FC.GUSTA

2009年創立 早稲田最大最強サッカーサークル🔥(2023年自社調べ)

FC.GUSTA

2009年創立 早稲田最大最強サッカーサークル🔥(2023年自社調べ)

最近の記事

12期副幹事長 古川歩

13期、14期の皆さんお久しぶりです。15期のみんなは初めまして。 FC.GUSTA 12期で副幹事長、途中から幹事長失踪につき幹事長代理を務めていました、古川歩です。 今回は、このような記事を書かせていただく機会をいただき大変光栄に思います。 後輩たちの記事を読ませてもらってサークル、そしてグスタの魅力を十二分に理解してくれていてとても嬉しく思いました。 何を書こうか悩みますが今回は、後輩たちの多くが口にしていた「自由」について自分の思いを伝えながら、自分自身がグスタにどの

    • 長井陸

      これまでのグスタ生活をあと半年近くというところで振り返ってみようと思います。 自分は、愛媛県というところから出てきてまずTwitterで陽太と八田と知り合いました。本当に知り合えてよかった。  まず、八田は今でこそキツイ就活キャラになってるけど、彼のおかげでグスタに行くことになったし、自分がグスタに入ろうとした時に八田も一緒に入ろって言って本当によかったと思います。彼の行動力があって今グスタにいると思うと普通にありがたいと思います。また、傷の舐め合いしような。  次に陽太は、

      • 平井一成

        こんにちは、3年の平井一成です。このような記事を書く機会を頂いたのでこの3年間グスタでの思い出を振り返りながら思ったことを書こうと思います。 他の3プレと少し違うのは僕が一番サークルにコミットしてた時期が1年生の時という事です。大学入学前からサッカーサークルに入りたいと考えており、一番最初に新歓に行って先輩方やサークルの雰囲気がとても好きになった事がきっかけでグスタの新歓ばかり行ってました。そこから暫くはサークルにコミットしてたのですが、某サッカーサークルとの兼サーや彼女が出

        • 北郷天馬

          こんにちは!3プレの北郷天馬です! といっても初めましての方も多いと思うのでこの日記を通して少しでも知ってもらえたらと思います。 まず簡単に自己紹介がてらグスタに入った経緯から、私は物心ついた頃にはアメリカにいてイチローを見て育ちました。そして高校までは野球をやり大学からサッカーを始めました。野球は高校までで一区切りにして運動は好きだったので体を動かせるサークルということでサッカーがいいんじゃないかと思い立ちグスタの新歓に行き当時の3年生が優しく雰囲気も良かったので直感で決

        12期副幹事長 古川歩

          南部陽大

          どうも皆さん!初めましての人は初めまして。 3プレの南部陽大(なんぶようた)です! おめえ誰だよ!って思ったそこのあなた。無理もありません。なぜなら去年夏から約一年間極寒の地で留学してたので、新歓なんて一回も参加できてないどころか、2マネでも俺のこと知らない人も多いと思います。 幹部でもなんでもない俺ですが、せっかくこうやって日記を書く機会をもらえたので、留学前は主要キャラだった俺がガッチョKennethぐらいの立ち位置まで降格していくその様をお伝えできたらなと思ってます。

          南部陽大

          蓑毛大晴

          こんにちは、お久しぶりです、初めまして! 3年の蓑毛大晴(ミノモタイセイ)です。自分の番が回ってきたので記事を書かせてもらってます。 恐らく、まずは自己紹介からした方が良さそうなのでそこから。政治経済学部のものです。ちょうど今年の6月中旬までカリフォルニア大学デービス校というところに1年間交換留学に行ってました!現在は絶賛就活中で、お祈りメールで落ち込んでることが多いです。グスタで見かけたら慰めてくれると嬉しいです。また、知らない人でも気軽に話しかけてくれると嬉しいです。

          蓑毛大晴

          副幹事長

          副幹事長の金澤です。私は大学生活の後悔を話そうと思います。 1つ目はもっと遊んどけばよかったと思います。1年の時に親が呆れられるまで、私は終電で帰ることが多かったです。それ以降は友達んちに泊まったり、オールする機会が増えました。もっと友達んちで過ごしたり、オールするべきだったと思います。今、親に制限をかけられてる人は親を無視するのもいいんじゃないでしょうか。自分の人生です。親に制限されてるうちはまだまだ全力で人生楽しめてないです。また、私はひしひしと実感してますが、3年になる

          副幹事長

          副キャプテン 小笠原康太

          FC.GUSTA 3プレの小笠原康太です。 普段からふざけてるし、自分の考えてることを表立って文章にする機会なんて滅多に、というか今後一切ないと思うから、たまには真面目な一面を見せつけて、ギャップ萌えを狙っていきます。 自分を知らない人もいると思うので、まずは軽く自己紹介をしてからグスタに入った経緯について、お話ししていきます。 その後は思ってる事をテキトーに話します。 2003年1月20日に身長52cm、体重3250gの大きめの赤ん坊として、この世に生を授かった俺はその後

