記事一覧

【全文無料】黒ロブ・ルッチ研究会のnote

こんにちは、きりんです。 今回はワンピースカード第三弾【強大な敵】に収録されます、リーダー【ロブ・ルッチ】がテーマです。新弾発売前で対戦数も少なく、あくまでコン…

きりん
1年前
153

CSに出れなかった赤ルフィのnote

こんにちは、きりんです。 1/14に開催されたチャンピオンシップ東京第二予選(以下、CS)に当選したものの、大会直前にインフルエンザに罹ってしまい参加することができませ…

きりん
1年前
10

【ワンピースカード】2022年度 感謝のnote

こんばんは、きりんです。 2022年ももうあと1時間を切っています。特にやることがなくて自室でデッキ作ってゴロゴロしてアニメ観て本年度は終わろうとしています。 この度…

きりん
1年前
4

【全文無料】無名戦士の赤黒ガープのnote

こんにちは、きりんです。 また赤黒ガープを思いついたのでnoteにまとめようと思います。大会等の実績はないため、コンセプトだけでも伝わればいいと思います。全文無料な…

きりん
1年前
23

【全文無料】ただ救いたい赤黒ガープのnote

こんにちは、きりんです。 今回はただ救いたい赤黒ガープをnoteにまとめようと思います。環境デッキではなく、実績もないので赤黒ガープ楽しそうと思ってくださったら100点…

きりん
1年前
51

【全文無料】中々大会に出れない黒スモーカーのnote

こんにちわ、きりんです。 今回は最近愛用している黒スモーカーデッキの紹介になります。どこかの大会で勝ったとかではないので実績はありませんが、黒スモーカーデッキっ…

きりん
1年前
47

【全文無料】改めて紫カイドウ

どうも、きりんです。 9月チャンピオンシップ予選は紫カイドウの優勝で終わり、次のブースター「頂上決戦」が発売されるまでやっと2ヶ月切りましたがまだまだ先で9/30には…

きりん
1年前
7

【9月チャンピオンシップ予選】紫カイドウ〜全文無料〜

どうも、きりんです。 9/4に開催されるワンピースカードゲームチャンピオンシップ予選に参加することになりましたので、その際に使用した紫カイドウのデッキレシピの解説、…

きりん
1年前
20

青単クロコダイルの可能性

こんにちわ。きりんと申します。 友人と軽いノリでワンピースカードやってみようと思ったらズブズブと沼にハマってしまいデッキを色々作っています。今回は、その中でも特…

きりん
1年前
7

アップリュー型ヒスイダイケンキVstar

一年ぶりにポケカ復帰しました、きりんと申します。 競技思考よりも面白そうなカードが好きなので今回少し古いですが、最近触っているヒスイダイケンキVstarの記事になりま…

きりん
2年前
3

アビゲイル初心者によるアビゲイルメモ

どうも、きりんです。 アプリのメモだと編集しにくいのと、どこにいったかわからなくなっちゃうのでアビゲイルの師匠に教えてもらったことをまとめるメモnoteになります。 …

きりん
2年前
3

ストV初心者がダイヤに到達した話。

はじめまして、きりんと申します。 今回の記事は、タイトルの通り格ゲーをまったくやってこなかった格ゲー初心者がストリートファイターV(以下、ストV)を始めてランクが…

きりん
2年前
10
【全文無料】黒ロブ・ルッチ研究会のnote

【全文無料】黒ロブ・ルッチ研究会のnote

こんにちは、きりんです。
今回はワンピースカード第三弾【強大な敵】に収録されます、リーダー【ロブ・ルッチ】がテーマです。新弾発売前で対戦数も少なく、あくまでコンセプトであるため、全文無料で書きたいと思います。真面目な文章になると思いますが、温かい目で読んでいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

内容については、リーダー【ロブ・ルッチ】とは?なんぞやというところから始まり、デッキリスト(3

もっとみる
CSに出れなかった赤ルフィのnote

CSに出れなかった赤ルフィのnote

こんにちは、きりんです。
1/14に開催されたチャンピオンシップ東京第二予選(以下、CS)に当選したものの、大会直前にインフルエンザに罹ってしまい参加することができませんでした。
寝込んでる間に、CSに参加するまでにやってきたこと(デッキ選択など)、赤ルフィの解説などを書きたいと思います。
実績のないただの病人のため、全文無料とさせていただきますので最後まで読んでいただけたら幸いです。

1.デッ

もっとみる
【ワンピースカード】2022年度 感謝のnote

【ワンピースカード】2022年度 感謝のnote

こんばんは、きりんです。
2022年ももうあと1時間を切っています。特にやることがなくて自室でデッキ作ってゴロゴロしてアニメ観て本年度は終わろうとしています。

この度noteを書こうと思ったのは、多くの方に読んでくださった感謝の言葉を述べたいと思ったからです。

実績もなくスタバで優勝したわけでもないレシピやコンセプトを多くの方に読んでいただきました。ありがとうございます。現在、無名戦士であるの

もっとみる
【全文無料】無名戦士の赤黒ガープのnote

【全文無料】無名戦士の赤黒ガープのnote

こんにちは、きりんです。
また赤黒ガープを思いついたのでnoteにまとめようと思います。大会等の実績はないため、コンセプトだけでも伝わればいいと思います。全文無料なので、よろしければ最後まで読んでいただけたら幸いです。

