専業投資家間近くん

投資を愛し、週10時間を捧げるアラサー会社員。2016年に投資を始め3年はリターンを得…

専業投資家間近くん

投資を愛し、週10時間を捧げるアラサー会社員。2016年に投資を始め3年はリターンを得られなかったが、何冊もの本を読み徹底した銘柄分析を始めた2019年から4年間で株資産を3倍化。S&P500積立の3倍のリターンを長期継続することによって、2030年までにFIREします。

マガジン

  • 日本株ガチホ銘柄まとめ

    FIREを目指す投資愛サラリーマン(大手IT)が、日本株を購入時に、自分の握力のために購入理由をメモする。

  • 投資愛サラリーマンの日々の思考

    日常生活からどのようにヒントを得ているか、 どのように考えて日々の投資活動に取り組んでいるか、 紹介いたします! 個別の銘柄分析などより深い内容は別マガジンにて公開中です!

  • 新NISAで買いたい米国個別株

    新NISAでFIREするために最強の米国個別株たちを超詳細に調査するマガジン

記事一覧

固定された記事

投資成績_2023/6/30

導入自己紹介はこちら。 https://note.com/kokoko1600/n/n3b419bcd9454 このマガジンでは、 ビジネスの良さ、ファンダメンタルズ(割安さ)の両面から、 買い!と思った…

2024年2月PF(空売りポジション含む)

育児忙しく投稿放置してた。。 2月決算これで凸。 タマホーム、ティアンドエス、オリエンタルランドは空売りです~

テンバガー候補?【4374】ROBOT PAYMENT

紹介時の株価(7/31終値) 1765円 本格INします。 解説は公式が詳しいです。 00.pdf (eir-parts.net)

NVIDIAにつられて爆上がりしてるSMCI。
4ヶ月でここまで来てくれた。しかもまだ割安?

QCOMは置いてかれてて不思議。Androidのチップメーカと思われてるけど、通信とAIをコンパクト省電力で実行できるのが付加価値。
今後そこら中に必要になるのに、なぜ反応しない?

NVIDIA急騰まじかよ。。
成長加味しても売りたくなるPSRだけど、
頑張ってホールドしたほうが良いのか?

テンバガーの法則、見つけました

株価が10倍になるには下記の3つの指標の組合せの倍増で、株価が上昇する 売上、純利率、PSR(純利率が一定の場合はPERと同義) 3倍、1倍、3倍でもよいし、 2倍、4倍、1倍で…

★今週の決算

マクニカ↑
ポーターズ↑
ヤプリ↑

rebase?(個人的には↑)

アクリート↓(ガチホ継続)
ウネリー↓(ガチホ継続)
アライドアーキテクツ↓↓(2連ストップ安くらった後、半分売ります)

産業別人材の需要と供給の変化予想

こちらの記事で国内人材の推移のグラフが載っていたので、 各産業の人材の人数と増減の2軸でマッピングして、 今後の推移を予想しました。 緑の字のコメントは需要と供給…

https://cgworld.jp/article/autodesk-202304.html
↑AutodeskのMdia&Entertainment領域について、超貴重なインタビュー。
私の銘柄分析はこちら↓
https://note.com/kokoko1600/n/n4371396fa5f0

質の高い投資家との意見交換ってどうやればできる?まず自分の質を上げて相手にもメリットないとだめなんだろうね。でも、仕事と一緒で最初はgiveよりtakeが多くなってしまうのだよねえ。実績をあげてる投資家の方とかが、何万円でディスカッションしますみたいなサービスあったら使うのにな。

ニッチなバーティカルSaaS割安成長銘柄

今回は2つの割安銘柄の紹介です。 記事公開日の株価終値POPER:636円 ポーターズ:1976円 ホリゾンタルSaaSとバーティカルSaaSこれを読んでいただいている読者の皆様には…

ファストリのような先進的な企業からBIM化が進んでいくのだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1014D0Q3A410C2000000/

↓Autodesk
https://note.com/kokoko1600/n/n4371396fa5f0

無料化しました。
最強DX米国企業Autodeskを超詳細分析
https://note.com/kokoko1600/n/n4371396fa5f0

最強DX企業、本気の超詳細分析【ADSK】Autodesk

導入フォロワー100人突破記念に、超大作を書いた。 読んでほしい方 状態 ・2030年を制する最強DX企業、Autodeskを6時間かけて詳細に調査し、  3時間かけて文書化する暇…

