うめだ@あこう

中小企業診断士の梅田浩二です。あこうコンサルティングのパートナーをしています。note…

うめだ@あこう

中小企業診断士の梅田浩二です。あこうコンサルティングのパートナーをしています。noteでは「決算書を活用した利益とキャッシュ最大化」をはじめ、経営管理に役立つ記事を順次、投稿していく予定です。

記事一覧

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第7回(最終回):キャッシュフロー予測と改善事例)

第6回の続きです。第6回はこちら ↓ 決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第6回:損益計算書編③) | 記事編集 | note 決算書活用のSTEP3は、将来のキャッシュフロー…

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第6回:損益計算書編③)

第5回の続きです。第5回はこちら ↓ 決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第5回:損益計算書編②) | 記事編集 | note 決算書活用のSTEP2は、損益計算書(P/L)の実…

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第5回:損益計算書編②)

第4回の続きです。第4回はこちら ↓ 決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第4回:損益計算書編①) | 記事編集 | note 決算書活用のSTEP2は、損益計算書(P/L)の…

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第4回:損益計算書編①)

第3回の続きです。第3回はこちら ↓ 決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第3回:貸借対照表編②) | 記事編集 | note 決算書活用のSTEP2は、損益計算書(P/L)の…

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第3回:貸借対照表編②)

第2回の続きです。第2回はこちら ↓ 決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第2回:貸借対照表編①) | 記事編集 | note 先行経営のSTEP2は、貸借対照表(B/S)の実際…

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第2回:貸借対照表編①)

第1回の続きです。第1回はこちら ↓ 決算書を活用した利益とキャッシュの最大化(第1回:はじめに) | 記事編集 | note 先行経営のSTEP1は、貸借対照表(B/S)の読み方、…

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第1回:はじめに)

 あこうコンサルティングの梅田です。この投稿記事では、中堅・中小企業、個人事業を経営する経営者の皆様に向けて、決算書をフル活用して「利益とキャッシュ(現金)を最…

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第7回(最終回):キャッシュフロー予測と改善事例)

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第7回(最終回):キャッシュフロー予測と改善事例)

第6回の続きです。第6回はこちら ↓
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第6回:損益計算書編③) | 記事編集 | note

決算書活用のSTEP3は、将来のキャッシュフロー予測を行い、将来の経営状態の予測をしてみることです。

🔸将来のキャッシュフロー予測(1) キャッシュフローとは

 「キャッシュフロー」とは、現金の流入である「キャッシュ・イン」から現金の流出を意味する「キャッシュ

もっとみる
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第6回:損益計算書編③)

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第6回:損益計算書編③)

第5回の続きです。第5回はこちら ↓
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第5回:損益計算書編②) | 記事編集 | note

決算書活用のSTEP2は、損益計算書(P/L)の実際の数字から経営状態の分析をしてみることです。そのポイントは3つです。

🔸ポイント3:一人当たり限界利益と適正人員(1) 現在の平均給与

 PL編の最後のポイントは「一人当たり限界利益と適正人員」という考え方で

もっとみる
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第5回:損益計算書編②)

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第5回:損益計算書編②)

第4回の続きです。第4回はこちら ↓
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第4回:損益計算書編①) | 記事編集 | note

決算書活用のSTEP2は、損益計算書(P/L)の実際の数字から経営状態の分析をしてみることです。そのポイントは3つです。

🔸ポイント2:損益分岐点売上高(1) 利益が0になる売上高

 前回は、損益計算書(略称 PL)を活用して「限界利益(率)」と「給与分配率」

もっとみる
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第4回:損益計算書編①)

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第4回:損益計算書編①)

第3回の続きです。第3回はこちら ↓
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第3回:貸借対照表編②) | 記事編集 | note

決算書活用のSTEP2は、損益計算書(P/L)の実際の数字から経営状態の分析をしてみることです。そのポイントは3つです。

🔸ポイント1:限界利益と給与分配率(1) 変動費と限界利益

 損益計算書(略称 PL)活用の第1歩は変動費と限界利益の把握です。それを下の

もっとみる
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第3回:貸借対照表編②)

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第3回:貸借対照表編②)

第2回の続きです。第2回はこちら ↓
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第2回:貸借対照表編①) | 記事編集 | note

先行経営のSTEP2は、貸借対照表(B/S)の実際の数字から経営状態の分析をしてみることです。そのポイントは2つです。

🔸貸借対照表(B/S)の分析
(1) 当座比率 最初に確認していただきたいのは「当座比率」です。当座比率とは、当座資産を流動負債で除した指標で

もっとみる
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第2回:貸借対照表編①)

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第2回:貸借対照表編①)

第1回の続きです。第1回はこちら ↓
決算書を活用した利益とキャッシュの最大化(第1回:はじめに) | 記事編集 | note

先行経営のSTEP1は、貸借対照表(B/S)の読み方、ポイントを理解することです。

🔸貸借対照表(B/S)の読み方

(1) 資金の調達と運用

企業の永続にとって重要なことは、調達した資金を事業に投資し、結果として現金を増やすことです。資金調達⇒事業への投資⇒現金

もっとみる
決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第1回:はじめに)

決算書を活用した利益とキャッシュ最大化(第1回:はじめに)

 あこうコンサルティングの梅田です。この投稿記事では、中堅・中小企業、個人事業を経営する経営者の皆様に向けて、決算書をフル活用して「利益とキャッシュ(現金)を最大化」するための考え方を紹介いたします。

 サイズの大小を問わず企業にとって、なんのために経営を行っているかといえば、それは自らが描いたビジョンを実現するためといってもよいでしょう。しかし、そのためには、事業を継続し続け、同時にキャッシュ

もっとみる