小島奈緒美

ひとり親。障害者職業支援員から支援学校音楽教員へ。 潜在意識行動学の山下純子先生から、…

小島奈緒美

ひとり親。障害者職業支援員から支援学校音楽教員へ。 潜在意識行動学の山下純子先生から、より良いマインドセットを学んで実践しています。より良い思考で行動すると生き方も変わるお話を中心に書いています。 アメブロhttps://ameblo.jp/kojio4946

マガジン

  • やさしいおんがくネタ

    元ピアノ講師の経験を元に、役立つ音楽情報をお届けします

最近の記事

人生が爆上がりします!

みなさまにお知らせです! 私のメンターである、潜在意識行動学の山下純子先生のご出版日が決まりました! 2017年、私が離婚して苦しい時期に、Facebookでふと目にした投稿が純子先生のものでした。 いつしか自分の心の支えとなり、気がつけば、オンラインセミナーに参加するようになりました。 去年は初めて純子先生にお会いすることができました。 この5年間に、私の人生も自分の言動も、より良く変化しました。 今があるのは先生のおかげです。 ぜひ、先生の教えが詰まったご著書をお読みくだ

    • プール活動ってすごい!

      こんばんは。 小島奈緒美です。 今日は、勤務校の自立活動の1つとして秋から3年ぶりに(試験的に)再開される『プール活動』の外部指導者による研修がありました。 ペアで教員役と子供役をそれぞれ交代で体験。 浮力を上手く使うと、少しの力で簡単に身体が浮くことや、水の中で子供の身体をS字で揺らして蛇行しながら、身体の力を緩めることなどを教わりました。 見ていると簡単そうでも、実際やってみるとコツを掴むまで難しかったですが、やはり実践することにより体感しながらコツを覚えていけた

      • インクルーシブには程遠い現実

        小島奈緒美です。 学校は夏休みといえども、私たちは研修や夏休み以降の行事の準備などで なんだかんだ毎日忙しくしています。 先日、勤務校(支援学校)のグループで秋に行う校外学習の下見に行きました。 行先は駅構内。 ・トイレ ・発作対応時の緊急場所の有無 ・エレベーター(設置場所や大きさ) ・歩道の幅(車いすが通れるか) などを見て回りました。 そこでとても衝撃だったことは障がい者用トイレ。 障がい者用トイレ、多目的トイレという呼び方がされている場所が駅構内と併

        • テンション上がる、相棒。

          こんばんは。 小島奈緒美です。 きました、私の相棒となるお方。 なんてカワイイ♡ オタマトーン。 息子も興味津々。 『かえるのうた』にチャレンジして、なんとか演奏できていました。 ドレミファ…は示されてないので、 音が合っているかは自分の耳頼り。 音感が鍛えられますね。 フレットを滑るように弾くと、音は繋がります。 口をパクパクさせると、ワウになりむすし、フレットを揺らすと、ビブラートがかかります。 演奏家次第で、表現豊かな演奏が可能です。 めざせ!この

        人生が爆上がりします!

        マガジン

        • やさしいおんがくネタ
          2本

        記事

          うらやましい=やりたいこと。

          こんばんは。 小島奈緒美です。 今年度はほぼ毎日残業が続いていましたが、 今日は「定時に帰る!」って決めて実行しました。 というのも、昨日は具合悪くて、一日寝ていたから。 一日ゴロゴロして、珍しくスマホをダラダラと見ていたのですが そんな中、新しい発見もありました。 インスタを見ていたとき、テルミンを演奏している女性を発見。 しかも、山口県民! テルミンとは、ロシアでテルミン博士が作った、空気振動(手で周波数を操りながら)によって音を出す 世界最古の電子楽器で

          うらやましい=やりたいこと。

          掘る作業は続く

          こんばんは。 小島奈緒美です。 先日からモヤモヤしていたことを 書き出し、書き出し、書き出し… 少しずつ、自分のことが見えてきました。 ライフスタイルの区切りを60歳までと60歳からに設定してみました。 60歳までは、今の仕事をしっかり頑張る。 特別支援のスキルはもちろんですが、保護者間や職場の人間関係を円滑にするためにもコミュニケーションスキルを習得する必要があるのかな、と考えています。 例えば心理学を勉強してみるとか。 もう少し具体的に煮詰めてみようかと思っ

          掘る作業は続く

          書く作業は自分を知ること

          こんばんは。 小島奈緒美です。 内観は続いています。 紙に書くって大事ですね。 自分の考えていることを見える化すると、更にそれを読むことによって、自分のことがよく分かります。 アイデアなども同じで、 ただぼんやりと考えていただけでは実現しません。 アイデアを紙に書くことによって、形になっていきます。 純子先生のセミナーで クレド8か条を作りましょう。 とおっしゃいました。 その前は5か条だったのですが、 バージョンアップして8か条。 以前に立てたものは

          書く作業は自分を知ること

          気づきを得たGW

          今回のGW後半 昨日はただただ何もせず過ごし、夜は子供たちと外食を楽しみました。 昨夜と今日の午前中は井上裕之先生の新刊「賢者のかけ算」を読み、 午後は山下純子先生の4月セミナー動画を拝聴しました。 実はここ数日、自分の生活や仕事、生き方に対してモヤモヤを感じていました。 ほんの数年前までは、障害支援の仕事と音楽教室で生計を立てたいと考えて、ピアノ初心者のためにYouTube動画を挙げたり、音楽理論ブログを挙げたりしていました。 また、ライフワークとしてはジャズピ

