マガジンのカバー画像

ビジネス

37
会社に関する記事やビジネスに役立つ記事などを集めています。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

人材不足と人材超過の葛藤

人材不足と人材超過の葛藤

最近、人材不足と耳にすることが多いが、果たしてそれは本当なのだろうか?
あなたの周りの人を考えてみてほしい。
就職できずに何社も受けては落ちを繰り返す若者、再雇用されずに働き場を見つけられない老人、これはただ単に人が少ないという話ではなかろう。
私の職場では仕事をすることなく高い給料をもらっている人と2人分の仕事をして36協定違反にないようにどう誤魔化すかを考えながら仕事をしている人の二極化が今で

もっとみる
かけがわダイバーシティカフェに登壇します!(2024.2.11)

かけがわダイバーシティカフェに登壇します!(2024.2.11)

かけがわダイバーシティカフェ「ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)やインクルージョン
(受容)という言葉をよく見聞きするようになりました。「一人ひとり
はみんなちがうし、多様であることは理解しているけど、なぜ大事な
の?」「インクルージョンって、どういうこと?」という方も多いのでは
ないでしょうか。そこで、カフェトークのように「ダイバーシティ」につ
いて話を聞いたり、おしゃべりしたりする

もっとみる
【どちらが悪い】知らない方と教えない方

【どちらが悪い】知らない方と教えない方

会社の電話での話。
家に帰ってしまったことを伝えるために『退社』しましたと言う。
これを『退職』しましたと言う人。

客に渡すために「菓子折りを買ってきて。」と言ったら、『スナック菓子』を買ってきた人。

色んな人がいるようだ。

私は新入社員の頃からワンコールで電話を取っていた。
いない人の電話もすぐに取っていたが若干先輩の方が取るのが早くて出られない。0.0何秒の戦いだろう。
それによって、「

もっとみる
【恐るべき数字】これって本当?

【恐るべき数字】これって本当?

「労働安全衛生調査」(厚労省、2013年)の結果では、過去1年間にメンタルヘルス不調により連続1ヶ月以上休業又は退職した労働者がいる事業所の割合は10%で、500人以上の規模の事業所では80%を超えていた。
となっている。
そんなに多いのか!?

退職する人は表面上は違う理由付けをして辞めていく人が多いので、分かりづらいところもあると思う。
仲が良い人が辞めていった本当の理由はハラスメントによるも

もっとみる
【メンタルヘルスマネジメント】便利になったのか不便になったのか

【メンタルヘルスマネジメント】便利になったのか不便になったのか

メンタルヘルス対策は自殺者の増加を減らすための取り組みとして捉えられているようだ。
2014年に労働安全衛生法がら改正され、常時50人以上の従業員がいる場合はストレスチェックが義務付けられた。
あくまでも、事業者に実施の義務があり、やるかどうかは従業員次第となっている。
同年に経済産業省から健康経営の推進が打ち出された。
2018年には働き方改革関連法が2019年にはパワハラ防止法が成立している。

もっとみる