マガジンのカバー画像

耳から効く言葉のおくすり、のんちゃんのキラキララジオ 3冊目

100
〜耳から効く、言葉のおくすり〜 のんちゃんのキラキララジオ 3冊目 です☆ 月〜金曜の朝、配信中!
運営しているクリエイター

#のんちゃん

00:00 | 00:00

今日は、看護師なのに、看護師だけじゃない働き方についてお話したよー。

いいかげんといいかげんの違い。
これがしっくりくると、とっても生きやすくなると思うのよー。

人間関係をちょっと良くする、ホントの自分と他人から見た自分のギャップを減らす方法、についてお話したよ〜。
人間関係という環境が良くなると、生きやすくなるよね!

00:00 | 00:00

自分で作ってた壁が本当は無かったんだな〜と気付けたことについてお話しました!

00:00 | 00:00

心と体のつながりについて。
心がどうしようもないとき、体をいたわる大切さ。大切にするってどういうことかな??っていうお話をしました。

00:00 | 00:00

「何でもいい」と「どうでもいい」は全く違うのに、おんなじ感じになっちゃってる人が多いんでないかい??ってことについてお話ししましたー!

00:00 | 00:00

患者さんの「患」って漢字。口をふたつも貫かれて、心に刺さってる。こんな、口も心も閉ざされるような状態はとても悲しい。看護師として、この棘を抜いていきたい。心に刺さった棘を抜ける看護師になりたい。

00:00 | 00:00

今日は、「ゆとり」「余裕」について話しました。久しぶりに、のんびり空を眺めたら、余裕って大事だな〜と感じました☆

00:00 | 00:00

訪問看護の仕事で、優しいだけではダメだな〜と感じたことについてお話しました^^

00:00 | 00:00

今日は、のんらじのテーマソングを作ってくださったaminoさんのお誕生日です!!!
aminoさんに曲を作ってもらって、今年の1月からのんらじに音楽がつきました☆
この曲があるのとないのでは「のんらじ感」が全然違うんだよね〜。
aminoさん、お誕生日おめでとうございます!!

00:00 | 00:00

昨日は会社主催のあいうべ体操の今井先生の講演会でした☆ 
訪問看護で取り入れてるので挨拶させていただきました〜
あいうべ体操で鼻呼吸になるのすごーく大事なので、今日はあいうべ体操について話したよ^^