適応障害からの退職を経て、HSPの私の働き方②
私は現在、複数の仕事を掛け持ちしながら、柔軟な働き方をしています。
もちろんこの働き方にも、メリットもあればデメリットもある。
この記事では、私の働き方について書いていこうと思います!
前回記事はこちら!
子ども園を退職してから、
どこかの正社員になることはせずに働くことを選び、はや1年半。
今している仕事は、ギフテッドや不登校などの子どもたちのサポート、PR事業、そしてパン屋の製造・販売員。他にも期間限定で唐揚げを売っていたり、神社のお手伝いをしていたり。
色々な事情があって、葛藤があって、正社員の道を一旦離れた人たちが私の周りにもたくさんいるのですが。
「働く=正社員になって週5日同じ時間に出勤して働く」
と考えていると、働き出すことへのハードルが上がってしまうこともあるんじゃないかと思います。
でも働き方って、それだけじゃない。そうじゃなくてもいい。
少なくとも、今すぐ正社員として働き出さなくたって、意外と生活できるものです。その中でスキルを温めていってもいいのです。
私の働き方を知って、少しでもその選択肢を覗いてみてもらえたらなと思います!
たくさんの仕事を掛け持ちしていることのデメリットとしては、
①いろいろなところ(ツール)から連絡が来るので、整理が難しい。
②自分の抱えているタスク量を自分しか把握していないため、自分で調整する必要がある。
③バラバラの内容の仕事を同時に進めなければならないため、効率は良くない。(それぞれに対して準備・スキルの習得が必要)
④仕事のノウハウを蓄積するのに年月がかかる。
⑤給与が上がりにくい。福利厚生の恩恵が受けられない。
⑥将来を見据えにくい。
ざっとこんなところかな、、。結構多いかもしれない。
基本的には自分でスケジュールや金銭面などを調整しなければならないことの難しさが占める。
それに対してメリットとして思い浮かぶのは、
①どれかの仕事でストレスがかかっても、それが毎日ではない+他の仕事で気分転換できるので、精神的に追い詰められにくい。
②コミュニティーを多く持つことができるため、人との出会いが多い。
③仕事を辞めやすい、新しい仕事を始めやすい。(1本に頼っていないため、辞めても突然無職にならない)
④色々な職種を一度にやってみることで、自分の方向性を探りやすい。(少しずつやってみて様子見がしやすい)
⑤毎日仕事に変化があり、マンネリしない。
書き出してみると、ほとんどが精神的な安心感や充足感を指すものだ。
この働き方を魅力的に感じるかどうかは人それぞれだろうけれど、私は改めて、「自分に向いた働き方だな」と思う。
もちろん、今メリットとしてあげた内容を満たしてくれるような、正社員としての仕事もあるにはあるだろう。しかし見つけるのはなかなか難しい気がする。
そしてこのメリットの中でも、最近特に強く実感しているのが1つ目。
①どれかの仕事でストレスがかかっても、それが毎日ではない+他の仕事で気分転換できるので、精神的に追い詰められにくい。
思えば私が学生の頃、嫌なことやしんどいことがあっても、そこまで精神的に追い詰められることがなくて。
どうしてだったんだろう、、、と最近考えていて、
他のことに気が散っていたからだ!!!
と気づいた。
(もちろん社会人に比べてストレスの総量が少なかったのもあるだろうが)
サークルのことだったり、好きな人のことだったり、友達関係だったり。
これらは頭の大半を占める力を持っているし、悩むこともあるんだけれど、そのくせ本気で追い詰められるほど深刻な悩みにはならない。
大きな怪我をすると、もともとあった小さな傷が気にならなくなるのと同じで。他のことに気が散っていると、自分の悩みが片手間で捌く対象になる。
「とりあえずこれはやるだけやっといて!もっと考えたいのはこっちなんよ!」という感じ。
この作用が今の働き方でもあるようで。
複数の仕事の中で1番気に病む(けど意味は感じるからやめたくない)仕事があったとするならば、他の仕事がいい感じに片手間になって、少しのことでは思い悩みにくくなる。
そしてその上、その「1番気に病む仕事」も毎日のことではないから、1日気に病み終わったら次の日は考えなくていい。
そう思うと、同じ出来事や環境にあったとしても、日々の中に
息継ぎする時間があるか。
ということも、とても大きいのだと思う。
私の今の働き方は、息継ぎする時間を捻出しやすい。
例えば来月数日間空きを作りたいなあと思ったとしたら、「仕事を休む」という私にとって1番気力を使う作業をしなくても、パズルみたいにそれぞれの仕事を組み立てて入れるだけで空けることができる。
そうすると、「まさに今!」を乗り越えられるだけではなくて、
「この先もししんどくなっても、休める」という、先への安心感があるため、前に進みやすいのかなあ、と思ったりもする。
周りにはたくさんの固定観念があって、みんな好き勝手なことを言ってくるかもしれません。
でも、
「自分が幸せに過ごせるのか」
それを第一の軸にして、道を選んでいけたらと思います!
いいねやフォロー励みになります!
よろしくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?