見出し画像

【プロ野球】去年のGG賞と今年のGG賞を見比べてみての感想

去年 セリーグ

投 柳裕也
捕 中村悠平
一 ビシエド
二 菊池涼介
遊 坂本勇人
三 岡本和真
外 鈴木誠也、近本光司、大島洋平

今年 セリーグ

投 森下暢仁
捕 中村悠平
一 中田翔
二 菊池涼介
遊 長岡秀樹
三 岡本和真
外 塩見泰隆、岡林勇希、近本光司

セリーグ感想

セリーグは昨年より受賞のメンバーが大幅に変わった。巨人の中田翔選手はセリーグでは初受賞。広島の森下暢仁投手、ヤクルトの長岡秀樹選手、塩見泰隆選手、中日の岡林勇希選手は初受賞だった。

正直、菊池涼介選手の10年連続10回目の受賞には私は納得しておりません。セカンドは、ヤクルトの山田哲人選手や巨人の吉川尚輝選手が受賞したら納得しましたね…。

岡本和真選手も言うほどGG賞か?っては思いましたけど、岡本選手以外にはいませんね。
セリーグは毎年どこか納得しませんね…

ヤクルト勢感想

ヤクルトファンとしての感想です。

長岡秀樹選手。ヤクルトのショートでは03年の宮本慎也様以来19年ぶりの受賞。本当に長岡選手は堅実な守備、そのスローイングは本当に動画とかで見ていて惚れ惚れしてしまう守備が良い選手です!

中村悠平選手、2年連続の受賞。本当に投手陣が投げたボールが中村選手の構えたところにズバッっていくんですよ。今季も素晴らしいリードでヤクルトの2年連続リーグ優勝に貢献した正捕手です!

塩見泰隆選手。打撃はリードオフマンとしてもちろん引っ張っていますが、守備も素晴らしく、走攻守揃った選手です。この前の侍ジャパン強化試合にも選ばれて、日本の外野手でも超一流だと思います。

あとヤクルトファンとしては山田哲人選手のGG賞受賞はいつなのか…?っては思いました。また赤い忍者が受賞したので…


去年 パリーグ

投 山本由伸
捕 甲斐拓也
一 中村晃
二 中村奨吾
遊 源田壮亮
三 宗佑磨
外 荻野貴司、辰己涼介、柳田悠岐

今年 パリーグ

投 山本由伸
捕 甲斐拓也
一 中村晃
二 外崎修汰
遊 源田壮亮
三 宗佑磨
外 高部瑛斗、辰己涼介、福田周平

パリーグ感想

ほぼこちらはメンバーが変わらず、初受賞も高部瑛斗選手と福田周平選手だけだったんですが、ほぼ、去年と同じメンバーが受賞ということで…。
このメンバー…。でしょうね…!って感じで
セリーグと違くて、納得しましたね…
日ハムは来年こそ!!入ってほしい!


去年のGG賞と今年のGG賞を
見比べてみての感想

結局GG賞はイメージ投票かよ!っては
思いました。

DeNAのソト選手がインスタグラムでファンのみなさん教えてほしいと投稿し、今季のファーストのuzrを公開し、ゴールデングラブってどう選びますか?と質問スタンプで投稿した件があったので…。

確かにソト選手の言う通り、uzrという守備指標も含めて選んでほしいとは思いました。

守備指標も含めて選べばますます
今後のGG賞がよくなると私は思います。

以上、翠闇海でした~


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,070件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?