見出し画像

今日の建築勉強は、タブレット端末の検索


こんばんは

 最近動画投稿の記事ばかりでしたが、今日のブログは、テキスト形式でします。
 テキスト形式やつぶやきで記事を投稿しようと思うと画像を挿入したほうが良い気がして画像を探してしまいますが、動画紹介の投稿はURLから自動でサムネを読み取って画像を載せてくれるので楽な気がします。

今日の振り返り

 今日は、勉強に全然集中できなくて他の事ばかりしてしまっていたので、これでも見て勉強しときます。 明日用事があるので、勉強できないかもしれないけど、時間はどこかで作って勉強します。

建築士試験【環設035】直達日射量の計算問題(vol.0319)


【超便利】電子メモパッドに色々落書きしてみた!

 ヒカキンさんが、動画で紹介しているものとは違うのを購入しましたが、使い勝手はほぼ同じだと思います。このメモパッドは、字を書いて消すだけしかできないですが、そのシンプルさが良い感じで気に入ってます。これのおかげで、紙の消費量がかなり減りました。

ペンシルボード 12インチ ブラック KPBB01BK ブランド: イツワ商事(Itsuwa-shoji) 5つ星のうち4.0  ¥2,728
Amazonリンク: https://amzn.to/3WlNzih

 情報端末

 基本的に情報端末ついては、パソコンかスマホがあれば十分と思っているが、大きめの画面のほうが文字も読みやすい勉強するならいるかもしれないと最近思っていた。
 学校で建築の先生も言っていたが、建築の勉強には、安いものでもいいのでタブレット端末があったほうが良いらしい。
 そこで、今日は、タブレット端末ついて調べてみた。
 この前の動画紹介で、高専卒_けんちくんが復元図をタブレット端末を使って説明していたことも思い出した。合格した人がタブレットを使っていることを考えると、やはりタブレットもあったほうがよさそうだ。

 タブレットは便利、使いこなしたらカッコいいし、欲しいと思う。
 ただ、価格を見たらピンキリで性能もいろいろある。そこから買うものを絞り込むのはかなり大変な気がする。
 けんちくんの動画紹介の記事では、アイパッドとandroid端末をアマゾンで検索したが、まだまだ他も見てからがいいと思ったので購入までに至らず、悩むだけでおわってしまった。

 今日は、タブレットで勉強するなら
 ・隙間時間を埋めれるもの
 ・防水機能がついていて手軽に風呂でも使えるもの
 ・軽量でお手軽
 ・持ち歩いて、かっこ良さそうもの
 ・値段もお手頃で納得の価格
  そこで最初に思い付いたのがkindleだった。

キンドル端末

 これは、einkで、目が疲れにくいから長時間の勉強にもよさそうで、白黒というシンプルなのが勉強にも集中できてちょうどいい気がする。そして、kindleは、広告ありと広告なしがあるが、買うなら広告なしでダウンロードできるタイプがいい思う。

 そして、いろいろ性能などについて考えているうちに思ったことは、勉強は、メモなどで見やすく整理することも大事なので、手書きメモ機能があったらそういうのも欲しいと思った。
 そこで、発見したのがキンドル スクライブだった。これは、書いた感じが滑らかそうでeinkで省エネなのでバッテリー依存度も低いし紙に書くことに近い気がするのでとてもいい気がする。ちょっと値段は高いけどそれだけの価値はある気がする。

しかし、これには、防水機能が無い風呂での勉強もできない。では、ほかにいい端末は無いのかということで、次に思ったことは、別にEinkのkindleじゃなくてもいいかもしれんということ。

 防水機能じゃなくて、Einkでもないものとなると、AmazonのFire  タブレットがある。これは、安いしカラーやしSNSとか動画見たりとかできる。

 もし買うなら、安い方がいいかもしれないが、画面が大きいほうが良い気がする。ただ、重いと手が疲れるので寝ながら見るのがつらそうな気がする。ただ、どちらにしても納得できる価格のような気がする。

 ただ気になるのは、グーグルストア非推奨ということ。
 アマゾン営業戦略みたいなもので、グーグルストアのダウンロードもめんどくさそうで、グーグルでのブラウジングもできるか微妙な気がしてきたし、自分は、アマゾンの電子書籍そんなにも買ってないし、今の自分に必要なことは、勉強に関する情報なのでそれ以外の情報はいらない。
 PDFの読み取り機能はどの端末にもあると思うが、もし無かったら困るし、アマゾン端末の仕様変更で出来なくなっても困る。(ならないと思うが)ただ、アマゾンプライム会員と一般会員の差別化をする考え方があることなどを考えると油断はできない。
  もっと情報、集めて他の商品も見てから考えることとする。

BOOX(ブークス)

ブークスを見つけた。
特徴として
 ・カラーのeinkであること。
 ・android端末であり、ブラウジングも可能
 ・PDFも読める、kindleも読める
 ・動きは悪いがYouTubeも見れる
 ・カラーでメモ書きができるし、メモの使い勝手も良さそう
 これはとても欲しくなった。これは、YouTubeでもレビューしている人の話で使用感とか使い勝手や特徴などを聞いているうちにeinkの短所は、einkへの興味のほうが勝ってしまい、長所しか見えなくなってきてしまった。
買わずにはいられないぐらいの気持ちになったが、これを衝動買いということを考えてグッとこらえた。

クアデルノ

 ほかもいろいろ見てみたが、今買うと冷静でない状態で買ってしまう感じになり、後で後悔するかもしれないので、ちょっと頭を冷やしてから買うことにする。

大事なポイント
 ・PDFの読み取りができればいいこと
 ・効率よく勉強ができればいいこと
 ということが大事で、今は勉強しないといけないのにタブレット端末のことをいろいろ考えすぎてしまっていることが効率を悪くしている気もするので、一旦保留で他の物を探すことにする。

まとめ

 いろいろ見てみるとかなり気に入ったものがあったが、超安いものを買ってから、その使用感でまた考えたらいいと思い、以下の商品を買うことにするが、これも衝動買いのような気がしてきたので注文したけど一旦キャンセルする。またコスパなどいろいろ考えてから買うことにする。
 その時に今日の記事は、生きてくると思う。

KYOCERA au Qua tab KYT31 NAVY

 なぜこれを買おうと思ったかというとブランドが京セラ(Kyocera)であること、¥4,060であること、古い端末だが耐久性が高く品質も良いし、防水性能があることでレビューも古いが参考になったこと。また、欲しくなった時に在庫が残っていたら買おうとおもう。



 この記事を書き始めた時は「こんばんは」の時間でしたが、もうおはようの時間になってしまいました。
 ちょっと休憩してから、今日の用事に出かけたいと思います。その時、余裕があったら電気屋さんでも寄ってみて実物があれば見て考えたいと思います。

この記事が参加している募集

このデザインが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?