加藤の就活、生活応援!

人材→IT販売→IT設計→SIer で働いています。 自分の就活時代の話や就活生の「?…

加藤の就活、生活応援!

人材→IT販売→IT設計→SIer で働いています。 自分の就活時代の話や就活生の「?」にお答えできればと思います。

マガジン

最近の記事

ついにpovo開通!と思ったが、、

本日SIMカードが届き、ついにpovoが開通したと思ったら、、、 通信障害ですね。 楽しみは後にとっておくということで、笑 裏側でキャリアの皆さん、 設備の皆さんも頑張っていただいているので、 私は待ちますか〜 ちなみにpovoは SIMカードのトレイを開けるものも入っていて、 書類などはなく開通の際の手順とシールというシンプルな内容で送られてきました。 シンプルですが丁寧なイメージです。 使い心地はまた後日! 早く復旧してみんなで便利に使えたらと思います。

    • 携帯電話お得に使おう!楽天0円なき今選ぶべきサービスとは?OCN?povo?

      通信業界って日々変化してて面白いですよね! いろんなサービスを使っている気がするのでまとめてみようと思います。 楽天モバイル月額0円の廃止楽天モバイルの1G未満の場合月額0円の旧プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」が廃止となり、3GBまでの利用であれば税抜980円の利用料金となりました。 私の場合、電話かけ放題+ポケットWi-Fiを活用しているので、家族(ほとんど外出しないし、外出時には私のポケットWi-Fiを貸していました)の利用料金はなるべくなら抑えたいと

      • 事前準備、お礼、行動、、、大事なこと

        最近はかなり暑くなっていて本当に毎日が大変ですね。。 さて、今回は事前準備やお礼などマナー的な部分で大事なことについてお伝えしたいと思います。 私自身完璧ではありませんが、 日々相手に何かプラスになればという思いだけは持つようにしてます。 ただ、事前準備やお礼など、相手は求めているわけではないですが、さらなかった時には結構マイナスの印象には残るものです。 仕事や普段の生活で人との時間や関わりは切っても切り離せないものです。 せっかく人との時間を過ごすのであればより良い時

        • 就活のはじめかた

          就活をすでにはじめているひともこれからはじめる人も参考になればと思います。 就活の初め方まずは学校でのガイダンスに参加しましょう。 え?ガイダンス、、という方はまずはリクナビやマイナビに登録しましょう。 情報収集が大事になります。 合同会社説明会が開催されているタイミングだったら参加してみると同じ就活生の活動も把握できますし、企業の理解にもつながると思います。 エントリー、面接とにかくエントリーしてみましょう! 気になったらすぐにエントリーしてみるくらいでOKです。 時間

        ついにpovo開通!と思ったが、、

        マガジン

        • 通信
          2本
        • 人付き合いで大事なこと
          1本
        • 就活について
          30本
        • 仕事について
          1本

        記事

          強みと弱みはどっちもある

          よく企業の強みと弱みを教えて下さいと言われることが多いです。 強みは同時に弱みになることもあります。 そもそも強みと弱みは理解しなければいけないのか? ということから考えてみる必要があるかもしれないですね。 そもそも強みと弱みって必要?強みとか弱みって調べたほうがいいから調べてないでしょうか? 企業のホームページや採用のページ、就活の情報サイトに記載されている以上の情報をあえて探す必要はないと思います。 業界のことを調べていくうちにこういうことが強くてこういうことが弱みにな

          強みと弱みはどっちもある

          就活で大事なことはメンタル

          就職活動で大事なことはなんですか? 自信を持ってメンタルですと答えます。 就活に限った話ではないかと思いますが、メンタルが安定していればうまくいくこと間違いなしです。 もちろん人には波があると思いますのでできるだけ良い方に持っていくということを大事にしてもらえればと思います。 継続し続けるにはメンタルが必須就活は地道な作業の積み重ねです。 企業を検索し、調べてエントリーしてエントリーシートや履歴書の書類を作成、面接に向けての質問の準備や受け答えの整理など、、 自分で就活の

          就活で大事なことはメンタル

          sierの仕事とは?

          sierとはsierはお客様の要望に応じて、ソフトウェアの設計や運用、コンサルティングなど様々な仕事(si=System Integration(システムインテグレーション))をする職業です。sier企業のことをSystem Integrator(システムインテグレーター)または縮めてsier(エスアイヤー) と呼ぶそうです。 今回は私の仕事であるsierの仕事内容についてまとめておきます。 ある一企業の例と思っていただけたらと思います。 事業内容通信、金融、製造、流通、

          面接は曖昧な評価基準

          面接でどういう評価基準で目の前の人を評価しているのか考えたことがある人も多いと思います。 でもこれといって正解がみつかるということもないですよね? 今回はそんな曖昧な面接の評価基準についてまとめていきます。 面接はそもそも正解探しではない以前まとめましたが、面接では正解探しは通用しません。 何を言えば正解かと考える発想をしていたら結構厳しい結果になるかもしれません。 でもどう考えれば、、そう思って当然です。評価自体が曖昧なものだからです。 曖昧だからこそ頑張れることもあ

