マガジンのカバー画像

ロックの沼

33
聴いた音楽の備忘録。
運営しているクリエイター

#ソウル

ロックの沼 Vol26

ロックの沼 Vol26

今日は2枚!

ではいってみよ!

もう、説明いるかな?って感じなんだけど…RCサクセションの大名盤。
このアルバムからどれか一曲聴くってよりは、全部を流れで聞いた方がいいと思う!
流れが気持ちよすぎて、『めっちゃいいアルバムやん!』って声出たもんね。
一曲目『つ・き・あ・い・た・い』のこの気持ちよさったらないよね〜
『Summer tour』とか入ってるし!
中でも好きなのは、『こんなんなっちゃ

もっとみる
ロックの沼 2022.1まとめ

ロックの沼 2022.1まとめ

スタジオ入る以外何もしてない一日。
なんで、今月心に残ったアルバムをまとめてみることにする。

ではいってみよ!

まずは、ジョニーサンダース!
もはや、ここ最近毎日聴いてる。
ソロもそうだし、ハートブレイカーズもだし、ドールズも。
シンプルにかっこいいが詰まってる。
今は何聞くか迷ったら、ジョニサンだね。

『ロックンロールが足りねぇよ!!!』って思った時はこれがピッタリかな〜
捨て曲なし、名盤

もっとみる
ロックの沼 Vol.12

ロックの沼 Vol.12

今日は『Heat Wave』の旅。
コレクターズの恋はヒートウェーブって曲が好きだ。
ザ・フーのカバーっていうのは知ってて、それがオリジナルだと思ってんだけど…どうやら違うらしかったので。。。
今日はいろんなアーティストの『Heat Wave』を聴きつつ、オリジナルに迫って行きたいと思った。
聴き比べもできたし、大変おいしい思いつきのような…

じゃ、いってみよ!

いきなり本家!
元々は、R&B

もっとみる
ロックの沼 Vol.10

ロックの沼 Vol.10

今日はめっちゃ聴けたぞ!
なんと5枚…あ、仕事はちゃんとやりましたんで、悪しからず。。。

じゃ行ってみよ!

今日のラインナップをこれから並べて組んだけど、ニルヴァーナだけ色が違う。
昨日の夜から、聞き直したいなぁ〜と思ってたのでそんな感じ。
説明不要の大名盤ですね。
類い稀なるロックンロールスター、カートコバーンの誕生。
グランジとは何かと問われれば、これを出せば納得してくれるはず。
基本的に

もっとみる