          副キャプテン 小笠原康太

          新歓係 水野遥斗

          こんにちは。FC.GUSTA新歓係の水野遥斗です。 真面目な話をする機会はあまりないので、今回くらいは本気出しちゃおっかなーと思います。 まず、グスタに入ったきっかけについて話をしようと思います。 自分は、サッカーかフットサルのインカレサークルに絶対入るんだと心に決めてました。その中で、マネージャーがたくさんいて、先輩がかっこよくて、1番憧れを抱いたのがグスタでした。 入会したての頃は、実はあんまり活動に参加していなくて、みんなと仲良くなるのも遅くて、正直グスタをそんなに

          新歓係 水野遥斗

          滝澤遼弥

          こんにちは。FC GUSTA 3プレの滝澤遼弥です。 誰だよお前って思う人も多いとは思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 まず、これまで練習や飲みをはじめ、グスタの活動にあまり参加してこなくてごめんなさい。 僕は某広告研究サークルと兼サーしており、大学生活の大半をそのコミュニティで過ごしてきました。グスタに行っていなかったのは、グスタが嫌いだったとか行きづらかったとかそんな理由ではなく、単に兼サー先が忙しすぎたからです。(先輩も怖かったし。)今思えばもうちょ

          滝澤遼弥

          キャプテン 角能俊介

          FC GUSTA 13期キャプテンの角能俊介です。  今回は僕がGUSTAに入ったきっかけとGUSTAで良かったと思えるところについて話していきたいと思います。   まず、GUSTAに入ったきっかけについて。  僕は新歓期、主に稲穂キッカーズとFC GUSTAで迷っていました。両サークルの新歓に参加し、どちらもサッカー愛に溢れている良いサークルだなという印象を受けました。しかし、何回も両方のサークルに参加しているうちに雰囲気の差に違いを感じ始めました。必死キッカーズはどちらか

          キャプテン 角能俊介

          副幹事長 丸田祥純

          FC.GUSTA副幹事長の丸田祥純です。 頭の悪い私が書く、硬め濃いめ多めのニンニクマシマシの文章をどうか最後まで読んでもらえると嬉しいです。 普段私は一応「喋らないキャラ」になっていて、「何を考えているかわからない」とも言われますが、本当は極度の寂しがり屋です。そんな僕が早稲田大学入学で上京して周りに全く友達もいない中、大学一年生のうちの8割くらいをGUSTAの人と一緒に過ごして、なんか自分の本当の居場所を見つけたような気がしました。もちろん、サッカーのスタイルが華

          副幹事長 丸田祥純

          佐藤翔

          初めまして!3年の佐藤翔です! あんま練習に行ってないから自分のことを知らない人、見たことない人が多いかと思います。 そんなあんま練習に行かない自分がなぜGUSTAにいるのかを特に新入生に伝わればいいなっと思って書きたいと思います。 これから書くのはあくまで自分の意見なので参考程度に見てもらえれば幸いです。 まず、1年の最初の方はGUSTAに結構行ってました。行ってたと思います。でも後期は授業でほとんど行けませんでした。2年になってからはそのまま特に理由もなくほとんど行

          佐藤翔

          齋藤航世

          3プレの齋藤航世です。 まとなりのない文章ですが、読んでくれたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 自分が一年生のこの頃のことを振り返ると、一個しか新歓に行かなかったのに、よくこのサークルと出会えたなーと思います。マイルストーン見て、なんとなく練習行って、雰囲気良さそうだし、サッカー強いしで、なんとなく決めたサークル。他のサークルも行こうとしたけれど、極度のめんどくさがりなので、SNSでいちいち連絡とって、新歓に参加するのがめんどくさかったので、行かなかったんですよね

          齋藤航世

          副幹事長 佐藤大樹

          FC.GUSTAの佐藤大樹です。 自分の想いを文章にするのは慣れてないし、何なら苦手分野だけど最後まで読んでくれたらうれしいです。 なぜグスタに入ったのか。 特に明確な理由はありません。本当になんとなくって感じ。強いて言うなら練習中にヘラヘラしていても怒られなさそうな雰囲気があったから。 あとは高校の同期の奴らがいたことも大きい気がする。グスタに入ると心の中で決めてはいたけど、みんなに誘われる事が嬉しくてなかなか入会手続きしなかったことも今となっては良い思

          副幹事長 佐藤大樹

          新歓係

          FC GUSTA新歓係の外村大志郎です。 まずは新入生のみんな、新歓練習やイベントに積極的に参加してくれてありがとう!それをきっかけにGUSTAへの入会を決めてくれた子たちもたくさんいて、新歓係としてとても嬉しいです! GUSTAに対して少しでも興味を持ってくれて、授業やバイトが忙しい中でも時間を作って新歓に来てくれているからこそ、みんながGUSTAと関わる時間は有意義なものにしたいし、入会するかどうかに関係なく全力で楽しんで帰ってもらえたらなと日々思っています。 新歓係と

          新歓係