          面接は曖昧な評価基準

          添削は一人にしぼる

          エントリーシートや面接、就職活動が本格化して、不安なところを先輩に見てもらおうとか誰かしらの協力を依頼することもあるかと思います。 そんなときに陥りやすい、依頼先についてまとめたいと思います。 誰にでも頼めばいいというわけではないよく学生の方によく言われるのがこちらです。 「たくさんの社会人の方にお会いしています」 「前にはこういうようにききました」 「別の部署の方はこう言ってました」 「他にも添削していただいたのですが、、」 ↑であれば、前に聞いた人に確認したほうが

          ガクチカについて

          ガクチカ、いわゆる学生時代力を入れたこと、頑張ったことになると思いますが、どのようにすれば伝わるのかを聞かれることも多いのでまとめ方、準備の仕方をお伝えします。 ちなみにガクチカとあえて書いていますが、社会人では一般的な言葉ではないですので学生時代に頑張ったことのように普段から言葉を正しておくといいと思います(面接の際にバイトではなくアルバイトと伝えるのと同じで、普段使っている言葉は本番にも出てしまうものですので注意しましょう) 伝えることはたくさん用意しておく学生時代の

          どのくらいエントリーしていますか?

          就活が本格化してきて、不安が多くなっているひともいればいい感じと内定を受けだしている人もいるのではないでしょうか。 日々たくさんの方に相談を受けるのですが、みなさんはエントリーをどのくらいされていますでしょうか。 まず、悩む前にエントリーをしようだいたい不安や面接がうまくいかないという方のエントリー数は0〜1であることが多いです。 まず、エントリー増やしましょう!笑 悩む前に挑戦する数がある程度ないとどうしたらいいのかと聞かれてもアドバイスをすることができないことが多いで

          どのくらいエントリーしていますか?

          面接練習の深堀りについての考え方

          就職活動が本格化してきて面接を意識している人も多いのではないでしょうか。 深堀りしたいという声をよく聞きますが、果たしてその深堀りは適切なのか? 一度考えてみるのもいいかもしれないです。 深堀り恐怖に打ち勝とう面接で自分の話したことに対して追加で質問されることを深堀りといいますが、そこまで警戒する必要はありません。 例えば、私はサッカーが好きで高校まで継続してきました。と伝えた際になぜサッカーが好きなのか、なぜ継続してきたのかと聞かれて困る人はいるでしょうか? 素直にかっこ

          面接練習の深堀りについての考え方

          企業の強みと弱みについて

          企業の強みと弱みについてどう考えていくことが必要なのかをまとめていきたいと思います。 企業の強みについて企業の強みはその企業がウェブサイトや採用ページで記載していることをメインに考えて良いでしょう。企業のページに記載されている内容は、企業でも推したいポイントです。 あえて他の強みは探さなくても良いでしょう。 もし探すとしたらIR情報などで数字の比較をしてみるといいと思います。 企業の弱みについて企業側で何が弱いのかを想像するのは学生の方からすると結構難しいと思います。なの

          企業の強みと弱みについて

          エントリーシートはいつ出すのが適切か

          就活生はエントリーシートを日々頑張っていると思います。 考え始めたらいつまででも考えられるものですよね。。 エントリーシートについてまとめていきたいと思います。 エントリーシートはいつ提出する?エントリーシートの受付が開始されたらすぐに出すのがベターです。 たくさんのエントリーシートが来る企業では期限ギリギリのもの、過ぎているものは採用担当の方に目を通してもらえるのだろうか、と考えています。 もちろん仕事なので全てに目を通していると思いますが、自分が担当だったらと思うと、

          エントリーシートはいつ出すのが適切か

          就活の時期に同時並行に慣れよう

          就活の時期に選考企業、業界は絞ったほうがいいかな、一つにやることを絞ったほうがいいのかな、趣味の時間を断って集中したほうがいいかな、、、 たくさんの意見を聞きます。 逆に就活の時期はよりやることを増やしたほうが後々にいい影響が出ると個人的に思います。 キャパオーバーはいいことあれもこれもやりすぎてキャパオーバーです。。 相談を受けることもありますが、とてもいい状況だと思います。 まずはキャパオーバーを経験し、何を優先させて取り組むべきかを試行錯誤してみてください。 まずは挑

          就活の時期に同時並行に慣れよう

          就活は自分を売り込む場

          就活について3月から解禁となり、動いている人もいれば、まだまだこれからの人もいらっしゃると思います。 そこで、就活の心得的なものをまとめてみようと思います。 就活は自分を売り込む場就活ではみなさん質問に対する回答や深堀りされたら、といったことを準備されていると思います。 それもやっておくべきことですが、大事なのは自分という存在を相手に伝える、しっかりと伝わるようにしておくことが大事になります。 いくら受け答えを流暢にできるようにしてもあなたの良さが伝わらなければ面接は突破で

          就活は自分を売り込む場