          気づきを得たGW

          アイデアを形にする

          こんばんは。 小島奈緒美です。 勤務校である支援学校の 5月の音楽授業のテーマを 【ピクニック】に設定したので。 『さんぽ』 『おべんとうばこのうた』 などで活動しようと思っています。 フルーツシェイカーは一般販売されているけれど、おにぎりシェイカーとかはないので、 ならば作ってみようかなと思い、GWにせっせと作りました。 そういえば、子供が小さかった頃も、おにぎりとか人形作ったり、服をリメイクしたりしてたので、久しぶりに楽しかったです。 ミシンは好きではないけど

          アイデアを形にする

          情報量が多すぎて…

          人事が決まり、今日から本格的に始動しました。 去年の今頃は、まだ前職に就いていたので、 この時期の学校の忙しさを経験していませんでした。 今日は朝から職員会議に始まり、学部、分掌、グループ会議の連続。 話を聞きながら資料に目を通すも、膨大な情報量についていけず、 久しぶりに   Ω\ζ°)チーン となりました 笑 今週はずっとこのペースで一日が過ぎていくようです。 一度、頭の整理をして、やることの優先順位を決めながら 抜け漏れのない状態で来週からの新学期を迎えたい

          情報量が多すぎて…

          新しい自分で生きる

          こんばんは。 小島奈緒美です。 今日は春分の日、一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なった トリプルラッキーDAYでした。 今日の午前中はWBC戦で幸せな気持ちになり、午後からは先月の山下純子先生のセミナーを見て、「人間関係」のお勉強をした後、 フェイスブックやスマホの電話帳などの人間関係、フォローしているものの見直しをしました。 春分の日は宇宙元旦とも呼ばれている日。そして開運DAYとなれば、 自分が良い人生を生きていくために生まれ変わるには絶好のチャンス。 良い人生

          新しい自分で生きる

          手つかずのところをキレイにすると、

          久しぶりの投稿です。 流行り病で療養中でした。 今日はとても良いお天気でした。 しかも、2月22日。 222が並ぶゴロの良い日。 世間では、ニャンニャンニャン と言われる『猫の日』でした。 ニャンコのようにゴロゴロはしていませんが、最近聴いていなかった音楽を聴きながら過ごしたり、日頃やらない箇所のお掃除をしたり、高価だったけど何年も使っていなかった鞄をやっと捨てたり。 外の見える世界をスッキリさせたおかげで、心の隅にあった不安やいらない感情までスッキリできました。

          手つかずのところをキレイにすると、

          RASは欲しい情報をくれる

          ずっと欲しいなと思っていた 黒いスニーカー。 カジュアルになりすぎず、キレイめスカートにも似合いそうなものを秋からずっと探していたのですが、やっと見つかりました。 しかも、 こんなの欲しいなぁ… と思っていたものが、 突然、インスタの広告として上がってきました。 詳細を見ると、めっちゃ良い! 即買いしました。 これは、脳のラス(RAS 〜Reticular Activating Systemの略)、脳幹網様体賦活系(のうかんもうようたいふかつけい)という脳機能

          RASは欲しい情報をくれる

          今、どんな顔をしていますか

          今朝のあなたはどのような顔をしていますか? 笑顔ですか? 仏頂面ですか? 怖い顔ですか? 楽しいこと、福は、笑顔にやってきます。 そう!昨日の節分のお福さんのように。 ニコニコ笑うと、楽しいこと、しあわせなことがやってきます。 今日は立春。 暦の上では、春。 今日はぜひとも、 春のような陽気な笑顔で過ごしましょう。

          今、どんな顔をしていますか

          幸せと感謝の3行日記

          先日の山下純子先生のセミナーで 自分を認めるとフォトンの状態が良くなるとおっしゃっていました。 フォトンとは、目には見えないほど小さい粒子。 感情も思考も自分も無数のフォトンでできています。 自分が良い感情を出し、良い考え方をすれば、自分が出すフォトンが良質になります。 キラキラに包まれた自分を想像してください。 そんなキラキラにいつも包まれた状態でいるには、自分の状態が大事です。 自分を認める(には) ⇩ 自分を労ってあげる(には) ⇩ 幸せなこと、感

          幸せと感謝の3行日記

          山下純子先生の『健康良質化セミナー』動画を視聴しました。

          今日も風邪症状につき、自宅待機でした。 実は昨日、「今日、純子先生の健康良質化セミナー動画、見れたな良いなー」 と思っていたのですが、、、、 きたきた!今朝、動画が送られてきました。 ラッキーと思い、午前中に視聴しました。 動画では主に健康でいられるための、健全な考え方についてお話されていました。 おやつ、甘いものが好きな私にとっては、耳のイターイ話。 たくさん食べたくなったら、 「これを食べることは私の身体にとってどんな影響があるだろう」 と考え、素材の良いもの

          山下純子先生の『健康良質化セミナー』動画を視聴しました。