マガジンのカバー画像

あなたの潜在意識は大丈夫??シリーズ

5
このマガジンではあなたが最短最速でお悩みを解決し、 『なりたい自分になる』ためのロードマップをお伝えしていきます。 私自身、人生をとにかく『なんだか頑張っている人』『余裕がない人…
運営しているクリエイター

記事一覧

⭐️親との関係4〜親を許せないと自分の人生に影響する?

⭐️親との関係4〜親を許せないと自分の人生に影響する?

親が嫌いであるために、自分の人生にどんな影響が及ぶか

親を嫌いであるならば、そこには理由がありますよね。

・お父さんはいつも厳しかった
・自分のことを理解してくれなかった
・お母さんは自分の味方をしてくれなかった
・自分のことをいつも放っていた・・
などなど。

親に対してネガティブな感情が溜まっていくと
その感情が潜在意識にインプットされていきます。

潜在意識にあるネガティブ感情が、人生に

もっとみる
自分の親大っ嫌いなあなたへ

自分の親大っ嫌いなあなたへ

今日は親との関係が、自分の願望実現や「なりたい自分」になるのに影響しますよ。と言うお話の続きですが、ここでちょっと復習。

あなたの願望を実現したり、『なりたい自分』になるために
親との関係で理想なのは
・親をニュートラルな視点で見れている
・親の価値観と自分自身の価値観をしっかりと見分けられている
と言う状態です。

ご自身の親のこと
「大っ嫌い」と感じているならば、潜在意識としてはどんなことが

もっとみる
そのお悩みには親との関係が影響しています。(親との関係1)

そのお悩みには親との関係が影響しています。(親との関係1)

こんばんは!リトリートマインドセラピー
TOM先生です。

人はどうして歯ぎしり・食いしばりをしてしまうのか?
それはストレスを感じているから。

だから、ストレスを感じないような現実が展開していったり
自分の望む未来になっていくと、人は幸福感に包まれて体はリラックスし
歯ぎしり・食いしばりなんて起きてこないんです。

あなたが願望実現したり、お悩み解決するために知っておくといい知識を
私の記事で

もっとみる
⭐️2023年アクセルとブレーキの話

⭐️2023年アクセルとブレーキの話

無意識を味方につけるために知っておいてほしい『ブレーキとアクセル』の話をお伝えします。

『ブレーキとアクセル』の話

もしもあなたが「なりたい自分」にまだなれていないとしたら
自分の中のアクセルとブレーキをチェックする必要があるかもしれません。

あなたはアクセルとブレーキを同時に踏んでいませんか?

どんなに自分に鞭打って、頑張るを続けていてもアクセル10踏んで、 
ブレーキ10踏んでいたら、

もっとみる
『自分に自信がない』から抜け出すための2つのチェック事項!

『自分に自信がない』から抜け出すための2つのチェック事項!

こんばんは!

『なりたい自分』になると歯ぎしり・食いしばりは改善する! 
顎関節症をメンタルから解決する専門家 
リトリートマインドセラピー 
現役歯科医師のえんきょ ともよです。



今日は自分に自信がない時のチェックポイントをお伝えします。

・あなたは物事がうまくいかない時・・ 
どんな内なる独り言を言っていますか?



「どうせ自分なんて」「やっても無理かも」と自分を「でき

もっとみる