたくさんの過程

もっとみる