くらいん

青春と呼ばれる年齢。

くらいん

青春と呼ばれる年齢。

マガジン

  • wikipediaランダム解説シリーズ

記事一覧

BLとギリシャと大根

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか?
 自分の視野が貧弱だと思い知らせてくれます。
 こうしてランダムに出会った記事を紹介します。
 本日の記事は「大…

くらいん
2年前

1ダース=13個

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか?
 自分の視野が貧弱だと思い知らせてくれます。
 こうして出会った記事を紹介します。 
本日の記事は「パン屋の1ダ…

くらいん
2年前
2

クールジャパン(中国製)

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか?
 自分の視野が貧弱だと思い知らせてくれます。 この機能で出会った記事を紹介します。 
本日の記事は「アニメ制作の…

くらいん
2年前
1

もはや服は着る物ではない

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか? 自分の知識の貧弱さがよーくわかります。 今回はこれを使って偶然出会った記事を紹介します。今回は「装苑賞」。 装…

くらいん
2年前
1

自分 vs さかあがり

小学四年生の時のある体育の授業。 その日は「てつぼう検定」であった。一人一人に担任から渡された「てつぼう検定カード」なる、10歳児にとっては、渋沢栄一と10000の…

くらいん
3年前
5

ひとりごと

僕のnoteは完全なる自己満足です。スキも購入も何も意識していません。 でも、誰かに刺さってくれたらいいなと思っています。

くらいん
3年前
1
BLとギリシャと大根

BLとギリシャと大根

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか?

自分の視野が貧弱だと思い知らせてくれます。

こうしてランダムに出会った記事を紹介します。

本日の記事は「大根刑」。

大根刑大根刑(だいこんけい、古代ギリシア語: ἀπο-ραφανίδωσιςῥαφανιδόω )は、古代ギリシアのアテナイなどで行われていた姦淫罪に対して肛門に大根を強制的に挿入する体罰である

みなさん、食べる大

もっとみる
1ダース=13個

1ダース=13個

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか?

自分の視野が貧弱だと思い知らせてくれます。

こうして出会った記事を紹介します。

本日の記事は「パン屋の1ダース」。

パン屋の1ダースパン屋の1ダース(パンやの1ダース、 Baker's dozen)とは数量の単位で、13を表す英語表現。この言い回しはイギリスのほうが普及しており、アメリカ合衆国では普遍的とは言い難い。

1ダースと

もっとみる
クールジャパン(中国製)

クールジャパン(中国製)

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか?

自分の視野が貧弱だと思い知らせてくれます。
この機能で出会った記事を紹介します。

本日の記事は「アニメ制作の国際分業化」。

アニメ制作の国際分業化アニメ制作の国際分業化(アニメせいさくのこくさいぶんぎょうか)では、主に日本のアニメーションの制作過程の一部が海外へ移される現象について解説する。

「アニメ制作の国際分業化」とは文字通り

もっとみる
もはや服は着る物ではない

もはや服は着る物ではない

Wikipediaのランダムページ機能をご存知でしょうか?
自分の知識の貧弱さがよーくわかります。
今回はこれを使って偶然出会った記事を紹介します。今回は「装苑賞」。

装苑賞
装苑賞(そうえんしょう)は、新人デザイナーを対象とした公募のファッションコンテスト。1956年、女性向けファッション雑誌「装苑」創刊20周年を記念し、創設された。歴史が古く、現在では新人デザイナーの登龍門といわれ、これまで

もっとみる
自分 vs さかあがり

自分 vs さかあがり

小学四年生の時のある体育の授業。

その日は「てつぼう検定」であった。一人一人に担任から渡された「てつぼう検定カード」なる、10歳児にとっては、渋沢栄一と10000の数字が記された紙よりも、どこかの有名人のサインよりも重要な書類に対してハンコをもらうために各々が技を披露するのである。
当時クラスには一本の境界線があった。「さかあがりが出来るもの」と「さかあがりが出来ないもの」である。小学生は残酷だ

もっとみる
ひとりごと

ひとりごと

僕のnoteは完全なる自己満足です。スキも購入も何も意識していません。

でも、誰かに刺さってくれたらいいなと思っています。