よいですね~
引き続き頑張ってほしい
https://www.unerry.co.jp/news/j-startup2023/

投資成績_2023/6/30

投資成績_2023/6/30

導入自己紹介はこちら。

https://note.com/kokoko1600/n/n3b419bcd9454

このマガジンでは、
ビジネスの良さ、ファンダメンタルズ(割安さ)の両面から、
買い!と思った銘柄を紹介しています。

このマガジンで紹介している銘柄が必ずしも自分のポートフォリオを
全て反映しているわけではないです。

例えば、大きなポジションを持っているが上昇してしまって割安ではな

もっとみる

2024年2月PF(空売りポジション含む)

育児忙しく投稿放置してた。。

2月決算これで凸。
タマホーム、ティアンドエス、オリエンタルランドは空売りです~

テンバガー候補?【4374】ROBOT PAYMENT

テンバガー候補?【4374】ROBOT PAYMENT

紹介時の株価(7/31終値)
1765円

本格INします。

解説は公式が詳しいです。
00.pdf (eir-parts.net)

NVIDIAにつられて爆上がりしてるSMCI。
4ヶ月でここまで来てくれた。しかもまだ割安?

QCOMは置いてかれてて不思議。Androidのチップメーカと思われてるけど、通信とAIをコンパクト省電力で実行できるのが付加価値。
今後そこら中に必要になるのに、なぜ反応しない?

NVIDIA急騰まじかよ。。
成長加味しても売りたくなるPSRだけど、
頑張ってホールドしたほうが良いのか?

テンバガーの法則、見つけました

テンバガーの法則、見つけました

株価が10倍になるには下記の3つの指標の組合せの倍増で、株価が上昇する

売上、純利率、PSR(純利率が一定の場合はPERと同義)
3倍、1倍、3倍でもよいし、
2倍、4倍、1倍でもよい

事例集事例1:マイクロソフト(筆者ガチホ中)

2013-2023の10年間で株価12倍

売上4倍
純利率1倍(期間中、上下動はしたが現在は10年前と同じ)
PSR3倍

事例2:アップル

2013-202

もっとみる

★今週の決算

マクニカ↑
ポーターズ↑
ヤプリ↑

rebase?(個人的には↑)

アクリート↓(ガチホ継続)
ウネリー↓(ガチホ継続)
アライドアーキテクツ↓↓(2連ストップ安くらった後、半分売ります)

産業別人材の需要と供給の変化予想

産業別人材の需要と供給の変化予想

こちらの記事で国内人材の推移のグラフが載っていたので、
各産業の人材の人数と増減の2軸でマッピングして、
今後の推移を予想しました。

緑の字のコメントは需要と供給の増減、
赤は需要<供給となる職種、
青は需要>供給となる職種、
と職種の配置以外は全て筆者が勝手に予想して書いたものです。

人材の逼迫する産業ではDXなどがさらに盛り上がっていくと思われます。
皆様はどう思いますか?

質の高い投資家との意見交換ってどうやればできる?まず自分の質を上げて相手にもメリットないとだめなんだろうね。でも、仕事と一緒で最初はgiveよりtakeが多くなってしまうのだよねえ。実績をあげてる投資家の方とかが、何万円でディスカッションしますみたいなサービスあったら使うのにな。

ニッチなバーティカルSaaS割安成長銘柄

ニッチなバーティカルSaaS割安成長銘柄

今回は2つの割安銘柄の紹介です。

記事公開日の株価終値POPER:636円
ポーターズ:1976円

ホリゾンタルSaaSとバーティカルSaaSこれを読んでいただいている読者の皆様には釈迦に説法かもしれませんので、ホリゾンタルSaaSとバーティカルSaaSの違いの説明はこちらのリンクに載せるにとどめます。

今回は数多く存在するホリゾンタルSaaSの中でも、顧客管理(CRM)の例を確認してみたい

もっとみる
最強DX企業、本気の超詳細分析【ADSK】Autodesk

最強DX企業、本気の超詳細分析【ADSK】Autodesk

導入フォロワー100人突破記念に、超大作を書いた。

読んでほしい方

状態
・2030年を制する最強DX企業、Autodeskを6時間かけて詳細に調査し、
 3時間かけて文書化する暇がない方
・そのくらいの暇はあるが、英語での情報収集が苦手または面倒な方

属性
・投資家(米国個別銘柄)
・世界最先端を知りたいビジネスマン
  ・建設/製造の3Dデータ活用、ワークフローDX推進
  ・スマートシ

もっとみる