前回、書きました赤黒ガープのnoteは以下なのでよろしければお時間あるときに読んでみてください。

1.デッキレシピ前回の赤黒ガープとは違い、KOに寄せた構築になります。出してき

もっとみる
【全文無料】ただ救いたい赤黒ガープのnote

【全文無料】ただ救いたい赤黒ガープのnote

こんにちは、きりんです。
今回はただ救いたい赤黒ガープをnoteにまとめようと思います。環境デッキではなく、実績もないので赤黒ガープ楽しそうと思ってくださったら100点満点です。
速攻とKOが楽しいデッキなのでよろしければ使ってみてください。

1.赤黒ガープとは?ドンが付与される度に7コスト以下のキャラ1枚までをコスト−1する面白い効果を持ったカードです。

黒のカードは主にコストを下げるカード

もっとみる
【全文無料】中々大会に出れない黒スモーカーのnote

【全文無料】中々大会に出れない黒スモーカーのnote

こんにちわ、きりんです。
今回は最近愛用している黒スモーカーデッキの紹介になります。どこかの大会で勝ったとかではないので実績はありませんが、黒スモーカーデッキってこんなんなんだくらいの感じで読んでいただけたら幸いです。気になる方いらっしゃいましたら是非使ってみてください。ご意見などございましたら、DM(Twitter : @kirin728_p)までお待ちしております。返答させていただきますのでよ

もっとみる
【全文無料】改めて紫カイドウ

【全文無料】改めて紫カイドウ

どうも、きりんです。
9月チャンピオンシップ予選は紫カイドウの優勝で終わり、次のブースター「頂上決戦」が発売されるまでやっと2ヶ月切りましたがまだまだ先で9/30には黒のスターター「海軍」が発売されますが、リストはまだ全て発表されておらず環境が変わるかどうかわかりません。まだ現環境を楽しもうということで色んな強者の方のレシピを参考に自分なりに改めて紫カイドウを考えてみました。

1.デッキレシピ絶

もっとみる
【9月チャンピオンシップ予選】紫カイドウ〜全文無料〜

【9月チャンピオンシップ予選】紫カイドウ〜全文無料〜

どうも、きりんです。
9/4に開催されるワンピースカードゲームチャンピオンシップ予選に参加することになりましたので、その際に使用した紫カイドウのデッキレシピの解説、また検討カードの不採用理由、どのように戦ったらいいか?などを記事にしたいと思います。
全文無料と致しますので、よろしければ最後まで読んでいただけたら幸いです。

1.紫カイドウ デッキレシピの解説
■狙うこと

・初手鬼ヶ島
 (赤や緑

もっとみる
青単クロコダイルの可能性

青単クロコダイルの可能性

こんにちわ。きりんと申します。
友人と軽いノリでワンピースカードやってみようと思ったらズブズブと沼にハマってしまいデッキを色々作っています。今回は、その中でも特に好きなリーダーである青単クロコダイルについての考察記事になります。
青色のリーダーはドフラミンゴが注目されがちですが、クロコダイルも楽しいぞ!というところをご紹介できたらと思います。

1. 青単クロコダイルとはリーダー効果でコスト5以下

もっとみる
アップリュー型ヒスイダイケンキVstar

アップリュー型ヒスイダイケンキVstar

一年ぶりにポケカ復帰しました、きりんと申します。
競技思考よりも面白そうなカードが好きなので今回少し古いですが、最近触っているヒスイダイケンキVstarの記事になります。

1.ヒスイダイケンキVstarの強み

・相手バトルポケモンにダメカンが乗っていれば、2エネ220出せる。
 →Vstarの中でも要求値が少なく、2ターン目からVポケモンを倒すことができる。
 →自身の特性でダメカンが乗せれる

もっとみる
アビゲイル初心者によるアビゲイルメモ

アビゲイル初心者によるアビゲイルメモ

どうも、きりんです。
アプリのメモだと編集しにくいのと、どこにいったかわからなくなっちゃうのでアビゲイルの師匠に教えてもらったことをまとめるメモnoteになります。

ルーク使ってましたが難しすぎて半泣きなりながら違うキャラ使お〜って思い、最近デカキャラが好きなのとキャラクター選択時の「アビゲーイル!」ってのが妙に心地良く使ってみようとなりました。ランクはウルトラプラチナからウルトラシルバーまで落

もっとみる
ストV初心者がダイヤに到達した話。

ストV初心者がダイヤに到達した話。

はじめまして、きりんと申します。

今回の記事は、タイトルの通り格ゲーをまったくやってこなかった格ゲー初心者がストリートファイターV(以下、ストV)を始めてランクがダイヤまで到達するまでにやってきたことや考えてきたことをまとめた内容になります。
対戦においての技術は一切書くつもりはありませんのでご容赦ください。

まず簡単に著者プロフィールだけでも目を通していただけたらと思います。
・30歳男性

もっとみる