見出し画像

Vol.8恋もお風呂もHOTなモードの巻

7月14日(火)、空想茶屋|だるま笑店OPEN8日目のお話。

㉕笑福神社で良縁祈願

今日も仕事前に日課のウォーキングと笑福神社でのお参り。

画像1

熊野君が彼女と仲直りできますように
判多君に素敵な彼女ができますように

日本各地の大雨が一刻も早く上がりますように

今日もだるま笑店がお客様の笑顔であふれますように

笑倍繁盛☆☆☆

㉖熊野君のたべものぽえむ「オムライス」

大切な記念日のことを忘れて
彼女のご機嫌を損ねてしまった熊野君。

だるま笑店の近くにある笑鷹大学文学部の彼は
詩人になりたいのだそうです。

画像2

昨日オムライスを見つめながら彼女のことを想って書いた詩、
竜ノ心好きですよ♡その想い、きっと彼女に伝わりますとも☆

㉗桃太郎農園さんご来店

 今日もまたユニークなお客様がご来店☆

画像3

「はじめまして。桃太郎農園営業部の桃井と申します。

 岡山で桃を栽培しておりまして、近くのフルーツパーラーさんに
 桃をお届けしに来たんですがこちらのお店が気になりまして
 休憩がてら寄らせていただきました。

 果物としての桃はもちろん、茶屋で手軽にお出しいただける
 桃のジュースやシャーベットなど加工品もございます。

 御用命がありましたらぜひお気軽にご連絡くださいませ。
 今日はこちらの桃をご試食用に。」

「同じく営業部の木地本です。
 うちの桃は甘さとみずみずしさが自慢です!
 お客様にもご好評いただき感謝いっぱいで
 丹精込めて栽培しております。
 自称日本一の桃、どうぞごひいきに☆」

コスプレ営業斬新!!ワタシ桃が大好物なのです♡
ひとまず今日いただいた桃を後でかりんちゃんと試食してみよう♪

㉘猫林一茶さんの短歌??

今日もご来店くださった猫林一茶さん。

「いやー、昨日いただいたお茶がそれはもう美味しかったもので
 つい今日も足を運んでしまいました。

 今日はおむすびもいただけますか?
 おすすめの具は何でしょう?」

うちの母が毎年仕込んでいる自慢の梅干しと
自家製ちりめん山椒をおすすめしたところ

画像4

"「この味がうめー!」と君が言ったから
 今日のお昼は梅干しおむすび"

なんかどっかで聞いたことあるような・・・。
今回は短歌??なんですね☆
猫林さん独特のセンス、ワタシは好きです♡

㉙熊野君、仲直りする♡

今日のランチタイム、厨房で料理を作っていたら

「竜さん!熊野君が女の子とご来店です‼️
 ナポリタンとカレーを1つずつですって♡
 奥の5番席にお通ししました♪」

と、かりんちゃんが興奮気味に知らせてくれた☆

画像5

熊野君、彼女と仲直りできたんだ!!

「もうねー、なんかすごいラブラブで♡

 "コウタのカレーおいしそう♪"

 "そのナポリタンもめちゃウマだよ!2人で半分こしようね♡"

なんてキャッキャ言ってました!」

雨降って地固まる☆仲良きことは美しきかな♡
かりんちゃん、食後にカフェラテを
ワタシからサービスで出してあげて。

㉚まかないで桃の試食

ランチタイムの波もおさまり束の間のまかないタイム。
桃太郎農園さんにいただいた桃を
早速かりんちゃんと試食してみた☆

画像6

うわー、めちゃくちゃ甘くてみずみずしくて口の中でとろける・・・♡
さすが自称日本一の桃!!

この桃を使ったシャーベットなんて最高においしいんだろうなー。
茶屋で仕入れることを検討しようかな♪

㉛竜ノ心、お風呂でまったり♨

今日も無事に一日を終えて帰宅。
今夜は我が家のお風呂でゆっくりまったり♨️

画像7

それにしても熊野君が彼女と仲直りできて
本当に良かったなー・・・♪
まるで自分のことのように嬉しい!!

判多君にも彼女できたらダブルデートも楽しそう♡
若いって素晴らしい☆☆☆

ところで5年前に鎌倉で出会ったワタシのマドンナ、
今はどこで何をしてるやら・・・。

元気でいてくれたらいいな。
いつかまた会えたらいいな。

いろんな妄想しながら
つい声を出して歌ってしまいました♪
お風呂で歌うの大好きです!

◆本日の裏話

 この日は母のお友達からいただいていた桃があって、これをだるま笑店のまかないとしてエピソードに盛り込みたいなあと思っていました。

 そんなタイミングで、どこにしまったのかわからなくなっていた桃太郎のマスコットを発見できたので、コスプレして桃の営業に来た人が試食用に置いていってくれた桃をまかないでいただいたという設定にしました。

 それから、もともと好きだった食べ物がらみの詩を登場人物の熊野君の特技という形で復活させたり、遊びゴコロで猫林一茶さんに短歌?を詠ませたり。せっかくなので、空想SHOW説を通していろいろと遊んでみようと思います。ワクワクを積み重ねていったその先に、ワクワクの未来を思い描いて。

 このお話は丸一年で完結する連続SHOW説です。すべての物語はこちら↑のマガジンにまとめています。

よろしければサポートしていただけましたらとってもとっても励みになります!いただいたサポートは空想SHOW説の充実のために活用させていただきます。