見出し画像

子宮筋腫という病気

現在多くの方が、子宮筋腫という病気を抱えている。

この病気は、今では若い女性も患っていることが多い。



画像1



画像2


子宮筋腫という病気。

なぜ子宮筋腫になるのか?その人にどんなことが今まであったのか?


様々な病気があるが、病気とは、実は、こうしたその人の今までの事が、結果として表れることでもある。

子宮筋腫も同じだ。


僕は、今回の出来事で、この後、いろんな人に出逢う。

その一人であるMさんは、この後、僕に大きな影響を与えることになる。


そして彼女も、子宮筋腫という状態で、僕と出逢い、この出会いが彼女にも大きな影響を与えることにもなる。


画像3


この今お話している出来事は、7年くらい前の話。

今振り返ってわかることは、その一人ひとりに出逢う意味があり、それは僕もその相手も。

この出逢いは、今も続いている関係があったり、まったく関係がなくなっていることもある。


画像4


とても不思議に思うが、わかるのは、その時々で、ベストなタイミングでその時、必要な人と出逢っているということだ。


このMさんとの出逢いもそうだった。

僕にとってもMさんにとっても。



(子宮筋腫という病気)


「病院で、サードオピニオンまでいったけど、3人の医師から切ることを言われています。でも私は切りたくない。何とかなりませんか?」

僕は、彼女の望みをかなえられるか、わからないが、キネシオロジーという方法は、今体の中で何が起きているのか?

これがわかる方法だと説明した。


感情反射③ - コピー


彼女もそれなら試してみたい。ということで、さっそくすぐにセッションが始まった。


手の指を使って、筋反射という。筋肉の反応をみながら体で起きていることをチェックしていく。




一通りの検査後、原因を説明した。


・子宮筋腫を改善する為に、ある食材が必要なこと

・不足している栄養素を補うこと

・体に合わない物を摂らないこと

・生活の仕方の見直し

・過去の感情を手放すこと


大まかに言うとこういったことが必要だった。


※良くなっていった記録も残している。詳しくはこちら。



Mさんが、「私は治るでしょうか?」と聞いてきた。

僕は、「治ると言っていますよ」と答えた。


M「え?誰が言っているんですか?」

「あなたの身体が言っています」


この言葉が彼女の気持ちを大きく動かした

つづく…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?