見出し画像

今日は・・・
 
不幸
 
について・・・(;゚Д゚)
 
え?(;゚Д゚)
そんな話題?
 
幸せを考えたら、不幸を考えたくなるもので・・・(^▽^;)
 
 
誰でも、不幸にはなりたくないものです。
でも、その不幸は、人が作り出しているもの。
自分自身で作り出しているもの。
 
だから、なくそうと思えば無くせるものなんですね。
 
って、簡単に言うなよ~(´゚д゚`)
って、感じですよね。
 
でも、生まれたときには、持っていなかった
不幸を感じる能力は、
この世界で身に付けたものですから、
理屈的には無くすことができるんです。
 
自分が見ている世界は、自分の心というフィルターを通して、
見ています。
 
なので、そのフィルターを、どのように設定するかで、
世界が変わる。感じ方が変わる。
良いものにも、悪いものにもなる。
・・・(^▽^;)
 
分かるかなぁ、この感覚。
というわけで、
今日は不幸の性質について、記載します。
 
ちょっと、かなり、哲学的な話かも・・・(^▽^;)
 
不幸とは、幸せである。
 
早速、何言ってんの?ですが・・・(^▽^;)
幸せがなかったら、不幸は存在できません。
 
不幸があるから、幸せが存在できるとも言えます。
理屈的には、そうですよね。
 
人は、何かと何かを比較するという作業をして、
不幸と幸せを生み出しています。
 
この、比較という作業がなければ、人は
幸せも、不幸も生み出すことができません。
 
言い換えれば、
 
今、最も不幸な人は、
これから最も幸せを感じる可能性がある人。
 
今、最も幸せな人は、
これから最も不幸を感じる可能性がある人。
 
なんですね。
 
時に、人は、自ら不幸を、というか、自ら辛い思いをするという事がある。
 
それは、その先にある、幸せを大きなものにしたいから。
 
今の不幸が、今の辛いが、大きければ大きいほど、
後で感じられる、幸せは大きくなるという事です。
 
不幸の根本的な性質は、というわけで、比較です。
 
 
次に、同じ出来事が起こったとして、
人によって、感じる感覚は違うという話。
 
同じ出来事が起こっても、
ある人は、不幸とは感じないし、
ある人は、不幸だと感じるし、
この違いはどこにあるんだろう?
 
という疑問。
 
先に、答えを言ってしまいますが、
この違いは、
受け入れられるか?
受け入れられないか?
の違い。
 
何かと何かを比較して、
受け入れられないこと。受け入れたいと思わないこと。
 
これが不幸になります。
 
逆に、何かと何かを比較して、
受け入れられる。
 
という事であれば、不幸にはならない。
 
不幸とは、その人の状態であって、
起こる出来事ではありません。
(このあたり、だいぶ何言ってるかわからない感じですよね。
なんとかついてきてください・・・(^▽^;))
 
不幸とは
何かと何かを比較して、又は発生した出来事等を
受け入れられるか?受け入れられないか?
自分がどのような状態であるか?
で変わります。
 
この
「受け入れられる。」
 という状態を、人は愛と呼んでいて。

もし、この世に起こる出来事全て、
ありのままに受け入れることが出来たら、
比較という判断基準を超えて、
世界は愛に満ち溢れることになります。
 
愛は、もらうものではなくて、自分の心の中にあるという事ですね。
って、ほんと、訳わからないこと書いていますが・・・(^▽^;)
 
分かる人は、かなりマニアック・・・。
 
この世に起こる出来事は、
自分のフィルターを通して、感じられることですから、
自分のフィルターをどのように設定するかで、
世界は、変わるんだなぁと思います。
 
どんな眼鏡をかけて世界を見るか?
という事で、世界は全く違って見える。
 
不幸だな。
と感じたときには、
 
自分がどんな眼鏡をかけているのか?
自分にどんな欲求があるのか?
自分にどんな思い込みがあるのか?
 
そういうものを疑ってみるのもありかなと思います。
 
それがハッキリすると、
今まで受け入れられなかったことが、
心に受け入れられるようになって、
 
この世界に起きる出来事が、
愛せるようになるんじゃないかなって。
 
思います。
 
少しでも多くの人が、
この世界に愛を感じられるようになればいいなって。
 
物は光を当てなければ見えません。
 
自分の心の中の愛で、
この世界を照らしたら、実は世界は愛に満ち溢れていたりするんじゃないかなって・・・

見えている世界が、暗く見えるのは、愛が足りていないのかなって思います。

愛を感じられるのは、愛を持っている人だけ。

愛を与えられる人だけが、誰かの愛を感じられる。

結局は、自分の持っているもの、自分の心が反応できるものしか
受け取ることが出来ないという事。

自分の心が世界になるという事。

かなって。


かなり、壮大的な話になったな・・・(^▽^;)


一人でも多くの人が楽しく生きる
そんな世界にしたくて
発信しています
応援していただけると嬉しいです
(*´ω`*)


【YouTubeで1分の哲学を投稿しています。】
1分の哲学チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCqtrx3d3a4oZ6pr-6Jn-8lQ
チャンネル登録が僕の励みになります。


【自己紹介記事】
https://note.com/kokokosukekeke/n/n599fa2b9bf57


【過去記事一覧】
https://note.com/kokokosukekeke/n/n944298292a0b?magazine_key=mcf5a533df71e

【電子書籍出版していますので、ご興味ある方は、読んでみてください。】

よむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HPS8JLG
またよむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HW1S346
またまたよむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HXGLM4G


 【お仕事の依頼はこちらから(ココナラサイト)】

元警察官が疑問、相談、質問に答えます。
https://coconala.com/services/1574962

家づくりの疑問に答えます。
https://coconala.com/services/944175

悩み事、解決します。
https://coconala.com/services/973563

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

サポートしていただいたお金は、世界が良くなることに使います。使ったお金が良い世界を作っていく。より良い世界にしていきましょう。