コソウ

大卒フリーター実家暮らし

コソウ

大卒フリーター実家暮らし

マガジン

  • ニートマガジン

    • 134本

    みんなで作るニートなマガジン。ニートの日記、エッセイ、活動記録、ノウハウ、メンタル問題、低コストな娯楽、節約方法、貧乏旅、思想や哲学、作品評など。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして、コソウといいます。 東京でゆるいアルバイト生活してます。 ニートマガジンに入りたくてnoteを始めました。 書くことがないのでニーマガに漂着した経緯を書きます。 経緯 2022年 就活が無理すぎて新卒カードを捨てる 2023年 内定を持たぬまま大学卒業 週4日のバイトすらイヤで病みかける 働かない系の電子書籍を読み漁る 思想に共感してゆるふわ無職さんのXをフォロー、ニーマガを知る 自己紹介 ただの実家暮らしフリーターです。 夢追い人ではなく、実家も太くな

    • 想念をやり過ごす

      薬を飲んですぐに体調が改善したと浮かれていたのも束の間、だんだん全部いやになってきた。SNSのアカウントを全部消そうかと思った。でもきっと回復した未来の自分が後悔するからしなかった。(あとがき:ビタミンDを飲み、この記事を夢中で書いているうちにいやな気持ちが消えた。やっぱりアカウントを消さなくてよかった。) なんだかダメなときに浮かぶ「私はなんてみっともないのだろう」という負の想念は、脳味噌が勝手に生み出しているだけであって私の考えではない。いろいろな文章を読んで、簡単な瞑

      • 娯楽に没入する健康要件

        はじめてのメンタルクリニックで私は無事に抗精神病薬を処方され、その日の夜に服薬したら、翌朝体調が良くなっていた。この薬の効果が現れるのは内服開始後2週間らしいので、即効したのは私自身の思い込みパワーなのかもしれない。おめでたい人間だ。バイトを10連休にしてたっぷり昼寝していた影響もあるかもしれない。毎日ヒマとは素晴らしい。 薬が効いてから頭の重さや猛烈な眠気がなくなり、気分は正寄りの平坦で、やたらHAPPYになったりやる気がみなぎったりもしていない。平然とのんびりしている。

        • 役に立たない楽しいこと

          趣味でボイストレーニングに通い始めた。2ヶ月前の話だ。急に新しいことを始めたいと思いつき、まずは体験レッスンに行った。講師と一対一で腹式呼吸と発声方法を習い、その場で歌ったら今まで出なかった高音が出て、うれしくて即入会申込書にサインした。 歌を発表するだとか明確な目標はない。ただ単に歌が上手な人に憧れていて、それと仕事以外で定期的に会うような人間関係がほしかったので習うことにした。独学でも歌は練習できるのだろうが、私は飽きっぽいので強制力のない状況では3日も続かない。趣味に

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • ニートマガジン
          134本

        記事

          初診予約

          週5労働と心身の苦しみを文章化して吐き出してみたら思いのほか共感(?)してもらえて気分が軽くなった。行動意欲が湧いてきたので、精神科の初診予約を取ってみた。 予約にはかなり決心が要った。身体の痛みと違って気分の落ち込みは数ヶ月耐えることができ、自然治癒もするので病院に行かなくていい気もしていた。それに私は鬱っぽい時でもそこそこ動け、バイトに行き、食欲が馬鹿みたいにあり、テレビを見て楽しく笑うことすらあるので、この程度で病気だと訴えるのは許されないと思っていた。たまに辛すぎて

          初診予約

          週5労働むりだった

          1日5時間の労働なら週5日でもいけるっしょ♪と楽観的な気分で1ヶ月前にシフトを提出してしまい、実際に週5日のシフトが始まって3週間が経過した。 感想は、労働のせいなのかわからないけれどずっと不調でつらい。朝は猛烈に眠く夜もぐったりして何もする気が起きない。激しく落ち込むことはないものの常にネガティブで、楽しい気持ちやワクワクする気持ちがどこかに消えた。 以前は1日7時間で週3日働いていたが、塞ぎ込む日がある一方で楽しい日も結構あり、気分の波が大きかった。波が小さくなったのは

          週5労働むりだった

          負い目

          先月私はニートマガジンに、オフ会の記事を見て楽しそうだったから何も考えず呑気にひょいと入った。 入ってすぐ甘くないことに気付いた。私は労働社会に半ば染まっておりニートとは自称しづらい中途半端な存在だ。たぶんクソつまらない人間だ、悲しいかな。 フリーターを名乗っているが、仕事内容はオフィスでPCとにらめっこしながら電話番をすることである。責任の薄い会社員的な労働を、時々病みそうになりながらシフトを調整しなんとか続けている。労働に魂を売った代償に、少しばかり金をもらい、福利厚生

          春のオフィス街と孤独

          新入社員と見える爽やかスーツの集団とすれ違ってしまい、眩しくて目が潰れそうになる。 彼/彼女らが24卒ならば、私の1個下か同い年くらいだろう。自分よりもずっと輝いて見える。 18時頃、高層ビルと黒スーツ集団を横目に、一人早足でオフィス街を歩き抜ける。 ああ、なんて寂しいんだろう。 就職しない選択をしたのは自分なのに。 最近、孤独を感じると前頭と喉の下のあたりが締め付けられ、鼓動が速くなり、呼吸が浅くなって苦しくなる。 こんなんでメンクリに行っていいものか判断がつかないけれ

          春のオフィス街と孤独

          遺伝子と養育環境のせいにしたい

          少しでも難しいと感じたことは、やらずに諦めてしまうことが多い。 やってみたらできたという経験は確かにあるのに、経験が自信になっていない。 就活の話エントリーできない 大学生のとき就活から早々に逃げた。 応募から採用までの引くほど長い選考フローを見て、ああこの会社は無理だと諦めた。かといって、面接2回だけで選考が終わるような企業はブラックなのではないかと疑い、結局、数社のエントリーボタンしか押せなかった。 なおエントリーボタンを押すというのは志望動機や自己PRなどの文章を

          遺伝子と養育環境のせいにしたい