マガジンのカバー画像

みなさんの素敵なnote

72
【★フォローワー限定のシェアマガジン★】 ※フォローしていただいたお礼に、 必ずこのマガジンにフォロワー様の記事を掲載致します。 noteで出会った、素敵な文章をシェアするた…
運営しているクリエイター

#仕事

この仕事をやってて良かったと思う瞬間

この仕事をやってて良かったと思う瞬間

私は、9年前に日本語学校事務、学生募集担当のキャリアをスタートさせ、今日に至るまで学生寮管理、総務、生活指導、入管業務、人事、学生募集担当等様々な事を経験してきました。

改めて自分の9年間のキャリアを振り返ってみて、この仕事にやりがいがあったからこそ、9年間も仕事を続けられている事を実感しています。

特に日本語業界は、新卒、既卒の方々が利用する大手求人サイトに求人が掲載される事も多くなく、就職

もっとみる
今日からできる仕事が時短できる方法

今日からできる仕事が時短できる方法

「情報量が多すぎて、仕事が全然回ってないー😂」
そんなあなたも一工夫加えれば
仕事がスムーズに回るようになります😉

楽読 神戸スクールの佐藤です。

今日は身の回りのものを生かして
できるだけ脳を使わない仕組みをつくり
仕事を時短する方法をお話します😊

あなたの仕事が回ってないのは
優先順位が上手くつけれてないこと
がほとんどの原因です。

優先順位を上手くつけれてないとき

例えば

もっとみる
釣りで解説。モチベーションが生まれる仕組み。

釣りで解説。モチベーションが生まれる仕組み。

はじめに

今回の記事では、仕事におけるモチベーションと、趣味である釣りにおけるモチベーションに焦点を当てて考察します。特に、「内的動機づけ」と「衛生要因」という心理学的な要素を通じて、モチベーションを深堀りしていきたいと思います。

動機付けとは?いきなりややこしそうな言葉から始まりましたが、内容はシンプルですのでご安心ください。
まず、動機とは行動するきっかけです。犯行の動機は犯行をするきっか

もっとみる
✨金曜日は特別だから✨

✨金曜日は特別だから✨

『金曜日は特別だから!!✨』これは魔法の言葉です笑
・金曜日は特別だから➡お寿司た~べよ♪
・金曜日は特別だから➡ウーバーた~のも♪
・金曜日は特別だから➡夜更かしし~よう♪
このようにして、金曜日をスペシャル仕様にしていきます(◜𖥦◝)

1週間頑張ったご褒美を自分にあげたくなる、
1週間完走したことを自分に実感させて、リラックスできるように、
わざとらしくスペシャル仕様にしていくのです。

もっとみる