マガジンのカバー画像

Notion系NOTE

15
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

Notion で営業予実・顧客管理してみた

Notion で営業予実・顧客管理してみた

あと1ヶ月で2022年も終わりですね。新規事業 で PMと営業とCSとマーケをやっている tanamako です。
Offers PM による ”平日のみ” Advent Calendar を12月にやっていきます。

2022年7月頭からのクローズドベータ版の販売開始から毎月平均で5-10社の企業様に有料でご利用いただいております。
Advent Calendar 1日目は、NotionDBを活

もっとみる
Notionの「リレーション」を活用した、社内メンバーリストのススメ

Notionの「リレーション」を活用した、社内メンバーリストのススメ

こんにちは、カウシェのコーポレートよろずや、@jimです。

よろずやとして何をやっているのかというと、会社の貸与端末やSaaSの管理など総務的な領域から、入社エントリーや取材記事の写真撮影を行なっています。

あと最近は、全社OKRをNotionに移行したりもしました。

やっていることは色々とあるのですが、今日はNotionを用いた会社の社員名簿、「メンバーリスト」の活用についてお話ししたいと

もっとみる
Notionのポータルを改善しようとしたら、チームワークを改善しちゃった話

Notionのポータルを改善しようとしたら、チームワークを改善しちゃった話

こんにちは、Gaudiyのうわい(@UwaiKaz)です。どうやらお金を使う才能が半端じゃないらしく、この間の給与振込前日は口座残高が307円になりました。
※Gaudiyからちゃんと給与は振り込まれてます。僕が悪いだけです。

そんなことはさておき、NotionでチームのトップページをキレイにしようとしてまるごとDBから作り直した話を書こうかなと思っています。

この記事は「Gaudiy Adv

もっとみる
デジタルツールをフル活用した学習方法をまとめてみた | Notion 活用方法 #04

デジタルツールをフル活用した学習方法をまとめてみた | Notion 活用方法 #04

この記事のサマリーすべてはNotionのダッシュボードで管理Notionをつかったタスク管理や情報収集などは日頃から行っていたので、勉強を始めるにあたって、全てのハブになるようなダッシュボードをつくることからはじめました。

実際に運用してみて、「1つの場所にすべて情報があつまる」「検索性が高い」「自由度が高くカスタマイズしやすい」の3点がとても今回の勉強と相性がよく、大学時代にNotionと出会

もっとみる