見出し画像

心の違和感

感じること
今、自分が何を感じているのか


こうした時、言葉では言い表せられないことがある



不安でもない…
寂しさでもない…


それは、言葉にすると違和感



僕はこの違和感を感じることが、重要であることを
いろんな経験で知った


違和感を感じた時は、何かが違うサイン



そんな心の奥底で感じているサインを見逃さないことが
実は、とても重要だった


(心の違和感)


Cさんから、連絡があった


Cさん「薬石のブレスレットができたので、見に来られませんか?」



僕「できたんですね!」



Cさん「はい!」

   「ゴムバンドに薬石を塗り込んだもの (~百円の安いもの)」

   「もっと、ふんだんに薬石を使ったもの(~万円以上のもの)」

   「こうした価格設定にしたものを販売する予定です」

   「いろんな方に使ってもらえるように、Jさんが考えられました」


Jさんは、着々と自分のプロジェクトを進めていた

そして、この薬石事業に必要なメンバーも集めていた



広告に必要なデザインジュエリー関係の繋がり、スピリチュアルな能力のある人など、薬石事業に必要なメンツだ


僕もその一人として、声がかかった

とても光栄だと思った



しかし、何かまだ違和感を感じていた



Cさん「あと、Kさん!」

   「絵が完成したそうですよ!」

   「Kさんの絵です!」


僕「本当ですか!」

 「ありがとうございます」




絵の完成


そして、薬石プロジェクト


ワクワクする事ばかりのはずだが、

心の違和感が気になった



この薬石プロジェクト

Jさんの力になれる喜びがあった
Jさんのために自分が役に立つ


たしかに嬉しい


でも僕は、本当にこれでいいのか?

僕は、ここに何かの違和感を感じていることに気づき始めていた…


つづく…



(お知らせ)

知っている方もいるかも!?しれませんが、
今日は、もしご協力して頂ける方が、いらっしゃいましたら、お願いします!というお知らせです。

■インスタLIVEの顔出しOKの方で、自分の体に合わない物を知りたい方の出演のお願い


(毎週金曜日 20:15〜20:45の時間内で、自分の体に合わない食べ物を知ることができる!公開インスタLIVEをしています)


先々週から、インスタLiveを通して、イギリス在住のランフォード美香さんと皆さんに健康になって頂ける情報を発信しています。

その中で、⤴️上記の内容(参加された方の体に合わない物を調べる)の公開セッションも行います!


※体に合わない物を知ることを知る意味とは?

実は、肩こり、首こり、腰痛などの根本原因に、普段食べている食べ物の中で合わないことがあります。

※特に慢性的な肩こり、首こりは、この原因が大きい症例が多い


⤵️こちらをご覧になってみてください


もし、自分のお体のこと、自分の体に合わない物を知って、それを健康に活かしたい方がいらっしゃれば、ご出演お願いします🙏💦


インスタLiveに顔出し出演してもOK!
という方はご連絡下さい!宜しくお願いします😊


ランフォード美香さん


超能力者 K


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?