見出し画像

言祝ぎ 喜びを言葉で祝う大切さ 倭姫命版ヒーローズジャーニー37ことの葉綴り一〇〇九

師走2週目のお参り日和💛

おはようございます。お昼間は少し温かそうですね。
日曜日いかがおすごしですか?
十二月四日(日)の暦は、六曜は「先負せんぶ」午後が吉。平静を心がけて急がずすごしたい日。
十二直は「さだん」で、物事の善悪が定まる日。引っ越し、婚礼の取り決め、種まき、建築、開店開業に吉。二十八宿は、「ぼう」で、神仏詣で。お祝い事、婚姻、新規事業に吉。
そして、ご神事やお参り、ご先祖供養によい「神吉日かみよしにち」です。
12月2週目も、お参り日和が続きます。
事前に少しご紹介しておきますね。
12月5日(月)納めの水天宮(一年最後の水天宮さまのご縁日)
12月6日(火)、大安吉日、金運によい巳の日
12月7日(水)は、二十四節気「大雪」
12月8日(木)満月(双子座)
12月9日(金)鬼宿日+成
ぜひ、お参りにいく参考になさってくださいね。
明日からも、皆さん、佳日でありますように!

倭姫命版ヒーローズジャーニー37

「英雄は旅立ち、仲間と出会い、困難を乗り越えて成長し変容し英雄となり帰還する」
世界のあらゆる神話に共通する法則「ヒーローズジャーニー」。

今から二千年前、天照大御神さまが伊勢の神宮にお鎮まりになるまでの物語。
そこには、豊鋤入姫命とよすきいりひめのみことさまと、倭姫命やまとひめのみことさま、皇女が二代にわたり、約八十年の歳月をかけて、大和国を出て、天照大御神さまのご神意のままに、各地を巡幸された旅がありました。
鎌倉時代に編纂された『倭姫命世記やまとひめのみことせいき』に、その旅の模様が綴られています。

「ヒーローズ・ジャーニー」の神話の法則は、
①     「分離 旅立ち」

②     「試練 通過儀礼、移行」
ドラゴンや悪魔、敵が現れる。それは自らの恐れとの戦いでもある。幾多の試練を、仲間と共に乗り越えて、主人公は、成長し、変容し、課題を完了し旅を終える。

さて、倭姫命版“ヒーローズジャーニー”の物語も、ようやく天照大御神さまを、伊勢の国の五十鈴川の川上に、お鎮まりいただきました。

そして、物語も
③     「統合・帰還」
主人公は、“英雄”となり、帰還する。

へと、突入していきます。

五十鈴川の川上の宮処は、天照大御神さまが、「天上界の高天原にいらした昔、地上をご覧になり、お求めになられたところだった」だったのです。
夢でそのお告げをうけた、倭姫命やまとひめのみことさまは、それはそれは大喜びされて、すぐに、旅の仲間である重臣たちに報告しました。

旅の「統合」喜びの宴

旅の“相棒”大若子命おおわくごのみことは、
「神風お伊勢の国、(百船)度会の県、(佐古久志呂)宇治の五十鈴川の川上にお鎮まりお定まりになる皇大神すめおおみかみ!!」
と、国祝いで讃えました。

さあ、それからは、もう一晩中、祝いの宴で大盛り上がりです。

この祝宴は、“倭姫命やまとひめのみこと版ヒーローズジャーニー”の、③「統合・帰還」に当たると思います。

皆が、喜びの美酒に酔い、歌い、舞い、めでたさを祝い寿ぐその様子は、「日の若宮」(高天原のお宮)での、喜びの儀式のようでした。

倭姫命やまとひめのみことさまは、このお祝いの宴で、ご巡幸の旅を続けてきた“仲間”の前で、寿ぎの国祝いをされます。

寿ぎは、事祝儀とも書き、「言葉で祝う」こと。
これって、私たちも、すごく必要な気がします。
何か嬉しいこと、喜びごとがあったとき、言葉で祝うことで、喜びを脳も認識して、心にもしみ込んでいく気がします。

次回、倭姫命やまとひめのみことさまの「言祝ぎ」をご紹介します。

では、楽しい日曜日をお過ごしくださいね。

―次回へ

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?